関西医療大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
関西医療大学に入学を決めた理由を紹介します。
第13回(2025年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
学習環境が整っている
オープンキャンパスに行った際に学生と先生の雰囲気が良く、距離が近いと感じ自分もこの学校で学びたいと思ったから。東洋医療を取り入れた看護を学べるところ。他の医療系学校ではあまりない、根本から治療するという東洋医療に興味を持ち深く学びたいと感じたから。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
オープンキャンパスに参加させて頂いた際の、講義体験で関西医療にしかない指導方針に魅力を感じました。さらに去年の理学療法における国家試験の合格率が100%だったことも出願する決め手となりました
保健医療学部-理学療法学科 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
幅広い実習先が確保されているところや、他の大学には珍しい手話を学べる授業があるからです。また、他学科との交流がある授業も多くチーム医療を学べると感じたからです。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
雰囲気など諸々含めていいと思った
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
東洋医学と西洋医学が学べて、現場での実習が多いから。
保健医療学部-はり灸・スポーツトレーナー学科 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
先生と生徒の距離が近くて楽しそうだったから
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
保健師になるための機関が整っており、手話が学べるため幅広い対象者に柔軟に対応できると考えたため。私の望む保健師になるための学びが多くあるから。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2025年度入学)
学生や卒業生が魅力的
先輩方が優しく接してくださり、医療技術だけでなく、人間性も磨けると思ったから。 実習も多く、他の学校よりも技術と知識を蓄えられると思った。
保健医療学部-作業療法学科 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
スポーツでの怪我をきっかけに理学療法士をめざし、スポーツ障害に特化した授業や鍼灸などの東洋医学との連携の取れた授業に興味を持っから
保健医療学部-理学療法学科 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
ATと鍼灸師の資格を同時に取得することがぎるから。またサッカーのクラブチームとの関わりが深いことから実習先への期待もあったから。
保健医療学部-はり灸・スポーツトレーナー学科 / 男性(2025年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに参加したとき先生の教え方が丁寧だった。 一年生のときに手話の授業がある。
保健医療学部-理学療法学科 / 男性(2025年度入学)
学習環境が整っている
設備の充実さ 実習先の病院が豊富 生徒と先生の関係
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
東洋医学と西洋医学の両方を学べる所に惹かれたから。
保健医療学部-理学療法学科 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
豊富な設備や教師たちが多く揃っているから。
保健医療学部-臨床検査学科 / 男性(2025年度入学)
学習環境が整っている
柔道整復師の資格が取れるところ
保健医療学部-ヘルスプロモーション整復学科 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
近い。なりたい職業を目指せる。
保健医療学部-ヘルスプロモーション整復学科 / 男性(2025年度入学)
学習環境が整っている
設備がよく、環境もいいから。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
学校の雰囲気がよかった
保健医療学部-作業療法学科 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
設備が充実しているから
保健医療学部-臨床検査学科 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
球技大会が楽しそう。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
手話を学べる
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
他の大学にも見学に行ったが、どんな理学療法士を養成するのかがわかりやすかった。また講義の体験をした際、先生方の講義がとても面白く、その続きを聞きたい、学びたいと思った。この大学でしか学べない経穴刺激療法を習得し、治せるセラピストになりたいと思ったため。
保健医療学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
東洋医学と西洋医学の両方が学ぶことができ、また手話を学ぶこともできるから。選択制で助産師コースがあるから。学校が綺麗で、駅から学校への無料バスも出ている。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
設備がしっかりと完備されており、オープンキャンパスで、先生や学生の方々が優しい方で、非常に魅力的な大学だったから。
保健医療学部-理学療法学科 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
作業療法士の国家資格合格率も高く、設備が整っており、海外研修があり他国との交流ができるため。
保健医療学部-作業療法学科 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
目標であった鍼灸師とアスレティックトレーナーの資格の両方を取得できるのが関西医療大学であったため。
保健医療学部-はり灸・スポーツトレーナー学科 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
自分の志望している学科があり、オープンキャンパスに行ってみると学科の内容や、資格がたくさんとれるなどと魅力がたくさんあったので決めました
保健医療学部-ヘルスプロモーション整復学科 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
まず、学習環境が整っているというところや学生と先生方の距離が近く授業などが楽しく受けられると思いました。そして、家からも近く通いやすいのと高校3年間ダンスをしていたこともあり、サークルにダンス部があるということが決め手です。
保健医療学部-臨床検査学科 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
実家から近く通いやすい、医療関係の仕事がしたかったので医療の資格が取れる大学がよかった
保健医療学部-臨床検査学科 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
4年間で助産師資格が取れる。自宅から、そんなに遠くなく帰省しやすい。オープンキャンパスに行き、学校や生徒の雰囲気が良かった。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
看護の国試の合格実績がとても良かった。自分の学力に合っていた。
保健看護学部-保健看護学科 / 男性(2023年度入学)
様々な支援制度がある
祖母が今パーキンソン病と言う病気を患っている中で、身体が動きにくいから薬物治療をしながら理学療法士にお世話になっていると言うことを聞いた。そして、これからはさらに高齢化が進むから理学療法士が必要だと言うことを聞いた。祖母が言っていたことから祖母のような人、またそれら以外で悩んでいる人を1人でも多く少なくしていきたいと思ったから。
