関西外国語大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
関西外国語大学に入学を決めた理由を紹介します。
第11回(2023年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
教育内容が良い
高校は海外にいたので同じような環境で勉強したかったから。
国際共生学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
留学制度や新設学部の教育内容
国際共生学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
留学の制度が整っている。外国語大学なので、英語や多文化が好きな学生が集まっているため、英語や文化を学ぶモチベーションが高くなり、お互いを高め合える。
英語キャリア学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
自分の好きな英語を最大限生かせる方法が見つかると思ったから。
英語キャリア学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
英語を学ぶのではなく、英語で学ぶ環境が整っているから。
英語キャリア学部 / 男性(2019年度入学)
学習環境が整っている
関西外大の学生寮である結で、留学生とともに生活をすることができ日々の生活を学習に返還することができることや、大学自体がグローバルな校風であるので、私が海外に留学してもっとやってみたかったことを学習できると思ったため。
英語キャリア学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
第一志望にも合格しましたが、関西外国語大学ではグローバル奨学金の対象に選んでいただいた事により授業料が免除になった事が一番大きいです。他にも留学制度の充実、キャビンアテンダントの内定数の多さも含めてこちらに決めました。
英語キャリア学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
小学校教員コースがあるから。
英語キャリア学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
小学校の先生になるための勉強が出来る他、英語力を身につける授業があるなど、これからの小学校教育の中で重視されてくる英語についても深く学べるから。
英語キャリア学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
英語が好きで得意科目だったので、大学ではもっと専門的に英語やその他の外国語を学びたかったから。オープンキャンパスに参加して、校舎の雰囲気もとても気に入っていたので。
外国語学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
幼い頃から英会話に通っており、英語が唯一の得意科目だったため中学生の頃から関西外大に合格すると決めていた。また、小さい頃はアメリカに住んでいた経験があり、それから海外旅行が好きになったので自分の語学力をさらに高めて多くの国に行きたいと思っているから。
外国語学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
英語で専門的なことを学びたかったので、それを魅力としている大学に惹かれたから。
外国語学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
英語を学びたかったのでネイティブの数が多い関西外大にした。留学の制度が豊富。SuperIESというクラスで海外で受けるような英語の授業が日本で受けられるから。外国語学部は本当に頑張らないと留学に行けないのでモチベーションが上がると思う。
外国語学部 / 女性(2019年度入学)
学生や卒業生が魅力的
資格が取れることや、教育内容ももちろん理想的なのですが、通ってらっしゃる先輩方の充実している姿にとても魅力を感じ、決めました。日本とは違う文化や歴史に触れ、吸収し、外国の方と交流している先輩方に憧れを抱き、それらを体験・経験できる関西外国語大学に通いたいと思いました。
外国語学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
私は、中高の英語教師を目指しています。教職課程にも力を入れていて、環境もとてもいいのでここなら素敵な英語教師を目指せるなと思いこの大学にしました。
外国語学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
留学生がたくさんくる。学びたい言語が学べる。教員免許が取れる。
外国語学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
留学制度・留学支援制度、留学生の割合、カリキュラムの充実度や内容、知人や先輩・先生方からの薦めなどに魅力を、感じました。
外国語学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
私は将来の目標が結構はっきりしていて、色々調べる中で関西外大を知って、様々な留学制度や授業内容にとても魅力を感じたのでこの大学に決めました。
外国語学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
留学生と一緒に学ぶことができる。また、GLOBAL COMMONS 結-YUI-で留学生と生活を共にでき異国の文化を理解できる。
外国語学部 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
学びたい学科があり、興味のある職業に近付けると感じた事
外国語学部 (2023年度入学)
学習環境が整っている
校舎がきれいで設備が充実してる。学校生活が楽しそう
外国語学部 / 男性(2021年度入学)
入試方式や難易度
英語をもっと勉強して将来は英語を活かせる仕事に就きたいから。留学がしたいので、留学制度が整っているから。
