大阪医科薬科大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
大阪医科薬科大学に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
学習環境が整っている
今年度から始まった公募制推薦入試で、私の中高生活について高校から推薦してもらい、第一志望の大阪医科薬科大学医学部を年内受験できるチャンスが得られると思ったから。仮に推薦入試が駄目でも一般入試で再チャレンジできるため。
医学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
オープニングキャンパスに行き、見学や説明会を通して,私立で金額がかかっても本人が希望するなら、通わせたい、安心して、大学生活が送れそうだと感じました。でも1番の決め手は、横で話を聞いている娘の目の輝きです。後から話を聞くやはり通いたいとの事だったので、受験を決めました。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
就職に有利
私は看護師と保健師として将来働くことを考えています。大阪医科薬科大学は大学附属病院が隣接していて、実習の際、附属病院で最新の医療を学べる点が私にとって魅力的に感じました。さらに、保健師の国家試験受験資格を得られる定員を他大学より多く設けている点が、保健師も将来の視野に入れている私にとって魅力的に感じ、大阪医科薬科大学の看護学部への進学を決めました。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
看護師の資格に加えて助産師、保健師の資格が取れる。第4学年からの1年間、自分が取得したいコースを時間をかけて勉強できる。医学部との合同授業や、海外との学校の交流により、広い視野から看護を学べる。さらに、大学病院と連携しているため、より実践的な実習ができる。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
学生や卒業生が魅力的
私立薬学部の中で歴史があり、OB、OGを多く輩出している大学で就職先、国家試験の合格率が高い点。また、私立薬学部の中で学費が安い方である点。1人1人の学習をサポートしてくれるアドバイザー制度がある点。入学後、卒業生が活躍する現場を見学することができる点。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスに行った際に、医学部志望であった私に強い応援の言葉をかけて頂いた。また、学生一人一人が強い医師への志を持っており、卒後も繋がりが深いということであったから。
医学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
国家試験合格率が高い、大阪市内の自宅から1時間ほどで通学できる単科大学または医療大学に通いたいと思い、他の薬科大学と迷っていたのですが大阪医科薬科大学のオープンキャンパスに行った際に学校の雰囲気がよく、とても楽しかったので大阪医科薬科大学に決めました。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
取得できる資格が看護師だけでなく保健師と助産師も選択できるところや、病院がついていて移動負担が省けるところ。そして、現役看護師の方から直接お話が聞けるところ。またチューター制度がついているので一人一人生徒を見てもらえると思ったから。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
将来、薬剤師としてチーム医療に携わりたく、大学病院を活用した実務実習など充実した臨床教育で、たくさんの知識や経験を積めると思ったから。また、自宅から通える距離にあり、国家試験の合格率がよく、キャンパスの雰囲気が1番自分に合っていると思ったから。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
医学部・薬学部・看護学部の3つの学部合同で行ったり、付属の大きい病院で実習が出来る所が魅力的でした。また、オープンキャンパス時に様々な模擬室などがあり、設備が整っているのが分かり、恵まれた環境で勉強が出来るところも理由です。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
薬学部に入るために国立志望でしたが、なかなか難しかったので私立にしようと決めました、私立の薬学部はたくさんあるのですが、その中でも知名度が高くて、国家試験の合格率が高く、就職時に他の私立よりは有利になると聞いたからです。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
附属病院があり、家からも近く立地条件も良かった。また、医学部や、薬学部との連携した取り組みもあったため、実際に看護師として働いた際に役立ち、そして、保健師や助産師など、さまざまな選択肢を取ることも可能なため。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
学生や卒業生が魅力的
オープンキャンパスに参加したときに案内してくれた学生さんがすごく素敵なかたでその他の学生さんも楽しそうにされてたのが印象的でした。学校施設もよく環境も静かで勉強に集中出来そうだと思いました。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
知名度が高い
まずは国家試験の合格率の良さ。また、大阪医科大学と大阪薬科大学が合併したことによって、他の大学にはあまりない医・薬・看護の3つの分野が1つの大学に集まったのでその分幅広い知識を学ぶことができると感じた。
看護学部 / 男性(2023年度入学)
知名度が高い
まず、家からの距離がとても近く通いやすいからです。駅を出るとすぐに大阪医科薬科大学があるのも選んだ理由の一つです。また、大学病院との連携があり、実習ではそこで学べるということが私にとって魅力的でした。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
大学病院が付属しており、実習など技術習得が充実しているから。また、医学部、看護学部、薬学部の3つの医療関係の職種の学部と交流を通すことで学生のうちからチームプレーを学べるとおもったから。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
入試科目や配点が、自分にあっていたことや、オープンキャンパスにいかせていただいたときに、学生のかたがすごく優しく対応してくださったり、設備もよく、国家試験の合格率も高かったため。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
就職に有利
オープンキャンパスに参加した際、先生方や学生の方の雰囲気が自分に合っていると感じ、海外との交換留学や他の学部との交流に魅力を感じ、視野を広げることができると思ったから。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
今の医療に必要である多職種連携や地域に根ざした医療を学べる点に魅力を感じたから。病院と連携がとれているため、実習が行いやすく、大学の近くに病院があるので行きやすいから。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
