テレメール全国一斉進学調査調べ
「テレメール全国一斉進学調査」は進路選びのための活動や、
大学を選んだ理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの調査で先輩たちから寄せられた、
兵庫県立大学 看護学部に入学した理由を紹介します。
第13回(2025年度)
テレメール全国一斉進学調査の
回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
資格取得できる
資格3つ取れるところに大変魅力を感じた。大学4年間というなかで取れる大学は限られると思うので、そういったカリキュラムがあることはかなりのアドバンテージだと思う。また、副専攻の多さも魅力に感じた。私は国際的に活躍したいと考えていたため、GLEPには心ひかれた。
看護学部 女性(2025年度入学)
資格取得できる
全員が看護師と保健師の受験資格を取ることができるから。災害看護について歴史のある学校だから。幅広い分野を学び、視野が広い看護師になれると感じたから。
看護学部 女性(2025年度入学)
資格取得できる
看護の単科大学ではなく総合大学であること。保健師受験資格を全員履修できること。幅広く看護を学べること。授業料無償化。
看護学部 女性(2025年度入学)
奨学金制度の充実
第1志望だったから。学費無償化を取り入れている大学であることもあり、親の負担を減らしたかったため。
看護学部 女性(2025年度入学)
資格取得できる
看護師の資格だけでなく、4年間で全員が保健師の資格も取れることに魅力を感じたから。
看護学部 女性(2025年度入学)
資格取得できる
看護師、保健師、助産師の最大3つの国家試験受験資格を取得できるから。
看護学部 女性(2025年度入学)
資格取得できる
助産師・看護師資格が4年で取れる関西の国公立大学だから。
看護学部 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスに行き、先生方や学生の雰囲気がよかったから。図書館の方が丁寧に説明してくださり、より行きたくなったから。学生の方が積極的に学んでいたから。国際のことにも力を入れており、他大学に比べ看護だけではなく国際や防災にも力を入れているから。4年間で看護師、保健師、助産師の資格が取得できるから。
看護学部 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
四年間で全員が看護師と保健師の国家試験受験資格をもらえるから。最新のシミュレーターなどを使って実践して向けの学習ができること。
看護学部 女性(2024年度入学)
資格取得できる
看護師、保健師の資格取得を全員が目指せる。定員はあるが、助産師も四年で目指せる。学費が無償になる。教員の数が多い。
看護学部 女性(2024年度入学)
資格取得できる
助産師の資格が4年間で取れるため。学費無償化により、2年次から学費が無料になるため。
看護学部 女性(2024年度入学)
資格取得できる
全員が看護師と保健師両方の資格取得を目指すことが出来るカリキュラムだから。
看護学部 女性(2024年度入学)
資格取得できる
看護、保健、助産最大3つの資格取得を目指せるから。
看護学部 女性(2024年度入学)
立地や通学環境が良い
看護師の免許を持つ養護教諭になるには良いと思った
看護学部 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
高校の部活でボランティアや防災活動をしていたため、部活で学んだことを生かせる災害看護に興味を持ち、災害看護を学べる大学に行きたいと思ったから。
看護学部 女性(2023年度入学)
資格取得できる
看護師・保健師・助産師の3つの資格が同時取得出来るところと、病院外でも実習が行われるところに魅力を感じたから
看護学部 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
看護学教育の歴史がある。研究施設が併設されている。他学部との交流やコースでの授業が受けられる。
看護学部 男性(2023年度入学)
資格取得できる
カリキュラムに魅力を感じたからです。私の夢は助産師になることです。変化の激しい社会の中で、妊産婦1人ひとりに寄り添い信頼される助産師を目指しています。兵庫県立大学ではそのために必要な幅広い知識と実践力が身につけられるカリキュラムが組まれています。そのため、私の夢の実現につなげられる大学だと思い決めました。
看護学部 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
副専攻プログラム・専門関連科目で、看護に関連する領域の勉強もしっかりできる。特にその中でも、兵庫県という特色を活かした災害に関する授業が豊富。ゼミや共通科目で他学部との関わりも多いので、様々な知識を持った看護師になれると考えたから。
看護学部 女性(2022年度入学)
資格取得できる
他の大学では、看護師の資格をとり、そのサブ的な部分に保健師の資格があるが、この大学では、学部全員が4年間で看護師と保健師の国試受験資格を得ることができる。
看護学部 女性(2022年度入学)
資格取得できる
4年間で最大3つの資格が取れるから。また、海外留学に力を入れており、国際的な勉強も出来るから。
看護学部 女性(2022年度入学)