外国語学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
私は、将来航空管制官になりたいと思っているので、留学による英語力の向上が見込め、かつエアライン系に強いため、関西外大なら決めました。
外国語学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
関西外大にはネイティブ教員に英語を教えてもらえるというグローバルな環境があり、また奨学金などがつく留学制度も整っていたため。
外国語学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
英語だけでなく中国語も勉強することができ、留学制度が整っていること
英語国際学部 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
英語国際学部では、英語や中国語を集中的に学ぶことができ、留学制度も充実しています。また2022年度からはカリキュラムが新しくなり、グローバル人材を育成する内容で、現代社会やデジタル、ビジネスなどを学ぶことができるところに興味を惹かれました。オープンキャンパスに行った際に体験授業を受けて、すごく面白い内容で学ぶことが楽しかったので、ここでなら自分の頑張り次第で、就職の幅も広がり、先のことを考えるのが楽しくなれると思ったからです。
英語国際学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
カリキュラムの中で英語に加え、中国語を学ぶことが出来るから。AIについて学ぶことが出来るから。キャンパスが綺麗で図書館も素敵なので4年間この環境で学ぶことに大きな魅力を感じたから。
英語国際学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
これからの時代、中国語について学ぶことは大切であるから
英語国際学部 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
留学制度が豊富で留学生も多く語学を学ぶには持ってこいの環境だから
英語国際学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
私の志望である「外国語を学び、それを仕事に活用できるようにする」ということを叶えられる環境であり、留学生の派遣数も全国トップレベルであることから関西外大を選択しました。
英語国際学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
中学、高校の英語教諭資格や司書資格、司書教諭、日本語教員の資格等や、公務員や、TOEIC対策等、色々な資格講座ガイダンスを実施して選択肢を増やしてくれるところです
英語国際学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
キャビンアテンダントやホテルスタッフなど、サービス業への就職率が高いから
英語国際学部 / 女性(2023年度入学)
知名度が高い
大学のキャンパスがきれいで学科のカリキュラムがとても充実していたから。
英語国際学部 / 女性(2023年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
学びたいことも学べることに加え、クラブ活動にも熱心に取り組むことが出来るから。
英語国際学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
ネイティブの方が多いことから英語を詳しく学ぶことができるから。
短期大学部-英米語学科 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
英語を学べる環境が素晴らしく、特に留学制度や就職に繋がる取り組みが良いと思ったから。
短期大学部-英米語学科 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
短大の規模が大きく、留学生も多くコミュニケーションの場として恵まれている一方、少人数教育で先生方の距離が近く質問しやすい環境であるのが理由の1つです。また授業は厳しく課題も多いと聞いていますが、その中で高いレベルの英語力を身につけることができ、留学に向けたプログラムも充実していて、幸いなことに初めての留学でも準備教育などが整っているという理由で関西外国語大学短期大学部に決めました。
短期大学部-英米語学科 (2021年度入学)
奨学金制度の充実
外国語に興味があり、コミュニケーション能力も同時に身に付けたいと思っていたので留学生との交流や人と関わる機会の多い環境や留学制度に惹かれた。また、元々は金銭的な理由から国公立大学・短大に絞って探していたが、関西外大には授業料全額免除の奨学金があることを知り、それを目指して受験したところ奨学金をいただくことができたため。
短期大学部-英米語学科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
英語が学べるのにプラスで秘書の資格も取れるから
短期大学部-英米語学科 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
留学制度が充実しており、外国人講師の方が数多く大学にいらっしゃるのが魅力的に感じたからです。また大学編入も可能なことから短大の間、これからの自分の将来や進路についても少し考える時間を作ることができるからです。
短期大学部-英米語学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
設備がとてもキレイで授業内容もしっかりしており、十二分に学べると思ったから
短期大学部-英米語学科 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
自分が勉強したいと思う言語に加え、ホスピタリティについても学べて将来のやりたい仕事にとても役立つと考えたから。
短期大学部-英米語学科 / 女性(2019年度入学)
就職に有利
将来の夢に1番近い大学だと思い、ここに行きたいと思い頑張りました。
短期大学部-英米語学科 / 女性(2023年度入学)