兵庫大学/兵庫大学短期大学部
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
兵庫大学/兵庫大学短期大学部に入学を決めた理由を紹介します。
第13回(2025年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
資格取得できる
私は幼い頃から幼稚園教諭になりたいと考えており、中学時代に幼稚園教諭2種免許と保育士資格のダブル取得が可能で、就職率が高い貴校の入学を希望しておりました。付属幼稚園があり、個別ピアノ室があるなど設備も整っており、先生や生徒の雰囲気が良かったのが印象的です。 3年制は午前のみの授業なので、午後はピアノの練習やアルバイトなど好きなように時間を活用できるのも魅力だと感じました。
保育科 第三部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
メディカルシミュレーションユニットという実際の臨床現場を再現した場所で学ぶことが出来るので、より高度で適切な看護技術を身につけることが出来ると思ったから。 学びのカルテという手厚いサポート体制があり、自分自身を分析してデータを見える化することによって自分がするべき課題が分かり安心して成長できるということに魅力を感じたから。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
学生や卒業生が魅力的
理由は2つあり、1つ目は沖縄県で開催された兵庫大学の説明会に参加してみて生徒と教員の関係が良い関係で魅力的に見えたことです。2つ目は兵庫大学は1年生時の時から現場で体験をすることができることも魅力的だと感じたからです。
教育学部 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
附属校なので高校でも兵庫大学の方と直接交流出来る場面が多々あり。将来の夢である管理栄養士の勉強が出来るのもベストでした。 金銭面でも何かとお得なので、1年生になりすぐに決めていました。
健康科学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
社高校に授業でいらっしゃった時に先生方が私たちの様子をすごく気にかけてくださったり、授業を楽しめるようにクイズ式の授業だったりと優しい先生ばかりでした!また、学校の教育内容においても先生と個別で話を出来る機会があり、私の自分から人に相談できない性格にとってすごくありがたいと思ったからです!
看護学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
貴学には、隣に付属幼稚園があるためいつでも子供達と関わる時間が増えると思ったからです。また、オープンキャンパスに参加させていただいたよく際付属幼稚園児が貴学の敷地内の芝生に遊びに来ていると先輩方から教えていただきました。いつでも子供達と関われるのは、貴学にしかないと思い貴学を志望しました。
保育科 第三部 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
第3志望の大学に落ちて浪人を考えたが、親と先生の勧めで受けてみた。先生のサポートが充実してて就職率が高く、なにより家から通いやすい点が受験するに至った。
現代ビジネス学部 / 男性(2025年度入学)
学生や卒業生が魅力的
オープンキャンパスに行った際に、学生さんの雰囲気が魅力的だと感じました。第一志望ではなかったのですが併願で受験し、国公立大学が前期・後期ともに受からなかったため、入学を決めました。
教育学部 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
実習や環境設備が整っておりオープンキャンパスに訪れた際も先生方や学生の方の雰囲気がよく楽しく学生生活が送れると思ったから。
教育学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
資格取得率や就職実績があったこと。 学習が捗りそうな整えられた設備があったこと。 自宅から無理なく通えること。
生涯福祉学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
オープンカレッジに参加した時に、模擬授業を体験し感じたことは、メディカルシュミレーションユニットという他の大学ではみられない最新設備が整っており学習環境の充実と先生が生徒一人一人に向き合う国家試験対策を備わっていたり大学独自のICLSという救命資格が取得できる内容に惹かれました。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
取得出来る資格はもちろん、大学内に附属幼稚園があり、子どもたちと日常的に触れ合いながら学ぶことが出来るので魅力を感じました。また、オープンキャンパスに参加した際に学生と教師の距離が近く、面談に参加した際も親身に相談を聞いて下さり、志望を決めました。
保育科 第三部 / 女性(2025年度入学)
様々な支援制度がある
入試料金は1回払えば何回受けても無料だと言うところがよく、安心して受けることができた。入試方法がたくさんあり自分に合う入試方法を選ぶことができ自分の長所を活かすことができよかった。最新施設など教育環境が整っており教員との距離も近く感じた。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
オーキャンで面談をして自分が兵庫大学に合っていると感じたため。スカウトしてもらうことで自信がついた。なにより入学金が免除になるため、スカウティング入試を受けて良かった。また、大学併設のため、施設が充実しており、付属幼稚園もあるから。
保育科 第一部 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
保育士や幼稚園教諭や公務員の資格など様々な資格がとれるところとオープンキャンパスに伺った際に学校内も綺麗で先生方や先輩の方々もとても優しそうで話した時にフレンドリーで話しやすかったからです。
保育科 第三部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
地域との交流が盛んで、様々な人との関わり方を学ぶことができると思ったから。また、校内の施設が整っていて、実践的な学習ができるから。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
兵庫大学でしか学べない資格がある。 オープンキャンパスでの体験授業がとても興味深く私自身の兵庫大学への探究心が大きくなった
