大阪大学 工学部
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
大阪大学 工学部に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
教育内容が良い
もともと大学ではバイオテクノロジーを学ぶことを志してきた。その方面の研究力の強さや自分の学力という観点から東北大、京都大、大阪大に志望校を絞っていたが、さらに細かく研究室単位で調べることにより最も自分のやりたい学問と合致するのが阪大だった。
工学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
大阪大学は理系の研究が盛んで、いろいろな研究室があります。そのひとつに自分の興味のある分野があったからです。関西圏ではその分野の研究室が京大と阪大しかなく、また家から近いので阪大に決めました。
工学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
自宅を離れて1人暮らしをすることに憧れがあり、自分の勉強したいことが研究されている学部のある大学を探した。その中で、難易度も自分に合っていた大阪大学を受験した。
工学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
カリキュラムで、この大学独自のものがあり、教育内容に魅力を感じたからです。また、オープンキャンパスに参加して、実際の様子を知ることができたからです。
工学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
国立大学の中でも難関大だから高いレベルの学びができる。また施設が充実し、キャンパスの環境も素晴らしい。なんと言っても興味がある研究室があったから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
私は自転車が好きで、大阪にあるSHIMANOという企業で研究したいと先生に話したところ、先生に大阪大学をすすめられ、進学先を大阪大学に決めました。
工学部 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
京都大学とどちらを志望するか悩んでいたので、実際のキャンパスを見学に行き、大阪大学の方に魅力を感じた事と、入試方式が自分に合っていると思い志望した
工学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
全国有数の教育機関であり、かつ数少ない海洋工学を学べる大学のうちの一つであるから。大阪大学は自宅から通学圏内であるから、家族も後押ししてくれた。
工学部 / 男性(2024年度入学)
就職に有利
有名な難関校であり、自分の純粋な学力以上の学校に推薦で手を伸ばすための材料(学生時代の研究や、化学系コンテストに出場したこと)があったから。
工学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
奨学金や学生サポートが充実しているから。また、学習環境や校風も魅力的で、大阪大学で学生生活を送る自分を明確にイメージすることができたから。
工学部 / 女性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通学可能な国立大学であり、充実した学習ができる環境が整っていてレベルの高い友人とともにスキルを向上することができると思ったため
工学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
旧帝国大学に属しており、研究実績や設備が非常に豊かであることや、興味深い研究をされている大阪大学の教授の講演を聞いたことがあった
工学部 / 男性(2024年度入学)
知名度が高い
難易度が高く、工学と言えば大阪大学というイメージがあったから。自分の入った学科は2年次にどの方向に進むかを選べるから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
国立大学の中でも特に研究の予算や規模の面で優れていて、理系分野を学ぶ環境が整備されていると思ったから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
レーザー核融合に興味を持っていたので、この研究を長くやっている大阪大学に入学したいともったから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
学習形態が非常にグローバルであり、これからの社会に必要な力を身につける事ができると思ったから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
施設が充実していて,周りの環境もレベルが高いと思うので自分自身のスキルアップもできると思うから
工学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスや研究室訪問で情報を得て、早い段階で大阪大学を志望することを決めました。
工学部 / 女性(2024年度入学)
学生や卒業生が魅力的
家からも近く学力も高いから。また自分の先輩方がたくさん進学しており、憧れを抱いていたから。
工学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
進みたい分野のコースがあり、日本屈指の国立大学であり、研究設備が整っていると思ったから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
知名度が高い