保健医療学部-理学療法学科 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
実習が関西圏であると言うコト。他大学では、地方に実習地があったりして、その場合マンスリーマンションとかを借りないといけないという負担があるから。
保健医療学部-理学療法学科 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに参加した際、大学の雰囲気、在学生や先生の雰囲気がとてもよく、授業内容が興味深かったから。勉強に打ち込める環境だと感じた。
保健医療学部-臨床検査学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
自分が将来必要とする資格の取得を目指すことができる関西唯一の大学だから。
保健医療学部-はり灸・スポーツトレーナー学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
臨床検査技師と細胞検査士の資格取得が目指せるから。
保健医療学部-臨床検査学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
資格が取得でき、自宅からも通学可能な範囲だから。
保健医療学部-理学療法学科 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
家から通いやすいところと施設が整っている
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
スポーツ理学を学べるから
保健医療学部-理学療法学科 / 女性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
高2の時点で下宿先が決まっておりそこから通える看護学部が関西医療大学しかなかったため。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
教育内容が充実してる。自宅から通学しやすい。国家試験合格率が高い。
保健医療学部-作業療法学科 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
助産師課程がある
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
国家試験の合格率が高く、国家試験に向けたカリキュラムが組まれているから。
保健医療学部-理学療法学科 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
自分が学びたいことが学べる環境があるとおもったから
保健医療学部-作業療法学科 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
臨床検査技師の資格を目指して勉強ができること、様々な学科のある学校なので医療従事者としてチーム医療を意識した勉強ができる
保健医療学部-臨床検査学科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
得意な入試科目で受験でき、授業内容も手話や東洋医学など他校では学べないことが学べる。実習先の病院が充実している
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
東洋医学も学べて理学療法士としての技術も学べるから。進路指導も早期から行われて将来性も安心できるから
保健医療学部-理学療法学科 / 男性(2022年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスで訪れた際に先生方が親身になって相談に乗ってくれたから。
保健医療学部-作業療法学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
スポーツトレーナーになるための資格のための講座があること。また、関西医療大学の卒業生でプロのスポーツトレーナーになっている人に出会い部活で指導してもらったので興味が湧いた。
保健医療学部-はり灸・スポーツトレーナー学科 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
私は怪我をしたとしても諦めていない人を助けられるような柔道整復師になりたいです。そのために関西医療大学で専門の知識や人との関わり方を学び、その上で自分の長所を伸ばしていこうと考えたからです。
保健医療学部-ヘルスプロモーション整復学科 / 男性(2018年度入学)
資格取得できる
学校の雰囲気がよく、先生と生徒の距離が近い
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
細胞検査士の資格取得が可能だから。
保健医療学部-臨床検査学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
国家試験の合格率が高いから
保健医療学部-臨床検査学科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
他の大学にはないカリキュラムがあったから
保健医療学部-臨床検査学科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
将来なりたい学科があり、アドミッションポリシーが魅力的だったから
保健医療学部-臨床検査学科 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
スポーツ傷害について学べるから。
保健医療学部-理学療法学科 / 男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
最新の機器で学び現場で活躍しているプロの方々から指導を受ける
保健医療学部-理学療法学科 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
東洋医学と西洋医学を同時に学べる。
保健医療学部-作業療法学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
将来プロチームのスポーツトレーナーになりたいと思っているため、鍼灸とトレーナーの資格が同時に取れるから。
保健医療学部-はり灸・スポーツトレーナー学科 / 女性(2021年度入学)
就職に有利
オープンキャンパスに参加した際に、教育方針に魅力を感じました。実際に、看護学科の校舎を見学した際に設備がとても充実していたので、この大学で学びたいと思いました。また話を聞いてみると、大きな病院に就職している方が多いとのことなので、自分も大きな病院で働きたいと思っているので、就職に有利だと思いました。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
看護師の資格を取るのに最適な学校だと思った。助産師、保健師の資格が取れる 交通の便利さ学習環境が良い。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
看護師の資格だけでなく、保健師や助産師の資格が取得可能であるから
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
学校自体の雰囲気がよく、興味のある部活動もあったから。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
資格取得や、就職するためにしっかり学べると思ったから。
保健看護学部-保健看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
臨床検査技師の国家資格が取れる大学を探していた時、関西医療大学を見つけました。様々な就職支援や、資格取得へのサポート、自宅から通えるという点から関西医療大学を選びました。
保健医療学部-臨床検査学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
教師が実際に現場で働いている先生方で将来のことをいろいろ知れると思ったから。
保健医療学部-理学療法学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
理学療法を学ぶことができる大学の中で施設も整っており学生生活を充実できると思ったからです。
保健医療学部-理学療法学科 / 女性(2021年度入学)