看護学部 / 女性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
オープンキャンパスで雰囲気が良かったのもありますが、自宅から通いやすい、希望の科があり、私にとっては最高でした。
現代ビジネス学部 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
保育士の資格取得をするために、いい大学はないかと母の知人に相談した時、兵庫大学がいいよと教えてもらったため。
保育科 第三部 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
公務員試験の対策をしてくれるから。 子どもたちを身近に感じながら環境の良い場所で学ぶことができるから。
保育科 第三部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
学科連携教育で、地域で起こりうる問題を題材とし、地域社会と連携して実践的に学ぶことが魅力に感じた。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
疑似患者を使用して授業が行われているからです。また、貴校でも部活動を続けたいと思ったからです。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
資格取得可能 設備の充実 人間関係 先生ご優しい 笑顔が多い 希望学科があった 等
生涯福祉学部 / 女性(2025年度入学)
学生や卒業生が魅力的
オープンキャンパス時に学校の雰囲気がすごくよかったため、ぜひ入学したいと考えたらから。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
家から近い オープンキャンパスでキャンパス、先生、 など、雰囲気がよかった。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
自宅からも通いやすく、3年間で2年分の学習内容を受けれると言う点にひかれました。
保育科 第三部 / 女性(2025年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
兵庫大学の駅伝部に入りたかったからと、就職のサポートが充実しているから
健康科学部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
附属校で、入学しやすく、受験料・入学料が免除されるから。
教育学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
家から通える距離で、取りたい資格が取得でき、学費も比較的安かったため
保育科 第三部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
将来の夢の資格が取れる事と附属校なので金銭面でも良かった事です。
健康科学部 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
兄が通っている 自宅から近い 自分の学びたいことが学べる
生涯福祉学部 / 男性(2025年度入学)
入試方式や難易度
経済を学びたいかつ、自宅から通える距離でここにしました。
現代ビジネス学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
指定校推薦で自宅から通学出来る範囲の大学を志望していた為
生涯福祉学部 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
実習の施設が整っている 先生が丁寧に教えてくれる
看護学部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
小さい頃から夢のために目指していた学校だったから。
保育科 第一部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
3年制が選択でき、ゆとりがある生活を送れそうだから
保育科 第三部 / 女性(2025年度入学)
様々な支援制度がある
自分のなりたい職業により近ずけると思ったから
看護学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
養護教諭免許を取得することが出来るから。
健康科学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
施設内に幼稚園もあり、就職率も高いので
保育科 第一部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
施設や実習面がしっかりしていたから。
看護学部 / 女性(2025年度入学)
奨学金制度の充実
付属の幼稚園もあり実習に有利だから
保育科 第一部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
実践的な活動で学びを得られるから
現代ビジネス学部 / 男性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
入試の難易度が低い 家から近い
現代ビジネス学部 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
自分のやりたいことができるから
看護学部 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
附属高校入試の対象校だったから
教育学部 / 女性(2025年度入学)
学生や卒業生が魅力的
環境と先輩方の雰囲気が良かった
健康科学部 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
資格取得がしやすい環境だから
健康科学部 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
他の大学が落ちたのでやむなく
現代ビジネス学部 / 男性(2025年度入学)
資格取得できる
家から近く通いやすいから
看護学部 / 女性(2025年度入学)
奨学金制度の充実
近場で資格が取れるから
健康科学部 / 男性(2025年度入学)
入試方式や難易度
入試制度がよかったから
現代ビジネス学部 / 男性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
施設が充実している
