聖カタリナ大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
聖カタリナ大学に入学を決めた理由を紹介します。
第10回(2022年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
選択肢で回答された入学理由の下に、その理由を求めた自由記述回答を表示しています。
資格取得できる
多様な測定機器を授業内で用いて運動指導者としての実践力や指導力のスキルを向上できるところや資格取得の対策講座を教員がサポートしてくださるところが魅力だと思いました。また実習体験が多くあり、身につけたことを発揮する環境が整っているため。
人間健康福祉学部-健康スポーツ学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
看護基礎をしっかり学び日本赤十字病院や地元の施設等実習があり、経験が積めると思い決めました。
人間健康福祉学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
奨学金制度の充実
私の進学する健康スポーツ学科ではプロ選手や大塚製薬の社員さんが来訪して講義して下さるのです。最先端のスポーツ知識と技術を学べる感じ、この学校を選びました。
人間健康福祉学部-健康スポーツ学科 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
松山赤十字病院との連携により質の高い看護知識は勿論、保健師・看護師の資格取得が出来るということ
人間健康福祉学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
将来、つきたい仕事に必要な勉強ができる。支援制度が充実している。
人間健康福祉学部-健康スポーツ学科 / 男性(2020年度入学)
就職に有利
日本赤十字病院と提携しており、就職がその病院で決まりやすい
人間健康福祉学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
自分が育った愛媛県内であることや先輩も行っていたから。
人間健康福祉学部-社会福祉学科 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
公認心理師取得のためのカリキュラムがあること。
人間健康福祉学部-人間社会学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
保健師の資格が取れるから。
人間健康福祉学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
看護師保健師資格を取るため
人間健康福祉学部-看護学科 / 男性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
自宅から通学できるため
人間健康福祉学部-人間社会学科 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
自分の勉強したい学部だから
人間健康福祉学部-人間社会学科 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
学習環境が整っている
人間健康福祉学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
就職に有利
赤十字病院との連携。
人間健康福祉学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
施設が整っている
人間健康福祉学部-社会福祉学科 / 女性(2021年度入学)