和歌山県立医科大学 医学部
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
和歌山県立医科大学 医学部に入学を決めた理由を紹介します。
第12回(2024年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
教育内容が良い
早くから実際に現場で学べること、国家試験の合格率の高さが魅力。
医学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
学校の雰囲気がとても良く、教育カリキュラムも充実していたから。
医学部 / 男性(2024年度入学)
様々な支援制度がある
地域医療枠が魅力的だった。
医学部 / 男性(2024年度入学)
学習環境が整っている
将来和歌山で働きたいと考えており、医療現場を間近に見ながら学べるところに魅力を感じたから。また、家から自転車で通える距離にあることも理由の1つです。
医学部 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
近畿の国公立医学部を目指しており、家から通える大阪公立大学か、一人暮らしにはなるが最新医療技術を積極的に取り入れ、地域医療にも力を入れている和歌山県立医科大学が迷っていた。共通テストの結果判定の良かった和歌山県立医科大学に決定した。
医学部 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
自宅から通える、共通テストの配点が自分に合っていた。そして、新しいことを取り入れつつ、常に変革していく大学だったのが良かった。
医学部 / 女性(2024年度入学)
入試方式や難易度
入試問題の難易度は高いが高得点を取る必要はなく、難しい問題を時間をかけて解ききることが得意な自分に合っていると思ったから。
医学部 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
共通テストリサーチで第一志望では少し厳しく、和医大なら自宅からもなんとか通え、リサーチ結果も良かったため
医学部 / 男性(2024年度入学)
入試方式や難易度
共通テストのボーダーが80%ほどであり合格の可能性が高かったため。
医学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
医学科志望であったことと、共通テストの出来、自宅通学圏内。
医学部 / 女性(2024年度入学)
学習環境が整っている
地元であって、入試難易度もそこそこだったから。
医学部 / 男性(2024年度入学)
資格取得できる
家から近い
医学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
小さいころからフライトドクターになりたくて、和歌山県立医科大学にはドクターヘリがあり、高度な医療技術を学べるから
医学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
共通テストの結果に合わせて、二次試験の配点を踏まえて選んだからと、高度救命救急や地域医療など、幅広く力を入れているとわかったから
医学部 / 男性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
家が近く通学しやすい環境であるから。同じ高校から志望する友人が多いから。整った学習環境であるから。
医学部 / 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
家から通える範囲であり、先輩の話を聞いて意識するようになった
医学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
家から通える位置にあり、医師免許を取れる大学だったから、和歌山県立医科大学に決めました。また、私の通う桐蔭高校からは和歌山県立医科大学へ多くの合格者を出しており、先輩方の話を聞くにつれて和歌山県立医科大学に行きたいと思うようになりました。
医学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
自宅から近く教育環境や内容も魅力的であり、卒業後も選択肢が沢山あるところです
医学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
地域医療に、興味を持った時、地域医療教育に力を入れていたから
医学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
レベルの高い教授が多い
医学部 / 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
2次のは配点が高く、出題傾向が自分に合っていた。また、単科医大でアットホームな雰囲気が魅力だった。
医学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
共通テストの点数と自分に合った問題形式であったため。
医学部 / 女性(2023年度入学)
教育内容が良い
臨床医学に強いから
医学部 / 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
文系教科が弱いので理系教科を強みにできる入試傾向だったため。
医学部 / 男性(2023年度入学)
学習環境が整っている
地元医療に貢献したいから。
医学部 / 女性(2023年度入学)
学習環境が整っている
交通の便がよく、学校見学に行った際、校舎の雰囲気や学生の雰囲気が良かったから。
医学部 / 男性(2023年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
共通テストの結果と自宅から近いところに行きたかったから
医学部 / 男性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
両親の母校
医学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
少人数できめ細かく指導してもらえる
医学部 / 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
共通テストの結果、2次試験で逆転出来そうだったから