看護学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
栄養について学べる
健康科学部 / 男性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
雰囲気や学べる内容
現代ビジネス学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
将来の夢に近ずける
保育科 第三部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
設備が整っていた
看護学部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
スポーツ推薦
教育学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
実習が多い所
現代ビジネス学部 / 女性(2025年度入学)
学習環境が整っている
特になし
看護学部 / 女性(2025年度入学)
立地や通学環境が良い
特になし
保育科 第三部 / 女性(2025年度入学)
資格取得できる
特になし
保育科 第三部 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
教育学部があることは、わかっていたのですが今年度から取り入れられた特別支援コースがあり、自分は小学生の時になかよし学級の子と楽しく遊んだのがきっかけです。コミニケーションや誰にでも優しくすることが自分の長所であることから、自分には特別支援コースが一番あっていると思ったからです。また、自分には周りに困っている人がいたらすぐにサポートでき、誰にでも優しくできる事ができます。自分はこのサポートできる事をいかして、兵庫大学の特別支援コースで学ぶ事を決めた理由です。
教育学部 / 男性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
オープンキャンパスに参加しましたが、在学生や先生方の感じがとても良く、こちらの学校でなら頑張れると思ったからです。
教育学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
付属幼稚園で学べ設備が整っているところや、オープンキャンパスの時の体験授業が魅力的に感じたから。
教育学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
学生、先生共に雰囲気が良く、自分の目指す先生を目指せる環境が整っていることが魅力的だったから。
教育学部 / 女性(2024年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
4月から新しく教育学部ができるため、一期生として頑張りたいという気持ちと共に、新しく目標に向かってチャレンジできる環境があると感じたから。
教育学部 / 男性(2023年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスで学校や学生の雰囲気、体験授業の講師の方の講義がとても魅力的で是非この学部で勉強をして教師を目指したいと思いました
教育学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
資格取得ができ、リメディアル教育に魅力を感じたため。公務員対策講座があるため。
教育学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
兵庫大学の先生の説明が凄く良くて、通いたいと思ったから。
教育学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
自分の将来の夢が叶いそうな環境設備、教育方針があって魅力に感じたから。「ありがとうのプロフェッショナル」というタグラインにも大きく惹かれ、オープンキャンパスに参加していく度にここに進学したいという思いが次第に強くなっていった。兵庫大学看護学部では、最新鋭の医療機器や本物をイメージ再現したナースステーションがあり、豊富な実習経験を積むことができると感じた。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
医療現場で活躍する管理栄養士になりたいという夢があり、御校には看護学部と連携して学ぶことができる事や、現場さながらの学びができる最新設備がある事から、将来に向けて学びや経験が深めらる上にコミュニケーションを図れる場所だと思った。また、チューター制度というものがあり安心して学生生活を送れ、夢に挑戦できるところがすごく魅力的に感じたから。
健康科学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
実際の臨床現場に近い環境の中で実習ができる最新鋭の医療機器とシミュレータを整えた「メディカルシミュレーションユニット」という施設に魅力を感じたから。また、看護師資格の他に日本救急医学会ICLSコース認定資格も取得できるから。
看護学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
留学ができ留学をしても単位として扱われ留年しないで4年で卒業できるところです。そして大学内の環境、設備が良いことです。
現代ビジネス学部 / 女性(2024年度入学)
資格取得できる
養護教諭の資格が取れること和やかな雰囲気で大学生活を送られていることに感銘を受けた
健康科学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
兄が在学生。また学校内の設備も整っており、先生と学生の距離が近く魅力的に感じだ
現代ビジネス学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
理由は3つあります。1つ目が、実習の量や質が充実していたからです。2つ目が、保育士と幼稚園教諭のどちらの資格も取得できるからです。3つ目が、先輩方がとても親切で印象深く、自分もこんな人になりたいと思ったからです。
短期大学部-保育科 第一部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
キャンパス内に付属の幼稚園があり、常に子どもと接することができる環境で学ぶことができる。オープンキャンパスの際に先生方や生徒の方が常に笑顔で楽しそうに授業をしている姿を見て私も入学したいと強く思いました。
短期大学部-保育科 第一部 / 女性(2024年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
