森ノ宮医療大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
森ノ宮医療大学に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
立地や通学環境が良い
8学科体制によるチーム医療を学ぶことができ、病院に近い環境で医療を学べると思ったから。家から通いやすく、施設も充実していたから。
医療技術学部-臨床検査学科 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
チーム医療が学べ、全員が国家試験を受けるため、周りの学生達と気持ちを高め合えるから
総合リハビリテーション学部-言語聴覚学科 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
森ノ宮医療大学は医療系の学科が全部で7学科あるので他の学科の先生の講義も受けることができる所に魅力を感じました。また助産師の資格取得も目指す私にとっては4年間の看護の学習に加え、成績上位の方に限りますが1年間の助産学専攻科があることにも魅力を感じたからです。
看護学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
臨床検査技師になるために大学を探した結果就職率、国家試験合格率も高く設備も充実していたため。
臨床検査学科 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
国家試験合格率が毎年高く、施設も綺麗で立地が良いから。また、チーム医療に力を入れいていてケースカンファレンスなどでコミュニケーション能力を高められると思ったから。スポーツとの交流が充実していて、実際のコンディショニングの方法を学べると思ったから。
総合リハビリテーション学部-理学療法学科 / 男性(2024年度入学)
知名度が高い
チーム医療が、実際に医療従事者になった際に応用しやすい環境だと思った。あと、資格取得しやすく周りの環境も良さそうだと思った。
看護学科 / 女性(2023年度入学)
就職に有利
授業内容や先生のレベルの高さに優れていて、また国家試験への対策もしっかり行われていて、本気で看護師を目指している私にとって、とても良い環境で4年間勉強に励めるなと思って決めました。なにより、たくさんの医療学科を持っているところが最大の魅力で、それぞれの学科から集まって意見交流する機会があるので、チーム医療を大学から既に経験でき、また力を養うことができます。他大学卒業の看護師より有利な環境で過ごせるところが良いなと思いました。
看護学科 / 女性(2018年度入学)
立地や通学環境が良い
教育内容が良く、教員はもとより職員の方々が親切である。現場での経験が豊富な教員が多く、医師免許を持つ教員もいるので、技術を習得するには最良の環境であると考えたので。
理学療法学科 / 男性(2018年度入学)
教育内容が良い
個人的にチーム医療について多く学びたいと考えており、森ノ宮医療大学では他大学に比べるとチーム医療を学ぶ機会を多く備えており、また施設の面でも最近出来た大学でもあり充実していたため、他の私大に比べて自分が学びたい看護学を最も学べる場所ではないかと考えたからです。他にも先生方や学生の方たちのオープンキャンパスに行った際の温かい対応に感動し、最後の決め手となりました。
看護学科 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
美容鍼灸を学ぶことができ、アクセスもよく、環境がいいと思ったからです。
鍼灸学科 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
他に見に行ったどの大学よりも設備が新しく充実しており、実際の現場に最も近い環境で学べると思ったから。
臨床工学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
理学療法士の資格が取れ、そのための環境もよく、自宅から通える。スポーツを続けたくて、その部活があったことも決め手。医療系の総合大学なので、色んな資格の学部があり、色んな学びや視点で将来の仕事に役立ちそうだったから。
理学療法学科 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
医療系総合大学の中でも、将来必要になるチーム医療について学ぶための設備や教育内容があると思ったからです。なかでもIPW論という授業の中で行われるケースカンファレンスは、看護師となって働く前にチーム医療について身をもって体験できる貴重なことだと感じました。そして、自宅の最寄り駅から大学の最寄り駅まで一駅で通学しやすいと思いました。
看護学科 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
医療系の学部が多く揃っているので、チーム医療を体感できる。教育学部などもある総合大学もいいなと思ったが、私は、真剣に医療を学びたいと思ったので、医療系総合大学である森ノ宮医療大学に決めた。
作業療法学科 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
駅から徒歩数分という距離に大学があり、自分が将来なりたい職業にもっとも近づくことができ、また、現代医療に欠かせないチーム医療を学べるなど様々な点を踏まえて森ノ宮医療を志望しました。
臨床工学科 / 男性(2021年度入学)
様々な支援制度がある
自宅から通えて、学生が主体的に行動している姿を見て自分も主体的に行動したいと思ったことと、就職率が高いから卒業後も安心して働くことが出来ると思ったから。
理学療法学科 / 男性(2018年度入学)
教育内容が良い
多学科なのでチーム医療について詳しく学ぶことができ、医療の現場で大切なコミュニケーション能力や他者に考えを明確に伝える力を養うことができる。また、チューター制で、オープンキャンパスの時に先生方と学生さんとの距離が近くアットホームな雰囲気が私に合っていると感じた。
作業療法学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
経験豊富な教授の方々の元で学び研究したいと思ったのと同時に最新の設備が整っており、将来の夢により近づくことができると確信し志望しました。
診療放射線学科 / 男性(2020年度入学)
学習環境が整っている
カリキュラムが充実していて実際に働いていた先生に教えてもらえる。学校がとても綺麗で施設や機械も揃っている。作業療法の資格がとれる大学の中で家からまだ近い方だった。国家資格の合格率がとても高い。先輩方も優しくいい人が多い。
作業療法学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
将来鍼灸師になるために、分からないことがあればすぐに先生に聞ける場所や学習を深めていける点と、環境が整っている点
鍼灸学科 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
臨床検査技師になることができ、加えて細胞検査士の資格も取得できるから。また、医療大学ならではのチーム医療も学べるから。
臨床検査学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
新しい施設や機器で学べることやチーム医療へ重きを置いた教育方針、また周辺環境が魅力的だと思ったから
臨床検査学科 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
臨床検査は比較的学校数が少ない。森ノ宮医療は医療大学のため、学生全員が同じ志を持って資格取得、また就職のことを真剣に考えていると感じた。 私もその環境の中で勉強したいと考えた。また、入試の時先生や在校生の方々の優しさに惹かれた。
臨床検査学科 / 女性(2016年度入学)
学習環境が整っている
設備がすごく充実していることと、チーム医療の教育によって理学療法だけでなく、ほかの医療職のことも理解理解でき、現場に出た時に対応しやすいこと、少人数制なので教授と生徒の距離が近く、接しやすい点などが魅力的に感じたのが理由です
理学療法学科 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
総合医療大学として、多職種との連携、チーム医療が学べる。実習先の充実や就職率など。オープンキャンパスへ参加したときの雰囲気がとてもよかった。
看護学科 / 女性(2020年度入学)
先生が魅力的
先生と学生との距離が近く相談しやすいところ。担任制で一人一人サポートしてくれるところ。駅から近く、学校が綺麗で先輩方もやさしいところ。
鍼灸学科 / 女性(2015年度入学)
教育内容が良い
医療系総合大学だからこそできる実践的な教育が魅力的だったから
看護学科 / 男性(2018年度入学)
教育内容が良い
患者の将来ありたい姿をもとに医療を提供できる放射線技師を目指す上で、早期からチーム医療を学べる高度な環境が整っているから。
診療放射線学科 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
実習施設や設備が整っている点や、キャンパスの最寄駅からのアクセスが良い点が気に入ったから。また、シラバスに予習・復習について明記されていることも選んだ一つの理由です。
診療放射線学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
複数の学部学科があり、大学内でチーム医療について学ぶことができるから。また、実習先が豊富にあり、充実した実習体験ができると考えたから。
臨床検査学科 (2022年度入学)