関西医科大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
関西医科大学に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
教育内容が良い
医学部志望で数校受験した中で最も良い学校だと感じたからです。具体的にはカリキュラムの内容や面接の先生方の印象、きれいな校舎や最新の設備が素晴らしかったです。また元々女子医だったため女性医師に対するサポートが厚いのも嬉しく感じました。
医学部 / 女性(2024年度入学)
奨学金制度の充実
偏差値のみで判断するのではなく、経営内容が素晴らしく、将来の発展が見込めるから。総合的に判断して、私としては西日本で一番の私立医大と思っている。
医学部 / 男性(2024年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
学校の校舎が自然豊かで、学費も比較的安い上、クラブ、サークル活動が盛んであり、自分にぴったりだと感じたから
医学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
設備が綺麗かつ学習環境が整っていて、最先端の医療技術を研究していたから。
医学部 / 男性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
私立医学部のなかでは学費が安い
医学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
海外提携大学が多いこと、教授が魅力的であること、キャンパスが綺麗で利用しやすいこと
医学部 / 女性(2023年度入学)
入試方式や難易度
地域枠の応募条件を満たしていたため。
医学部 / 男性(2023年度入学)
奨学金制度の充実
学びたいことが学べて学費も安かったから。
医学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
公募推薦の試験科目が自分に有利だとおもったから。また、学費も安く施設は綺麗でオープンキャンパスで見学したシュミレーションセンターがとても素晴らしいと思ったので。
医学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
国立が第一志望ではあったが、正直大学として最も魅力を感じたのは関西医大だった。元女子医大という事があり、女性医師のライフスタイルに理解がある大学であると感じた。
医学部 / 女性(2023年度入学)
研究実績がある
レベルの高い大学のうえ、学費が下がったから
医学部 / 男性(2023年度入学)
奨学金制度の充実
学費が関西の私大医学部の中では安く、設備が綺麗で、最寄り駅の治安も良さそうだったから。学校と病院が分けられていて感染症などの衛生面も安心できるから。
医学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
関西医科大学は、「慈仁心鏡、つまり、慈しみ、めぐみ、愛の心を基盤とする医人の育成」を建学の精神として掲げており、その理念に共感したから。
医学部 / 男性(2020年度入学)
学習環境が整っている
学費が西日本の私立医大の中で最も安い。大学の周辺の環境が最高。経営状態、つまり財務状況が上場一部の大企業と同等の素晴らしいものだから。
医学部 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
大学の施設、校風、教育カリキュラム等オープンキャンパスやオンライン説明会、パンフレットHPで感じた好印象により進学を決めました。
医学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
学生に対する指導がよく、設備が整っている。校舎がきれい。大学が最先端医療を実施している点。また、自宅通学が可能な点。
医学部 / 女性(2017年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通学でき、教育環境が良く優れた教授がたくさんいる。また授業料が他の大学に比べて安い。
医学部 / 女性(2018年度入学)
立地や通学環境が良い
医学を学びたいと思い、医学部を探す中で自分のレベルに合う一番家に近い医学部だったから
医学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
学生支援制度や実技の練習ができるシュミレーションセンターの設備が整っていたから。
医学部 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
自宅から通学出来、設備が整っており、周りの環境が伸びやかで、恵まれてる
医学部 / 男性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
学費の安さ、キャンパスの綺麗さから、私立の中では第一志望になった。
医学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
他の私立医科大学よりも学費も安く、研究実績等もあるため
医学部 / 男性(2017年度入学)
学習環境が整っている
関西の私立医大の中で学費が最も安いから
医学部 / 女性(2018年度入学)
研究実績がある
光免疫についての研究がしたいから
医学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
医学教育について、定評がある。
医学部 / 男性(2018年度入学)
学習環境が整っている
医系技官養成コースがある。
医学部 / 男性(2021年度入学)
入試方式や難易度
英語が出来る事(帰国生)や、その他の活動を評価して下さった上で、学力や面接での出来栄えも正しく評価されていると強く感じました。受験を通して学校への信頼感が増し、入学に繋がりました。
医学部 / 男性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
自学自習の精神を重んじており、先生と生徒の距離も近いので勉強や学生生活に関する質問もしやすいと思ったから。校舎もきれいで立地もよく通学しやすい。
医学部 / 女性(2022年度入学)
知名度が高い
地方国立に受かっても、関西医科に行く人がいるほど、知名度が高いと聞いた。自分は、国立は不合格だったが、関西医科なら申し分ないと思った。
医学部 / 男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスで在校生の方々がとても楽しそうだったこと、設備が整っていて、私立の医学部の中では学費が安く自宅から通えるので。
医学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
私は、助産師になりたいので、4年で資格が取れるところに1番魅力を感じました。また、附属の病院がすぐ近くにあるので、実際の医療現場と距離が近いところもいいと思いました。そして、オープンキャンパスに行ったときに先生と生徒との距離が近いと感じて、私もこのような雰囲気の中で学びたいと思ったため志望しました。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
シュミレーターや医学部との授業など環境が整っていると思った大学病院も近く就職面でも魅力的だと思った
看護学部 / 女性(2024年度入学)
知名度が高い