ピアノの授業がグレード分けされており、自分のピアノのレベルに合わせて授業を受けられることや、サークル活動やボランティア活動がたくさん行われているため、兵庫大学短期大学部にしました。
短期大学部-保育科 第一部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
共学であり、3年制という午前中のみの授業なので、公立保育士の試験勉強や、保育士のピアノの練習ができるなど、一日の中で授業をして、復習をしたりなど自分の性格にあった内容だったから
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2024年度入学)
奨学金制度の充実
卒業生である家族からとても良い大学だと聞いていたからです。また、オープンキャンパスに参加した際も大学の雰囲気や設備が大変素晴らしく、私も通いたいと思ったからです。
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
子どもの理解を深めることができる付属の幼稚園や、ボランティアが豊富なことから、環境がすごく整っていて学びやすい学校だなと思ったからです。
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
保育士資格と幼稚園教諭二種免許が取得でき、キャンパス内に附属幼稚園があるため実践力が身に付けられるから。
短期大学部-保育科 第一部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
貴学内に付属幼稚園が設備されているため、子どもと接する時間が他の学校よりも多いと思い志望しました。
短期大学部-保育科 第一部 / 女性(2024年度入学)
学生や卒業生が魅力的
私の理想とする看護師像は、確かな技術と豊富な知識を持ち、誰からも信頼される看護師です。兵庫大学にはメディカルシミュレーションユニットがあり、コロナ禍であっても学科内で実習が可能である点に惹かれました。またボランティア活動にも積極的に取り組んでおられり、地域との交流が密で実践力とたくさんの経験を積むことができとても充実した学生生活を送れると思いました。そしてオープンキャンパスに参加した際に、教員と学生との距離が近く相談しやすい環境があるところにも魅力を感じ兵庫大学に決めました。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
自宅から通学でき、看護師の他、複数の資格取得の可能性があり、かつ、先生の人柄や学ぶ環境が整備されており、就職先についても安心して学ぶことに集中できる大学であると、オープンキャンパスの際に感じ得られたからです。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
ICTやデータ活用の授業があり、さらに管理栄養士の免許を資格できるため。また、オープンキャンパスに行った時に貴学の先生が相談しやすそうで魅力的だったため
健康科学部 / 女性(2023年度入学)
先生が魅力的
兵庫大学の先生の雰囲気の良さや現代ビジネス学部のソトマナビという地域の方々や沢山の人と関われる機会のあるところに魅力を感じたので決めました。
現代ビジネス学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
少人数なため教育が一人ひとりに行き渡っていると思ったから。また、国試の合格率が高かったから。ガイダンスの方が丁寧だったから。
生涯福祉学部 / 女性(2023年度入学)
様々な支援制度がある
私は附属高校に通っていることもあり、大学側の先生との距離も近く、看護師になるために兵庫大学に通いたいと思ったからです。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
魅力的な設備がありその設備を実践活用し就職時に即戦力のある人材になるために兵庫大学で学びたい
看護学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
実際の病院と同じ環境で実践的に学べ、兵庫大学近辺に実習先が豊富にあることに魅力を感じたから。
看護学部 / 女性(2023年度入学)
先生が魅力的
先生と生徒の距離が近く学校全体が明るく楽しそうに見受けられたから。
現代ビジネス学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
県内で唯一の健康運動指導士の資格が取れる(男子生徒が)
健康科学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
将来の夢を叶えるためには資格が有利になると思ったから
健康科学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
自分の取りたい資格を取ることができるから
生涯福祉学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
立地、資格取得、就職実績がよいから
看護学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
保育について学べるから。家から近いから。
教育学部 / 女性(2023年度入学)
先生が魅力的
オーキャンで先生がいいなと思った
看護学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
教育内容や学習する環境が良い
看護学部 / 女性(2023年度入学)
先生が魅力的
奨学金制度で入学決めました
生涯福祉学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
将来必要な資格が取れるから
教育学部 / 女性(2023年度入学)
入試方式や難易度
部活との両立ができるから
看護学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
評判が良かったから
看護学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスを参加した際にキャンパス内に附属幼稚園があり、保育現場を間近に感じながら日常的に子どもたちと触れ合うことができる環境で学べる所に魅力を感じました。また午前中に授業が終わり、午後にピアノ練習やバイトの時間に使えると聞きました。なので楽譜を読んでピアノを弾けように練習したり、ボランティアなど時間を有効に使えるところにも魅力を感じました。そして御校での経験を活かしこども達と関わる仕事、特に乳児院でこどものサポートをする仕事に就くという夢を叶えることができると考えたからです。
