広島市立大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
広島市立大学に入学を決めた理由を紹介します。
第13回(2025年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
資格取得できる
数学と情報の教員免許が取れるからです。他にも、私は将来高校の数学教員になり、たくさんの生徒に数学に興味を持ってもらえるような教員になりたいです。そして広島市立大学では高校のみの教員免許が取れるため、私の希望にあっていたからです。
情報科学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
社会問題や国際問題に興味があったから。 広島市立大学は5つのプログラムから自分が興味のあるものを選択することができるので、興味のあるものをより深く学ぶことができると思ったから。
国際学部 / 女性(2025年度入学)
教育内容が良い
学びたい学部学科があり、自宅から通える。 留学したいので留学制度が整っている。 自宅から通えることで勉強に集中でき、アルバイト費用も貯めることができる。
国際学部 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
学びたい事がまだ絞りきれていなくても、 学際的な学びが出来る学部だというところと、得意な英語や、第2外国語も色々な言語が学べるところに魅力を感じたから。
国際学部 / 女性(2025年度入学)
先生が魅力的
学びたいものを基礎から学べるから。目指す作風が教授方の作風に近いため、この大学なら楽しく目標に進めると感じたから。
芸術学部 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
自分の将来にについて改めて考えられる期間が1年ありさらに専門分野を2年生から学ぶことができるため決めました。
情報科学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
将来、イラスト関係の職につきたいと思っており、その大学は様々な企業や制作においての実践的な活動を行えるから。
芸術学部 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
今の世だからこそ、広島の復興の歴史と文化に強く惹かれました。日本画の研究場所はここだと考えました。
芸術学部 / 女性(2025年度入学)
研究実績がある
優秀な教授が多いと思う。 情報科学部の質が良い。 就職実績が良い。 留学生との交流が盛ん。
情報科学部 / 女性(2025年度入学)
研究実績がある
自分の学びたい情報学部が家から通える範囲であり、就職状況も良さそうだったから。
情報科学部 / 男性(2025年度入学)
先生が魅力的
自分が学びたいソフトウエアや情報技術だけではなく、ハード面の勉強もできるから。
情報科学部 / 男性(2025年度入学)
研究実績がある
将来、つきたい仕事に関する学習を専門的にすることができると思ったから。
情報科学部 / 女性(2025年度入学)
入試方式や難易度
情報分野の知識を基礎から学ぶことができるから。
情報科学部 / 男性(2025年度入学)
教育内容が良い
私はもともと海外の映画や歌が好きで外国語に興味があり、英語関連の大学に進みたいと考えていた中受験のため現代社会を勉強しているうちに政治・経済のおもしろさにきづきました。そして外国語だけにこだわらず外国語や、海外の政治・経済を学べる学部を探すようになりました。また、近くには外国関連の学部がある国公立大学がなく、少し足を伸ばすようにはなりますが比較的近くである広島市立大学の国際学部を受験しました。
国際学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
情報科学についてある程度学べる上に医用情報が学べるので興味があった。また、吹奏楽を続けられる上に遠方の地ではなかったため
情報科学部 / 男性(2024年度入学)
教育内容が良い
自分のやりたい専攻があり,尊敬する先生方もいたから。
芸術学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスで大学に行った際、キャンパスツアーをしてくれた学生のいきいきとした表情や自然豊かなキャンパスから、素敵な大学という印象を受けた。また、なんと言っても模擬授業で学んだ内容が楽しくて自分に合っていると思ったから。
国際学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
自分の学びたい音響工学という分野があったから
情報科学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
公立大学で国際関係の勉強ができるから
国際学部 / 女性(2024年度入学)
教育内容が良い
異文化理解の内容を深める際に必要な異文化心理学という学習を行える上に、世界全体で多くの国の諸問題や課題を学べるため。履修できる第3言語が豊富。
国際学部 / 女性(2024年度入学)