関西三薬と呼ばれる大学の中で唯一附属の大学病院があることに加えて、医学部・看護学部もありこれから必要とされるであろうチーム医療について早期から学べるため
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
自身や身内がお世話になったこともありまた家からもすごく近くて昔から憧れの大学だったから。また1年次から病院実習もあり、3学部あるので他職種連携も学べるから。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
座学、実技演習、病院実習、振り返り学習のサイクルがなされるところや、大学病院があって学生のうちに医療の最先端で働く医師や看護師から話を聞くことが出来るから
看護学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
家から通える。国家試験の合格率が高い。入りたい部活動がある。医学部と看護学部とのグループ活動があり、チーム医療について学べる。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
国家資格の合格率が高く、6年間の勉強において一人ひとりに真摯に向き合っていただけると思ったからです。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
知名度が高い
大阪医科薬科大学には医学部・看護学部・薬学部があり連携がしっかりできている為、1番現代医療を学べると思ったから。
薬学部 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅通学が可能で、附属病院があるので実習時も良いと考えた。また、多職種連携教育、設備のよさも魅力的に感じた
看護学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
医学部と連携したチーム医療の教育が充実している。通学が便利。看護学部としても関西有数の難易度であること
看護学部 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
オーキャンに行った時にキャンパスが綺麗だったことと、自宅から通える点、偏差値的にも良さげだったから
薬学部 / 女性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
交通アクセスも良く、病院附属で実習もしやすい。また医学部、薬学部もあり合同に学びあえる機会があるため。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
オーキャンに行った際学校の雰囲気が好きになった。この大学で高度な医療知識を学びたいと思ったから。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
先輩から手厚いと聞いた 看護でもグローバルを意識した大学 病院がある チーム医療にたけている
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
国家試験ストレート合格が高く留年率も他大学に比べて低く、自宅からの通学が可能な大学だった
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
学校の雰囲気が良かったです。知りたい事をオープンキャンパス時に細かく説明がありました。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
医学を学ぶにはとても充実した施設と環境が魅力で、かつ受験科目も自分に合っていた。
医学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
医学部、看護学部が併設された医療総合大学であることと、企業への就職が有利であること。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
国家資格取得率が私立大学の中で高いことから大阪医科薬科大学に通うことを決断しました。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
関西圏にあり、オープンキャンパスの雰囲気が一番気に入り、第一志望にしていたので。
医学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
先生の手厚い指導や他学部との合同カンファレンスがあるなど、教育環境が整っているから
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
自宅から通える上、在校生は同じ高校の卒業生が多く大学の教育内容が良いから
医学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
国家試験合格率が高く、学費も私立大学薬学部のなかでは安い方だったから。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
最先端医療が学べる環境がある点と多職種連携教育がある点です。
看護学部 (2024年度入学)
教育内容が良い
自宅から通えて比較的学費が安く、教育内容が充実していたため。
医学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
私が目標とする動物薬剤師の条件である、薬剤師資格を取得出来るからです。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
薬剤師国家試験の合格率や先輩方が様々な方面で働いている情報の幅広さ
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
阪急電車で行けて、駅から近い助産師を目指せる研修が充実している
看護学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
医学部が併設されており、質の高い教育が期待できるため。
看護学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
卒業率、国家試験合格率が高く、今の自宅から通学できる
薬学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
看護師免許と養護教諭免許が取得可能なため
看護学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
臨床薬学に学ぶ環境が整っているから。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
国家試験の実績や就職率が高いため。
薬学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
教育に対して真摯である
薬学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
西日本で最難関の私立
医学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
由緒正しい
医学部 / 男性(2024年度入学)