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
兵庫短期大学は、他の大学と違い3年制のコースもあり保育のことを時間をかけて学ぶことができるということや、また、大学併設短期大学部ということで広々とした環境の中で学ぶことができ付属幼稚園があることから、保育の現場を早く知ることや、子どもと日常的に関わることができる魅力があったので志望しました。
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通いやすいくて、高校1年生の時に先生にオススメされてから調べて学習環境特にピアノの個人レッスン室や音楽室のピアノの台数の凄さに惹かれたことと、附属の幼稚園があって子供と常にかかわれるところに惹かれたのでここに行こうと思いました
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
保育科のある短期大学を選ぶにあたり、午前中授業で午後の時間を自主的な学習に使いながら三年制でゆっくり学べる教育過程が自分にあっていると思ったから。
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
学びのせつびが整備されており、また、通学も便利で将来の保育士資格を取得する環境が整っているから。
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2023年度入学)
様々な支援制度がある
学内に附属保育園があることで、直接園児とふれあいながら学べると思ったから
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
3年間というゆとりある時間を生かして取りたい資格を全て取れるから。
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
不安要素であるピアノの設備が充実していること。
短期大学部-保育科 第一部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
自宅から近く就職率が高いため。
短期大学部-保育科 第一部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
三年制がある
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
将来の方向性は決まっているものの、なりたい職業の確立していない自分にとって「専門性と幅広い知識の取得のためのコース間を横断した学習の推奨」という言葉がとても魅力的であったため
健康科学部 / 男性(2022年度入学)
入試方式や難易度
4年間大学に通うとして、通学手段が簡単で自宅から近い大学である事や勉学が苦手なので入試方法が自分に合っているマッチング入試で受験したかったので兵庫大学を選びました。
看護学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
自宅に帰りやすい場所がよかったので、兵庫県か京都府に絞って大学を考えていましたが、兵庫大学の実習施設であったり、サポートなどに惹かれたので兵庫大学に決めました!
看護学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
コロナ禍でも、対面授業を重視していた。オープンキャンパスを次々中止している大学が多い中、一組づつ説明会をしてくれた。
健康科学部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
大学でも数少ないメディカルシュミレーションユニットがあり病院にちかい雰囲気で実習ができるところ。
看護学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
プロジェクト型学習に魅力を感じたからです。
現代ビジネス学部 / 女性(2022年度入学)
就職に有利
キャンパス内に付属幼稚園がついていたり、自由に使うことのできる個別ピアノ室があるなど設備が整っているから。就職率も高く保育実習も多く保育士になるための技術を磨くことのできる大学だと思ったから。
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2021年度入学)
入試方式や難易度
オープンキャンパスに2回行ったことで魅力がたくさん感じられ、行くたびに印象が良くなり行きたい気持ちが強くなったから。
生涯福祉学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
兵庫大学は国家試験対策がとても充実しており、国家試験合格率が高いところが決めてです。また、就職率も100%であるところもとても魅力に思いました。
看護学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
医療保育士になりたいので兵庫大学はこども病院に実習に行くことができるから
生涯福祉学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
自分に合った偏差値であり、調べていくと大学側の生徒に対する教育がとても丁寧であるから
生涯福祉学部 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
いくつか行ったオープンキャンパスで1番印象に残り説明もわかりやすくて良かったから。
現代ビジネス学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
自分の取りたい資格、免許があり、カリキュラムも自分に合ってると思ったからです。
健康科学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
医療保育のことを学べ、ピアノの個人レッスンがあるから
生涯福祉学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
最新の設備が整っており学習する場として最適だと思ったから
看護学部 / 女性(2021年度入学)
就職に有利
国家試験の合格率が高く、就職率も高く評価されていた。
看護学部 / 女性(2021年度入学)
入試方式や難易度
地方の発展などの町おこしをしたかったのでそれを学べる兵庫大学に進学した。