高校での見学旅行で関西を訪れて以来、大阪で生活できたら楽しそうだな思うようになったから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
自分が努力していけそうな大学の中で、研究が盛んであり生徒が勉強熱心と聞いたから。
工学部 / 女性(2024年度入学)
研究実績がある
自分が研究したい分野について深く学べそうだから。入りたいサークルがあるから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
非常に魅力的な研究設備が整っていて、また、勤勉な学生が多い印象があったから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
知名度が高い
大阪大学に進学した知り合いの先輩から大学のことを聞いて、いい大学だと思った
工学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
やりたいことが学べ、世界の第一線の研究ができる。数学、理科の教職がとれる。
工学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
以前から興味のあった機械関係のことと化学関係のことを学べる学科があったから
工学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
学びたい分野があった事と入学後学びながらさらに専門性を選べる自由度の高さ
工学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
環境エネルギー工学科という自分の専攻したい、珍しい学科があったから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
学習したい海洋工学、船舶工学の分野では国内トップレベルであるため
工学部 / 男性(2024年度入学)
知名度が高い
学びたいと思える分野が大阪大学のオープンキャンパスで見つけたから
工学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
大阪大学の中野研究所で金属3Dプリンタについでに学びたい為。
工学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
化学について充実した環境で深く学ぶことができると考えたから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
研究実績がある
研究者になる夢を1番叶えられそうな環境にあると感じたから。
工学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
知名度国立家から通える1年生から研究できるプログラムがある
工学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
留学制度も充実しており、優秀な人に出会えると思ったから
工学部 / 男性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通えるので。研究施設が最高だと聞いたので。
工学部 / 男性(2024年度入学)
知名度が高い
自分が興味があることを専門的に学べる環境があるから
工学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
自主研究奨励事業という制度があるため
工学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
私が大阪大学を志望するきっかけとなったのは一年生夏休みのことでした。そのとき、学校から自分の興味がある分野についての動画を視聴して感想を書くという宿題が出ていました。興味のあるものを特に持っていなかった私は、適当に理系関連の動画を探して視聴していたのですが、その一つにプラズマについての動画がありました。内容が非常に興味深く、さらに調べてみると、大阪大学に豊富な研究機器があると分かり、第一志望を大阪大学にすることを決心しました。
工学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
環境工学とエネルギー工学の両分野について学べること旧帝国大学で唯一外国語学部を設置しており留学プログラムなど海外系の取り組みが豊富なこと自分の学部と異なる幅広い教養分野の授業を受けられること
工学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
元々憧れがあったが、大阪大学の主催するseedsプログラムというものに参加し、そこで聞いた講義の内容と周りの参加者との交流がとても楽しくて、ここでなら自分自身を高めていけると感じたから
工学部 / 女性(2023年度入学)
学生や卒業生が魅力的
レベルの高い学生とともに学生生活を送りたかったから。総合大学であるため、文理を問わず幅広い学生と交流できると思ったから。理系の二次試験に、国語がなかったから。
工学部 / 男性(2023年度入学)
研究実績がある
将来進みたい分野の研究実績が多く、企業との共同研究が盛んなため。
工学部 / 男性(2023年度入学)
研究実績がある
船舶工学を学ぶのに日本一の大学だから。
工学部 / 男性(2023年度入学)
研究実績がある
情報を勉強したくて、ハードもソフトもできる大阪大学を選んだ。
工学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
自分がやりたい5Gなどの情報工学について学べる。
工学部 / 男性(2023年度入学)
研究実績がある
