別府大学/別府大学短期大学部
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
別府大学/別府大学短期大学部に入学を決めた理由を紹介します。
第11回(2023年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
全国一斉進学調査(アンケート)では、入学を決めた理由を「最も該当するものを次の中から選んでください」(選択肢)、「具体的に教えてください」(自由回答)の順で尋ねており、選択肢と自由回答が異なる場合がありますが、当ページではそのまま表示しております。
教育内容が良い
自分に合うか合わないかも大学選択では大切と考えていて、オープンキャンパスに参加した時に自分の目で大学の雰囲気や学生と先生の距離感を見てここで管理栄養士を目指したいと思ったから。それと、普段からしていないと出来ない心遣いを見たから。
食物栄養科学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
中学の頃から教師になりたいと思い始め、高校になって高校の教師になりたいと考えるようになりました。元々英語と国語がすきなので資格を取れる別府大学を選びました。
文学部 / 女性(2022年度入学)
研究実績がある
貴学出身の先生が、自分が通ってる学校で先生をしている! 生徒を発掘現場に行かせる【現場主義】や、多数の発掘調査依頼など、数多くの実績があるため
文学部 / 男性(2022年度入学)
入試方式や難易度
第一志望に落ちてしまい、第二志望である別府大学が合格したからである。また、私の将来やりたいことに必要な勉強ができると思ったからである。
国際経営学部 / 男性(2022年度入学)
資格取得できる
公認心理師の資格取得のためのカリキュラムがあり、心理についてよく学べると思ったから。また、自分の学力で行ける大学だったから。
文学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
将来、社会の教員になりたいので、家から通えて近くにあることと、将来の夢である社会の教員になるための資格が取れるから。
文学部 / 男性(2022年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
全国でも上位の実績のある別府大学の剣道部で剣道をしたいと思ったから。また、公務員になるための勉強が充実しているから。
国際経営学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
私は時代の転換期の英雄について興味があり、また、叙事詩についても詳しく調べてみたいと思ったからです。
文学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
自分が学びたい内容や資格が充実してる点や、指定校推薦枠があり、家から通うことの出来る範囲だったから。
国際経営学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
乳製品の食品開発者になりたいと考えており、必要な専門知識と資格が取れるところに魅力を感じたから。
食物栄養科学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
最先端の技術などを使い未来のことを考えたSDGsに関する取組みをしている事や、学科の雰囲気
食物栄養科学部 / 女性(2022年度入学)
先生が魅力的
高校先生から、別府大学の人間関係学科の先生は、生徒の話を親身に聞いてくれると聞いたから。
文学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
取りたかった資格取得の機会があり、元々大好きでやりたかった考古学の専科があったから。
文学部 / 男性(2022年度入学)
学習環境が整っている
部活動においても勉強面においても、一生懸命取り組める環境がとても整っているから。
国際経営学部 / 男性(2022年度入学)
資格取得できる
社会科の教員を目指しており、教員免許、教職員採用試験のための勉強ができるから。
文学部 / 男性(2022年度入学)
入試方式や難易度
第2志望でしたが、教育内容が私の興味のある分野だったのでこの大学に決めました。
文学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
心理学を学ぶことができ、資格取得をめざすこともでき、自宅から通学できること。
文学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
管理栄養士になりたいので、その為に資格取得ができるという点で選びました。
食物栄養科学部 / 女性(2022年度入学)
学生や卒業生が魅力的
オープンキャンパスに参加した際、在学生の模擬授業に憧れて志望しました。
食物栄養科学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
目標としている資格取得に向けて充実した取り組みがある。
食物栄養科学部 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
歴史や考古学について、専門的に学ぶことができるから
文学部 / 女性(2022年度入学)
入試方式や難易度
好きな歴史が学べることに加え、資格取得もできる点
文学部 / 男性(2022年度入学)
資格取得できる
県内で唯一管理栄養士の資格が取得できるから。
食物栄養科学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
県内で学芸員の資格がとれる大学だったから
文学部 (2022年度入学)
先生が魅力的
自分にとって魅力のある勉強内容だったから
文学部 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
中学の社会科教員免許取得可能できるから
文学部 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
日本史の分野の研究が深いため
文学部 / 男性(2022年度入学)
先生が魅力的
自分の学びたい学科があるから
文学部 / 男性(2022年度入学)
立地や通学環境が良い
将来の夢である日本語教員と司書の資格取得のためまた、沖縄から近い九州地方に進学しようと決めていました
文学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
自分の就きたい職業に必要な学問を一番よく学べる大学だと思い別府大学に決めました
文学部 / 男性(2018年度入学)
資格取得できる
近くの大学で社会の教員免許が取得できるから日本史の勉強がしたかったため
文学部 / 男性(2018年度入学)
学習環境が整っている
九州で唯一文化財について科学的に勉強できると言うところに惹かれたから
文学部 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
司書資格がとることが出来る。
文学部 / 男性(2018年度入学)
先生が魅力的
会計・税理士コースがあるから
国際経営学部 / 女性(2018年度入学)
教育内容が良い
人間関係学を学びたいから
文学部 / 男性(2018年度入学)
