熊本保健科学大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
熊本保健科学大学に入学を決めた理由を紹介します。
第10回(2022年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
選択肢で回答された入学理由の下に、その理由を求めた自由記述回答を表示しています。
資格取得できる
姉が行ってる大学で、大学の教育環境やそれ以外の部分においても、とてもいいと聞いた。また、国試合格率も高く、就職率もいい。地元でもあるし、理学療法士になるために、専門学校で4年学ぶよりかは、大学で4年学んだほうが、ためになると考えたので、熊保に決めました。
保健科学部-リハビリテーション学科 / 男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
熊本県内に言語聴覚士が目指せる大学が熊本保健科学大学だったから。オープンキャンパスの際に、国家資格取得に向けて頑張っている学生の頑張りを全力でバックアップしてくださると聞いたから。また、大学の周辺が静かで落ち着いた環境の中、学習ができると考えたから。
保健科学部-リハビリテーション学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
言語聴覚士を目指していて、地元の大学では熊本保健科学大学しか学べるところがなかったからです。また、オープンキャンパスに行った際に、先生方と学生の皆さんがとても優しく自分もここで学びたいと考えたからです。
保健科学部-リハビリテーション学科 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
最新の設備や技術を、素晴らしい先生方に教えていただける環境で学びたいと思ったから。図書室や食堂などの施設も綺麗で、楽しく学校生活を送れると考えたから。
保健科学部-リハビリテーション学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
私は臨床検査技師になりたいという夢があり、施設が綺麗で就職率の高い熊本保健科学大学に魅力を感じたので熊本保健科学大学に決めました
保健科学部-医学検査学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
自宅から通えること、看護学科があること、国家資格合格率が全国平均を上回っていること、就職率が高いこと。
保健科学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
カリキュラムがしっかりしていて、実習用の機器が充実していることから深く広く学べると思ったから。
保健科学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
臨床検査技師の国家資格を取れる。顕微鏡などの実習の時に使用する設備が整っている。
保健科学部-医学検査学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
国家試験合格率、就職率が高く、スモールグループ担任制が整えられているから。
保健科学部-医学検査学科 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
国家試験の合格率が高く、医療について学ぶための設備や教養が充実しているから
保健科学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
教育内容がとても良く、パンフレットで見た生徒たちがとても充実して見えたため
保健科学部-リハビリテーション学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
国家試験合格率が高い。施設が綺麗。良い教育を受けれそう。
保健科学部-看護学科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスに参加した際、先生や先輩方の優しさやキャンパス内が明るくて雰囲気がとても良かったからです。また国家試験合格率なども高いからです。学食もおいしくて是非熊本保健科学大学で学びたいと思ったからです。
保健科学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
自宅から通える近さにあること、実習が豊富で国家試験の合格率が高かったから。また、オープンキャンパスに行った際に設備が整っていて大学の雰囲気が良かったから。
保健科学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
学生へのサポートが充実している。九州内でも最先端の設備が整えられていること。国家試験合格率や就職率がとても優れているところ。
保健科学部-看護学科 / 女性(2021年度入学)
学習環境が整っている
図書館等の施設も含め、スモールグループ制度等生徒にしっかり向き合っていただける制度があるところ。
保健科学部-医学検査学科 / 女性(2021年度入学)
就職に有利
開学以来ずっと就職率100%で、しっかり資格取得と就職をサポートしてくださるから。
保健科学部-医学検査学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
家から近く通学しやすく、自分の夢を叶えるための資格を取得できるから
保健科学部-医学検査学科 / 男性(2021年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに行った時の大学側の対応が生徒にもよかったが保護者にもよく、両親からも勧められた。周囲の医療関係者からの評判が絶大。
保健科学部-看護学科 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
施設や学習内容、サークル活動等様々な面で環境が整っており熊本保健科学大学で学ぶことができれば自分自身をより高められると思ったからです。
保健科学部-看護学科 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
オープンキャンパスに参加した際、環境もとても良くて、先生方や生徒さんなどの対応がすごくよくて、この学校に行きたいと思ったから
保健科学部-リハビリテーション学科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
作業療法士になりたいので、国家資格を取得しやすく、就職しやすい学校を探していた時に、オープンキャンパスに参加して決めた
保健科学部-リハビリテーション学科 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
就職率や国家資格合格率が高いため。私立の他大学と比べ学費が高くなかったから。設備がよく綺麗だから。家から通えるから。
保健科学部-看護学科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
作業療法士になるという夢を持っていたため、その資格が取れる熊本保健科学大を志望した。また、自宅から通えるため。
保健科学部-リハビリテーション学科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
資格取得ができ、地元から近い。九州の同じ様な大学の中では金銭的な負担が一番少ないようだった。
保健科学部-医学検査学科 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
取れる資格が多く、学費もほかの私立に比べると、安いため
保健科学部-医学検査学科 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
様々な勉強や資格が取得出来る大学が九州にはあまり無く、中学の時から行きたい大学でした。就職率もいいみたいで、やりがいある職種でもあり人のためになる事が出来る仕事が嬉しく、頑張って勉強して資格も沢山取り社会に出れるよう成りたいです。大学行くのが楽しみです。
保健科学部-医学検査学科 / 男性(2019年度入学)