もともと憧れのある大学で、オープンキャンパスに参加した際に、実際の設備をみて、スーパーコンピュータの、すごさをしり、この大学で学んでみたいと思ったから
工学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
自分の興味がある分野の研究ができること、その環境や研究内容が整っていること、志の高い人達が集まることです。
工学部 / 男性(2023年度入学)
研究実績がある
研究実績があり、周囲の学生のレベルも高く、留学生も多いので、自分を高めることができる学校だと思ったから
工学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
教育施設の充実さに感激し、より良い環境で学びを深められると感じたから
工学部 / 男性(2023年度入学)
学生や卒業生が魅力的
良いイメージしか無くて、勉強大変かもしれないけど行きたいと思った。
工学部 (2023年度入学)
学習環境が整っている
充実した学習、研究環境が整っており、周りの学生もレベルの高い学生ばかりと聞き、大阪大学で勉強したいと思いました。また、自宅から比較的近くの場所にあるため、不安が少ないという理由もあります。
工学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
子供の頃から物作りが好きでした。将来、何かしら物作りに携わる仕事がしたく、自分が目指している会社に入るためには阪大で勉強したいと、高校入学時から決めていたため。
工学部 / 男性(2022年度入学)
研究実績がある
工学部の大学院進学率が90%と高く、研究に没頭できる環境が整っていると感じたから。また、自分の学びたい研究を行っている研究室があったから。
工学部 / 女性(2022年度入学)
研究実績がある
研究費も多く、高度な専門教育が受けられるため。オープンキャンパスや説明会に参加し、ぜひ大阪大学に入学したいと思いました。
工学部 / 女性(2022年度入学)
学生や卒業生が魅力的
自分にとって学習やサークル活動等を満足するほどに取り組むのに最適な環境(設備、先生、学生)が整っていると感じたから。
工学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
将来、サイバーセキュリティの研究がしたいから。AIのプロになる。
工学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
ホームページで研究室を色々見ておもしろそうだと思った。
工学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
僕は将来的に地球環境問題に関する仕事をしたいと考えており、環境工学やエネルギー、生物などの幅広い分野から地球環境問題について学びたいと思っています。しかし他大学ではどれか一分野に絞った視点から環境について学ぶところが多く、これでは将来環境問題に取り組む時に偏った考えを持ってしまいそうです。大阪大学工学部環境エネルギー工学科ではさまざまな分野から地球環境問題に取り組め、将来多角的な視点から地球環境問題に取り組むことが出来ると思ったので大阪大学工学部環境エネルギー工学科にしました。
工学部 / 男性(2021年度入学)
研究実績がある
大阪大学が実施しているSEEDSプログラムに参加して、阪大生の生の声を聞いたり、研究室見学やオープンキャンパスなどで教育や研究のレベルの高さを体感したことが主な理由。また、大阪大学の工学部は学生数の多く多様な学生との交流が可能であるため、他学生との関わりを通して自分の見識を広げたり、切磋琢磨しやすい環境であるため。
工学部 / 男性(2021年度入学)
研究実績がある
材料化学の研究がしたいと思い、日本で材料化学の実績を持つ大学を調べ、入試難易度から絞り込んだ所、東北大と阪大の二つが残りました。また、僕は大学の修士の過程では専門以外の見識にも触れたいと考え、文系の学部も活発で、教養を身につけるようなカリキュラムを組む、大阪大学を最終的に志望先にしました。
工学部 / 男性(2020年度入学)
研究実績がある
研究費用が日本トップレベルにあり、その高い水準を誇る環境で自分のしたい研究が存分にできると考えたから。
工学部 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
私はずっと薬の研究をしたいと考えており、その、研究に最適な環境が整っていると感じたためです。
工学部 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
研究施設が整っていて、より高いレベルの研究を行うことができると思ったから。また、学校から申し込んだ研究室での体験やオープンキャンパスで実際にいってみたいと思ったから。
工学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
情報系の勉強がしたいと思い大阪大学を選びました。また、留学を視野に進学したいと思っており、この点も重視して選びました。
工学部 / 男性(2019年度入学)
学習環境が整っている
自分が勉強したい生物工学のコースがあり、そこでレベルの高い研究ができると思ったから
工学部 / 男性(2017年度入学)
教育内容が良い
自分の学びたいバイオテクノロジーについて先進的な研究が行われているから
工学部 / 男性(2017年度入学)
学習環境が整っている
日本のみならず世界的にも研究内容や実績は著名であり、学生の質がとても高い。また研究設備は最先端のものがあり、中にはその他の大学ではあまり見かけないような設備も存在する。よって研究者志望の私にとってここまで環境が整っている大学はあまりないだろうと思い決めました。
工学部 / 男性(2015年度入学)