神戸海星女子学院大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
神戸海星女子学院大学に入学を決めた理由を紹介します。
第10回(2022年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
選択肢で回答された入学理由の下に、その理由を求めた自由記述回答を表示しています。
先生が魅力的
少人数なので先生との距離が近く、質問などしやすいから。先生もすごく生徒のことを細かく見てくださるのでたくさんのことを学べそうだから。
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2017年度入学)
先生が魅力的
少人数制だから先生との距離がとても近い。取りたい資格が取れる。
現代人間学部-心理こども学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
自分の取りたい資格がとれ、かつ自宅から通えるから
現代人間学部-心理こども学科 / 女性(2017年度入学)
教育内容が良い
学びたいことが学べるから
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2017年度入学)
教育内容が良い
面倒見がいい学校!
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2016年度入学)
教育内容が良い
将来目指している職業が航空関係なので、神戸海星で学ぶことが出来る語学や観光の授業がとても魅力的だったからです。
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2020年度入学)
就職に有利
高校の先生に勧められたから。
現代人間学部-心理こども学科 / 女性(2015年度入学)
様々な支援制度がある
やりたかった留学や海外でのインターンシップができる環境があったから
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2018年度入学)
奨学金制度の充実
自分の将来に役に立つと思ったから
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2018年度入学)
先生が魅力的
生徒思い
現代人間学部-心理こども学科 / 女性(2018年度入学)
就職に有利
就職率
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
少人数で、授業内容などわからないことなど聞きやすそうだから。
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
TOEICの授業があるから。
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2019年度入学)
学習環境が整っている
人数が少なく、しっかりとひとりひとり見てくれて、資格もとれ、ちゃんとしているから
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2019年度入学)
奨学金制度の充実
大学に行った際に先生方が優しく接してくださったり、独自の留学、インターンシップ制度に魅力を感じました。また、奨学金制度が充実しており留学しやすい環境なのでこの大学に決めました。
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
小学校教員を目指しているのですが、他学のように教員になる為の知識だけではなく、こどもの心を理解するための基礎的な心理学をも学べるのが1番の魅力でした。しかし、やはり決め手となったのは、教員免許を授業を受けながら無理なく取得出来るということでした。いくら知識があっても、免許がなければ教員にはなれないですから。
現代人間学部-心理こども学科 / 女性(2021年度入学)
奨学金制度の充実
高校で取得していた検定を活かすことができたから。
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
私が志望した理由は、子供や心理学についてより専門的に学べることやオープンキャンパスに参加した時の体験授業がとても楽しく、質問した時に親切に答えてくださりここで学びたいと思いました。
現代人間学部-心理こども学科 / 女性(2022年度入学)
様々な支援制度がある
学生生活において、支援が必要な事がありこの大学のみが支援してくれるとの回答があった為
現代人間学部-英語観光学科 / 女性(2022年度入学)