医学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
教育内容が良く、関西圏で、知名度も高いから
医学部 / 男性(2023年度入学)
教育内容が良い
ドクターヘリを国公立大学で始めて配備するなど常に変革する大学だから
医学部 / 男性(2023年度入学)
資格取得できる
医師の資格取得のため
医学部 / 女性(2023年度入学)
資格取得できる
医学部医学科志望であることと、実家に比較的近いから。
医学部 / 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
共通テストで失敗したのと、高校が和歌山に近かったから
医学部 / 男性(2023年度入学)
入試方式や難易度
浪人せずに合格確度が高い
医学部 / 女性(2023年度入学)
入試方式や難易度
関西圏の国公立医学部
医学部 / 女性(2023年度入学)
立地や通学環境が良い
大阪に近く、実家からも行きやすい。また、休日に出掛けられる距離なので、大阪や京都で行われるイベントに参加しやすいと思ったから。
医学部 / 女性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
小さい頃、入院して治して頂いた経験から医師を目指したので、和医大以外考えられませんでした。
医学部 / 男性(2022年度入学)
様々な支援制度がある
地域医療を学べることと、地域医療枠で合格できれば修学支援金がもらえること。
医学部 / 女性(2022年度入学)
入試方式や難易度
共通テストの英語、理科の配点が大きいことや、二次試験の理科の配点が大きかったからです。
医学部 / 男性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通学可能地域にあり、自分自身の希望の学部であったため。カリキュラム内容にも興味深いものがあったため。
医学部 / 女性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
母の友達や親族が関西に居住を多くしているので、しかも都会でないほうがよかったので。
医学部 / 男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
自分が納得した大学に入りたいという思いを根底に持っていて、まず医学部を調べていく中で和歌山県立医科大学を見つけた。医療系総合大学であること、早期医療実習を取り入れていること、地域医療や最先端医療に対する取り組みに大きく感銘を受けた。また、自分の高校の同級生が先に現役時に入学していて話を深く聞けたことで、より身近に感じられるようになり、行きたいという思いが強くなったことが理由。
医学部 / 男性(2022年度入学)
入試方式や難易度
関西の医学部で、共通テストの結果を見てきめた。大勢の高校の先輩も和医大に通っていること。そして、和歌山県の医療機関の頂点ともいえる立ち位置であるため、様々な経験を積むことが出来ることに加え、大学周辺の自然環境や充実した教育内容、MDPHDコースがあることなどが最終的な決め手となった。
医学部 / 男性(2022年度入学)
入試方式や難易度
共通テストの数学が圧縮されるから。一次・二次の配点比が自分に合っていたから。自分が行けるレベルの国公立医学部の中で、寒くなくて、陸路で行けて、比較的生活しやすそうだから。
医学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
元々医師を希望していたこと。そして、自分の目指す医師像を叶える上で最もマッチしていたのが和歌山県立医学大学だったため。また、自分のこれから調べていきたい病気に対して詳しかったため。
医学部 / 男性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
和歌山県の地域医療に貢献したかったため、遠隔診療やドクターヘリなどを積極的に導入している和医大にした。
医学部 / 女性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
和歌山で地域医療をする医師になりたかったから。家から通えるから。
医学部 / 女性(2022年度入学)
入試方式や難易度
共通テストの配点が地方国公立医学部にしては低く、2次での逆転が狙えたから。
医学部 / 男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
早くから実習に参加でき経験を積めるから
医学部 / 男性(2022年度入学)
資格取得できる
全国に先駆けて地域医療の課題解決に向けてドクターヘリの運行や病診連携など熱心な取り組みを行っているから。
医学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
医師国家試験の合格率がいいから。
医学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
地域医療に力を入れている自分のしたいことに繋がる1番近い道
医学部 (2021年度入学)
教育内容が良い
将来、医師として和歌山の地域医療に貢献したいと思い、在学中から地域医療に携わることができるプログラムに魅力を感じたから。
医学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
地元であること。医師になるために、大学よりも一年でも早く医師になりたかったから
医学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
早期の臨床学習、患者さんとの交流があり、地域の医療の現状を学べる。また5Gの実践やドクターヘリの早期導入など遠隔医療にも積極的であり、和歌山県の課題について考えることができる。
医学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
医師免許を取得できるので
医学部 / 女性(2021年度入学)
入試方式や難易度
自宅から通学圏内の国公立大学医学部であること。二次試験の問題傾向と一次試験/二次試験の配点比率とが自分に合っていたこと。
医学部 / 男性(2021年度入学)
入試方式や難易度
共通テストで思うように取れず、安全圏として受験した。また自宅から比較的近い場所だった。
医学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
