大阪電気通信大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
大阪電気通信大学に入学を決めた理由を紹介します。
第9回(2021年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
この大学は数ある理系の大学の中でも特に通信に力を入れており大学内に人工衛星用のアンテナがあったりして非常に面白そうだったからです。あと自分は小6の時にこの大学で特別授業として学ばせていただいたことがありその時の学生さんが非常にいい方だったからです。
情報通信工学部 / 男性(2019年度入学)
オープンキャンパスに参加させて頂いた時の先生や先輩方の雰囲気や研究設備などが充実していたのが決め手となり、ここで様々な事を経験し、勉強したいと思いました。
工学部 / 男性(2020年度入学)
デジタルゲーム学科には東京ゲームショウへ連続で出展していて、そこへ出ることが夢の一つであり、企業から目を掛けられる可能性があるから。
総合情報学部 / 男性(2017年度入学)
教員の資格が取れるのはもちろんのこと、様々なジャンルを学ぶことが出来て、幅広い視野をみにつけることができると考えているから
工学部 / 女性(2020年度入学)
自分の目指す夢を実現させるために必要になるプログラミングの技術をしっかりと身につけることが出来ると思ったから
総合情報学部 / 男性(2016年度入学)
将来なりたい職業に必要な勉強ができる。設備も整っていて、先生もしっかりされていた。また、資格も取得できる。
総合情報学部 / 男性(2019年度入学)
自分がしたいことに最適なカリキュラムと設備が揃っていると思ったから。
総合情報学部 / 女性(2015年度入学)
臨床工学技士の資格を取得して、将来病院の現場で働きたいから
医療福祉工学部 / 男性(2019年度入学)
ゲーム作りをしたい。デジタルゲーム学科の設備や講師、企業の関わりに魅力を感じた
総合情報学部 / 男性(2019年度入学)
ゲームをつくるための技術がしっかり学べると思ったから
総合情報学部 / 男性(2020年度入学)
臨床工学技士の国家試験合格率が高い
医療福祉工学部 / 女性(2017年度入学)
小さい頃からデジタルで物を作ることに興味があり進路は情報系にしようと決めていました。調べていく中一般的な情報系の大学には専門の機材は少なく、学習内容も座学が多く、実践的ではないというのがデメリットに感じました。それに対して大阪電気通信大学総合情報学部は施設が他の大学とは比べ物にならないくらい良い上にカリキュラムも座学だけでなく実習も多く自分が成長し、なりたい仕事に就くために必要な環境が揃っていると感じ決めました。
総合情報学部 / 男性(2021年度入学)
将来、ロボットを使って人を、助けたりする仕事がしたくてその準備ができると思ったからです
工学部 / 男性(2021年度入学)
小中高と自学自習をしてきた身としては自分でやりたい事、取りたい資格を効率よく取得できるかもしれない点が一番の理由となりましたさらにキャンパスはターミナル駅まで10数分という立地ですので通学がしやすいというところも決めての一つでした
情報通信工学部 / 女性(2021年度入学)
イラスト、作曲、モデリングなどやりたいことがたくさんある中で大阪電気通信大学ではその多くを学んだうえで就職先を決められるからです。
総合情報学部 (2021年度入学)
私は、ロボット工学に興味を持っています。だから、家から通える所で詳しい研究を行えるところを探した結果大阪電気通信大学にしました。
工学部 / 男性(2021年度入学)
より専門的で、将来役に立つ実力がつくカリキュラム内容に惹かれたから。
総合情報学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得が盛ん、即戦力で就職できる
総合情報学部 / 男性(2021年度入学)
施設や教育内容が良い。
工学部 / 男性(2021年度入学)
研究内容が良かったから
情報通信工学部 / 男性(2021年度入学)
大学内のjiamsが気になったことと、勉強したいと思っていたことが勉強できると思ったから
総合情報学部 / 男性(2021年度入学)
進学実績が信用できたのと知名度が高いから
総合情報学部 / 女性(2021年度入学)
情報に進むにあたって、雰囲気が良さそうだったから
情報通信工学部 / 男性(2021年度入学)
駅近、伝統校、下宿先から乗り換えなしで通える、校舎が綺麗、最新設備があり魅力的、資格が取れる、キャンパスがコンパクトで移動が楽そう。
工学部 (2021年度入学)
大学内の設備がすごく魅力的だったからです
医療健康科学部 / 男性(2021年度入学)
VR、プログラミング等を学ぶ為の環境が整っている
総合情報学部 / 女性(2021年度入学)
多くの生徒が利用できるように沢山設置されているパソコンなどの設備に加え、就職実績があっため
総合情報学部 / 男性(2021年度入学)
ゲームを作るために必要な知識や授業が整っている。
総合情報学部 / 男性(2021年度入学)