現代ビジネス学部 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
設備が整っており、実習先が豊富のため
看護学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
将来の夢に少しでも近づけるような、資格が豊富だったから。
健康科学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
保育士になるために必要な資格が2年間で取得できるため。
短期大学部-保育科 第一部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
兵庫大学は、国家試験対策が徹底して行われていて、国家試験合格率も高く、就職率100%のところに魅力を感じ、志望しました。
看護学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
管理栄養士の資格が取れるからです
健康科学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
設備も良く、最寄駅から無料のスクールバスが出ており、交通費もかからないので。
看護学部 / 女性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
兵庫大学は自宅から1番近く通いやすく施設もとても整っていていいなと思いました。オープンキャンパスに参加した時に、先輩方や先生方が兵庫大学についていろいろ教えてくださってみんないきいきしてる感じがして私もここに通いたいなと思いました。ありがとうのプロフェッショナルというのを聞いて初めはどうゆうことだろうって思ったけど「ありがとうに溢れる人生」ってゆうのを聞いて考え方がすごくいいなと思ったので兵庫大学に決めました。
看護学部 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
関西唯一の3年制で、自分のペースで学べる点に魅力を感じたからです。
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
管理栄養士の合格が高かったから。食が豊富な神戸で学びたかったから。先生が生徒一人一人を応援している姿に惹かれたから。
健康科学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
就職率が100%であること。またほかの学科の人達と一緒に多職種連携を学べることができ、学びを深めることができる。社会福祉士の国試の合格率が高い。
生涯福祉学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
看護師資格の取得ができるから。地域との協力が密な大学だと感じたから。
看護学部 / 女性(2020年度入学)
先生が魅力的
奨学金の制度が整っていることと、大学の雰囲気がよくて、自分の夢に向かって頑張っていけると思ったから
短期大学部-保育科 第一部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
看護師と養護教諭と保健師の資格が取れるから
看護学部 / 女性(2020年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスに参加した際にお話をしてくださり、とても気さくに話してくださったところや、笑わせてくれたりしたところ。
生涯福祉学部 / 女性(2020年度入学)
入試方式や難易度
私は文系なので、数学を使わずに受験できると知ったから
健康科学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
保育士資格に加えて幼稚園教論一種免許など色々な資格を取得できるから
生涯福祉学部 / 男性(2020年度入学)
入試方式や難易度
関西で経済学を学べて、数学と国語での一般入試で受験出来る大学だったため。
現代ビジネス学部 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
在学中に様々な資格取得にチャレンジする事ができ、なお、そのための教育に、先生方が熱心に指導して下さるので、ぜひ行きたいと思いました。
健康科学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
先生と学生の距離が近くて、少人数での授業や徹底した国家試験対策の勉強、補習の充実が魅力的でした。
看護学部 / 女性(2018年度入学)
立地や通学環境が良い
保育士や幼稚園教諭の資格が取得でき、就職率が高いことや、駅から徒歩で通学できる立地、在学生や先生の雰囲気が良かったことが決めた理由です。
短期大学部-保育科 第一部 / 女性(2018年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅からも近く、保育士育成の歴史も長いから。
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2018年度入学)
奨学金制度の充実
3年制である。教育実習がしっかりしている。ピアノなどの設備が充実している。
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2017年度入学)
資格取得できる
他の大学は、看護師免許プラス選抜で保健師などの免許取得可能、又は看護師免許しか取れない所が多かったが、兵庫大学は看護師 保健師 養護教諭一種、全ての免許取得可能だった為。
健康科学部 / 女性(2016年度入学)
学習環境が整っている
看護師以外に養護教諭の単位も取れるから
健康科学部 / 女性(2016年度入学)
教育内容が良い
保育について勉強がしたくて、兵庫大学短期大学部の保育科を志望しました。キャンパス内には附属幼稚園があり、体育の授業などでも時々子供達と接する事があるみたいで、実習だけでなく普段から子供達と関わることができる環境に魅力を感じました。
短期大学部-保育科 第一部 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
キャンパス内に附属幼稚園があること、保育科に3年制があること、実務経験のある先生がいること
短期大学部-保育科 第三部 / 女性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から近く、体調に合っている。学びたい知識を得ることができる。野球部で活躍できる。
健康科学部 / 男性(2024年度入学)