自分は将来フライトドクターとして、和歌山県の地域医療、ひいては救命救急医療に貢献したいと思っていました。そこで自分のキャリアを形成することを考えたときに、附属病院の救命救急センターが全国第一位の機能評価を受け、平成10年に早期にドクターヘリを導入し、手術支援ロボットのダヴィンチを複数整備している和歌山県立医科大学が目に留まりました。自宅から通学可能な距離であり、自分が将来携わる地域医療について深く学ぶことができるだけでなく、最先端の医療・研究にも触れられることも魅力です。
医学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
自宅から近く、医師を目指す上で自分にとって最適な大学であると感じたから。
医学部 / 男性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
家から通える等の条件が良く、教育ないよう、附属病院での研修環境がいいときいたから。
医学部 / 男性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通えるから
医学部 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
公立大学なので、学費の面でも安心なので
医学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
救急救命医を目指しており、進んだ地域医療や救急救命が学べる環境が整備されているのを知り志望した。
医学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
さまざまな分野での医療を行なっている事
医学部 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
自宅から通学も可能であり、和歌山で最先端医療を学べると思ったから。
医学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
地元で地域医療に従事したかった
医学部 / 男性(2020年度入学)
入試方式や難易度
高校の先生からのアドバイス
医学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
自身の学力や大学の倍率などを考慮して受験した。
医学部 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
祖父、父の跡を継ぎ地域医療に尽力したいと思った。漢方医に診て貰った際丁寧な診察に感銘を受けた。
医学部 / 男性(2019年度入学)
資格取得できる
医学部へ行きたくて、自分の実力に見合っていたし、近畿圏から遠くへは離れたくなかった。歴史ある大学で、厳しそうだが教育もしっかりしていて、医師国家試験の合格率も高い。高校の友人や先輩もいるし、なにより姉も通っていたのでとても馴染みがあったから。
医学部 / 男性(2018年度入学)
先生が魅力的
先生と学生の距離が近い
医学部 / 男性(2018年度入学)
様々な支援制度がある
大学院準備課程があるから。
医学部 / 女性(2019年度入学)
立地や通学環境が良い
奨学金制度が充実している
医学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
医師国家試験の合格率が高く、初年度からの実習が充実しているから。
医学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
自然豊かな和歌山県に位置している。関西に馴染みがあった。
医学部 / 男性(2019年度入学)
資格取得できる
和歌山県で医師として働きたかったから。
医学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
生まれ育った和歌山の医療に少しでも貢献したいと思ったからです。
医学部 / 男性(2018年度入学)
学習環境が整っている
ERになりたいとずっと思っていて、救急で有名な和医大に入りたかった
医学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
・早期臨床体験実習ができること・勉強やボランティア活動に意欲的な学生が 多いこと・付属病院の分院で総合診療医の育成に 力を入れていること
医学部 / 女性(2021年度入学)
立地や通学環境が良い
地元の和歌山なので自宅から通えたことも大きな理由ですが、病院の設備も充実しているし、自分が和歌山の医療に貢献したいという気持ちがあったからです。
医学部 / 男性(2018年度入学)
立地や通学環境が良い
地元である和歌山県で医師になるということを考えた結果、和歌山県立医科大学に進学し、そこで学業に励むことが最も近道であると考えたため。
医学部 / 男性(2018年度入学)
学習環境が整っている
和歌山県で活躍する医師になるには和歌山県立医科大学に進むことが一番良い方法だと考えたから。
医学部 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
通学が楽。設備が充実。臨床に力を入れている点に引かれた
医学部 / 男性(2018年度入学)
教育内容が良い
関西圏内で、設備が充実している。学校が綺麗。
医学部 / 男性(2018年度入学)
学習環境が整っている
将来進みたい方向性とあってるため
医学部 / 男性(2020年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
和歌山で生まれ育ち、ぜひとも和歌山に将来貢献したい思いがあったため、同意識を持った仲間が集まりやすい和歌山県立医科大学で学びたいと思ったから。また、附属病院や地域病院での実習が多いこと、先輩後輩間の繋がりや教授と生徒との距離の近さ、クラブやボランティアにも盛んであるなども決定材料になりました。
医学部 / 男性(2017年度入学)
入試方式や難易度
僕はセンターで医学部志望としては低い80.6%を得点してしまい、絶対に現役で医師になりたいという強い気持ちと、関西圏に留まること、センター傾斜と自分の二次力を考慮して、戦略的に和医大に決定しました。学習環境が整っている事や、地元以外の土地、単科医科大としては広大な敷地も魅力的でした。
医学部 / 男性(2017年度入学)