府内の私立で自分の学力レベルに合っていた。入学金が他に比べて安かった
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
学べる事や教育力の高さ、施設の良さ、附属病院がある事。
看護学部 (2024年度入学)
資格取得できる
保健師免許受験資格が全員取得可能
看護学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
附属病院が隣接していて、実習ができるという点や就職率が高いという点に魅力を感じたから。オープンキャンパスでの教員や在校生の方々の対応に満足したから。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
看護師国家資格に加えて保健師国家資格の勉強ができる。附属病院が複数あり、設備が充実している。看護学部以外にも医学部やリハビリテーション学部があるためより多くの医療従事者を目指す同級生や先輩と関わることが出来る
看護学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
保健師受験資格を全員取得でき、希望者は助産師受験資格も取得できるので将来選択の幅が広がると思ったから。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
看護師と保健師の免許をとることができ、かつ、成績により助産師の免許も取得可能。大学病院がついており、医学部と連携して実習などができる。大学独自の奨学金制度がある。
看護学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
大学病院が併設され、医学部もあり、救急医療も盛んに行われてると知り深く興味を持ちました。その様な環境下で学習し知識を深めていきたいと感じ受験しました。
看護学部 / 男性(2020年度入学)
学習環境が整っている
4年で看護師資格はもちろん保健師資格と助産師資格がとれる勉強ができるから。最新施設が整っていて看護師になる前にいろいろな症状の患者さんに対応できるためのカリキュラムがあるから。
看護学部 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに行って、立地条件が良いこと、最新の設備が充実していること、附属病院があることなどの関西医科大学に魅力を感じ、私は絶対ここに入学したい!と思いました。また、看護師と保健師の両方の資格を4年間でとることができるということが1番私にとって関西医科大学に惹かれるポイントでした。
看護学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
医学部、リハビリテーション学部があり、チーム医療を深く学ぶことができるから。また、医学部との合同授業や合宿があり、看護学部と医学部の交流が盛んなことも魅力に感じた。
看護学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
保健師の資格も取得でき、将来の選択が広がるから。施設や環境もよく、看護の学びに適しているから。
看護学部 / 女性(2021年度入学)
入試方式や難易度
特待生制度があることや卒業後に大学病院で働くことを条件に貸与の奨学金がもらえること
看護学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
看護師と保健師の資格を同時取得できるのと、最新の医療設備が整っているから。
看護学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
実際にキャンパスを見学して充実した環境で勉強できると思ったから。
看護学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
第一志望であった国公立大に落ちてしまいましたが、関西医科大学では、全員が看護師に加えて保健師の国家試験の受験資格が得られるところが魅力的でした。またオープンキャンパスに行った際に、在学生の雰囲気や設備が最新で整っているところも決め手となりました。医学部や附属病院が隣にあり、リハビリテーション学部も新しくできるため、常に医療従事者として意識をできるいい環境だと思いました。
看護学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
看護師資格だけでなく保健師の資格も取ることができ、医学生やリハビリテーション学部生との合同授業ができる。大学病院の附属であるため施設が整っている。
看護学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
学校が考えている教育方針に感銘を受け、先輩方の様に患者様の気持ちに寄り添いたいと思ったから。
看護学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
リハビリテーション学部は新設な為、専門的な機械が多くまた、医学部があるので様々な資格を持った教授方の講義に参加でき、自身のスキル向上に最も適していると考えました。また、高度救命救急センターがあり、リハビリテーション学部卒業後の実践においての機会も、十分に充実したものであると思い志望しました。さらに、医科大学ならではの3学部合同授業による、他学部との関わりがあり医療従事者同士の横の繋がりが学生時から築きあう事ができることも、魅力に思いました。
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
医学部や看護学部、リハビリテーション学部の3学部が合同で学べるカリキュラムが充実しており、専門分野のスキルを学びながら、チーム医療を学べる環境が他のどの大学よりも整っていると感じたからです。また、貴学のオープンキャンパスに参加した際に、ロボット技術などの先進テクノロジーを見させて頂き、とても興味を持ちました。それらを積極的に導入し、最先端治療を実施している附属の医療機関で実習しながらチーム医療を学べる貴学で是非学びたいと思ったからです。
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
児童の作業療法が学べる事。施設も充実していて、児童分野を専門としている先生がいてる事。オープンキャンパスの際、学校や先生の雰囲気が明るかった事。自宅からも通いやすい事。大学病院へ一年生から実習に行き、学べる事。医師、看護師と共にチーム医療が学べる事。
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
子供の発達に力を入れている学校が他にはなく、施設も充実していて、専門の先生もいて、この学校で学びたいと思いました。家からも通いやすく、オープンキャンパスでは先生方がとても親身に話を聞いて下さり、この学校で学びたいとより思った為、志望校にしました。
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
スポーツに携わる仕事に就きたく、その中で理学療法士という職種を知り目指す様になりました。関西医科大学は、付属や提携の病院などがあり就職先への展望もあると感じました。
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスでの模擬講義、先生や学生の対応に魅力を感じた。最新機器がそろい、早くからチーム医療を学べること、やりたい研究をされている先生方がいたこと。
