長崎外国語大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
長崎外国語大学に入学を決めた理由を紹介します。
第8回(2020年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
留学制度が豊富で外国人留学生も多いため、レベルの高い語学力を身につけられると感じたため。また、専門教育プログラムなどの将来に繋がる制度がとても充実していたため。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性
就職時に必要な資格について勉強でき、取得できる。また留学制度も整っており、交換留学生なども多く在籍しているため、外国の方と関わる機会が大学内でも多く学びたい分野について満足できる大学だったから。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性
中学の時は英語が苦手でしたが、高校で、ある先生との出会いがきっかけで英語をもっと学んでみたいと思った時に、留学出来ない私にとって、外国語大学の留学生やネイティヴな先生の多さに魅力を感じたからです。
外国語学部-現代英語学科 / 女性
大学の学費で海外留学ができることと、大学独自の奨学金制度が充実していたから。また、学生の3人に1人が外国人のため、国際色豊かで外国語を話す環境が整っているから。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 男性
留学制度が整っており、生徒1人に対する講師の数、また、外国人留学生の数が多い。
外国語学部-現代英語学科 / 男性
自分は英語をやりたかったため九州唯一の外国語大がある長崎外国語大に決めた。
外国語学部-現代英語学科 / 女性
ドイツ語を九州で学びたかったから。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性
第二外国語まで習得することができ、またそれだけではなく自分の将来の夢に役立つ専門教育プログラムを学べることに大きな魅力を感じました。
外国語学部-現代英語学科 / 女性
他の外国語学部にはない言語も学べる、施設が綺麗、繁華街に近い。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性
親の母校ということで、オープンキャンパスに行った時、外国語を学ぶのにとても良い留学制度や、カリキュラムが魅力的だったから。
外国語学部-現代英語学科 / 男性
TOEICなどの資格取得に力を入れているから。
外国語学部-国際コミュニケーション学科 / 女性
東京オリンピックの通訳ボランティアがある
外国語学部-現代英語学科 / 男性