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
医学部や看護学部もあるので、交流する中で医療に対する視野が広がると思ったから。また、大学の附属病院もあるので、より高度な知識を得ることができると思ったから。
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
オープンキャンパスで生徒、先生の雰囲気がとても良かった。また、学びの環境が他学校と比べても整っており、入学後に深い学びができると思った。
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
実際学校のオープンキャンパスに行き雰囲気や勉強へのサポートがよかったり自身の気になる子供分野について力を入れているから
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
家から通いやすく、医学部、看護学部があり大学の時からチーム医療を意識した授業を受けれることに魅力を感じたから。
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
学校の設備が整っているのと学習環境が良いこと。スポーツ分野の研究に力を入れていること。
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 男性(2024年度入学)
知名度が高い
先生方が優しくアットホーム、施設も綺麗で機器が最新のもので揃っている。知名度がある。
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
自分が目指す職業の資格を取ることができ、専門的な内容の授業を受けることができるから
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 男性(2024年度入学)
奨学金制度の充実
自宅から通える距離にあり、奨学金制度が充実していたからです。
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 女性(2024年度入学)
先生が魅力的
発達障害に詳しい先生がいる家から近い学費が安い
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 女性(2024年度入学)
先生が魅力的
スポーツリハビリがあるから。
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
就職に強そうだと思ったから
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
先生が魅力的
設備の充実、実習の多さ、
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 女性(2024年度入学)
先生が魅力的
教授の凄さと学費の安さ
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 女性(2024年度入学)
先生が魅力的
貴校は少人数制での授業ということで毎回の授業に参加出来て分からないところなどもすぐに聞けるというところに魅力を感じ志望しました。また、オープンキャンパスに行かせていただいた時にとても先生の対応が良くて好印象だったというのも決め手の1つとなりました。
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
他大学と比べて通学しやすいから医療専門の大学だから実績があるから大学ランキングが高いから部活動など、学生や学校の雰囲気が良いから
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
先生方も在学生の方も優しくて魅力的だった
リハビリテーション学部-理学療法学科 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
医療設備、国家資格取得へのサポート、学習内容などが充実していて附属医療病院が多くあるため。
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
先進的な設備も完備されていて、他では学べない事が学べそうだから
リハビリテーション学部-作業療法学科 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
新設される学部なので、先輩達がいないことで、色々と不安はありますが、系列の病院は急性期医療から回復期まであり、実習先で様々な症例を学べると思った。
リハビリテーション学部 / 女性(2021年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
ネットで自分がやりたい部活の活動がかかれたTwitterやインスタグラムをみつけ拝見したところすごく楽しそうだったのでそこに行きたいと思いました
リハビリテーション学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
作業療法士になるにあたって、関西医科大学は大学病院で実習が出来ること、新設で新しい事、自宅から通えることなどを考えて選びました。
リハビリテーション学部 / 男性(2021年度入学)
知名度が高い
有名な大学であり、医学部や看護学部などがあり、チーム医療をしっかり学ぶことができると考えたから。
リハビリテーション学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに行った時に他の大学よりも専門的で機材も素晴らしかったから
リハビリテーション学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
1期生になるという事に加え、自分の学びたい分野を学ぶ事ができる為
リハビリテーション学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
附属病院があるため、医療について身近に感じられると思ったから
リハビリテーション学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
知名度があり、自分の将来の夢を叶えるための勉強ができる
リハビリテーション学部 / 女性(2021年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスの際の対応が良かった
リハビリテーション学部 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
関西医科大学は有名な医療大学で、附属病院があるということが1番の理由です。リハビリテーション学科は出来たばかりで、正直心配なところは多いですが、優秀な先生方が多数いらっしゃっていて、新しいからこそ最新の機器が使えるという利点を感じました。
リハビリテーション学部 / 女性(2022年度入学)
知名度が高い
出来たばかりの学部ですが大学そのものに知名度があるのと、その学部専用の校舎が建てられ施設が充実しているため。
リハビリテーション学部 / 女性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
チーム医療ができる。自宅から通える
リハビリテーション学部 / 女性(2022年度入学)