教育内容が良い
醸造を学びたかったから
食物栄養科学部 / 女性(2018年度入学)
学習環境が整っている
私は将来日本史の先生になりたいと思い、大学を調べていたところ、この大学のパンフレットを見たときに幅広く、そしてより深く歴史を学べる学校ということでとても魅力に感じました。またここのならではの実習や、史学関係職でもとても就職率がよかったため、別府大学に志学いたしました。
文学部 / 女性(2017年度入学)
資格取得できる
自分がとりたい資格の取得ができることと、自分が研究したいことが勉強できるから。
文学部 / 男性(2017年度入学)
資格取得できる
高校の国語の教員になりたいので、高校国語の免許が取れる別府大学にしました。
文学部 / 女性(2017年度入学)
学習環境が整っている
校舎等の設備、地域の環境、学生のサポート体制が充実している。
文学部 / 女性(2017年度入学)
教育内容が良い
歴史が非常に好きです。興味有る事を沢山学びたい。
文学部 / 男性(2017年度入学)
資格取得できる
中学の国語教師になるため、文学部への入学を決めた
文学部 / 男性(2017年度入学)
資格取得できる
奨学金制度があるうえに、史学の学習ができるので
文学部 / 女性(2017年度入学)
資格取得できる
大分県で唯一管理栄養士の資格が習得できるから。
食物栄養科学部 / 女性(2017年度入学)
教育内容が良い
発酵食品という日本の古くからの調味料、みそや納豆・醤油・塩麹などを支える人になりたいと思ったからです。高校時代には、調理科に在籍していて調理の科目の中で、発酵食品に目が行き、先生の奥深い話が興味深い点もあったからです。また、一人暮らしも希望していて、毎日の自炊がとても楽しみでわくわくしています。将来は理科の教員免許を取得し、教員になるか、醸造企業に就職して発酵を詳しく研究したいか、まだ悩んでいますが楽しみなことばかりです。
食物栄養科学部 / 男性(2016年度入学)
先生が魅力的
尊敬する先生がいることと、今まで続けてきたスポーツが盛んな事。また、先輩方にあこがれを抱いたから。
国際経営学部 / 男性(2016年度入学)
資格取得できる
料理とお菓子作りをすることが、小さい頃から好きで、栄養系に興味があるからです。
食物栄養科学部 / 女性(2016年度入学)
入試方式や難易度
学芸員と教職免許を取得したい。また、歴史を専門的に学びたいため
文学部 / 男性(2015年度入学)
資格取得できる
史学文化財学科があったため
文学部 / 男性(2015年度入学)
学習環境が整っている
観光について学びたいと考えている私にとって、別府大学のような環境は最適だと感じたから。
国際経営学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
幼少期から剣道をし高校でも選抜出場など成績を残しました。将来の夢は消防士(後には救急救命士)で、剣道でも名がある別府大学はスポーツ推薦があり、公務員コースにも力を入れているので、入学を決意しました。
国際経営学部 / 男性(2019年度入学)
資格取得できる
県内で家から通える範囲。国際のことも興味があって経営も学びたかったから。国税専門官に合格している人もいたから。
国際経営学部 / 女性(2019年度入学)
学習環境が整っている
オープンキャンパスに参加した際に、緑が豊かで建物も綺麗で4年間勉強する環境がとても整っていると感じたから。また、教授(先生)と学生(生徒)たちの距離も近く、勉強面や生活面について相談しやすいだろうと感じたため。
食物栄養科学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
将来の夢に向かって実現出来る様に、しっかり学べる環境だと思いました。
食物栄養科学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
管理栄養士の受験資格が得られる
食物栄養科学部 / 女性(2019年度入学)
立地や通学環境が良い
県内で心理学の勉強をしたかったので、別府大学に決めました。
文学部 / 女性(2019年度入学)
入試方式や難易度
勉強したい、内容があり、ゆっくり生活できそうだった。
文学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
生徒も現場の経験ができたり、科学分析をして研究したりしていることを聞いて、魅力的に感じたから。
文学部 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
進学し、将来は公認心理師を目指すため、進学先として選びました。先生方も手厚くサポートしてくれ、入学前のいまもわからないところは相談にのってくださいます。
文学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
実際に発掘作業が出来るところに惹かれたから。
文学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
学びたい科目があったから。
文学部 / 男性(2019年度入学)
学習環境が整っている
社会福祉士になるための授業をしている
文学部 / 男性(2019年度入学)
研究実績がある
歴史について詳しく学べるから
文学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
授業の内容が自分がやりたいと思っていたものや、興味があった
文学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
学習内容に興味のある内容があったから
文学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
勉強したい分野があるから。
文学部 / 男性(2019年度入学)
教育内容が良い
史学文化財といった、なかなか触れる機会がない事を学ぶことが出来るから。
文学部 / 女性(2019年度入学)
教育内容が良い
取得したい資格がある
文学部 / 男性(2019年度入学)
資格取得できる
国語と美術の免許状が取得できる
文学部 / 男性(2019年度入学)
学習環境が整っている
大分県唯一の管理栄養士育成学校であり、地域での活動が豊富
食物栄養科学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
唯一合格した学校だったから
文学部 / 女性(2020年度入学)
教育内容が良い
自分の専攻したいと考えていた分野に長けていること
文学部 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
管理栄養士の国家試験を受けることができ、就職率も高く、地元からも近いから。
食物栄養科学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
学芸員の資格取得、輩出で有名だから。
文学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
高校で取得できなかった資格を取得したいから
国際経営学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
自分のなりたい職業に必要な資格が取れる
文学部 / 女性(2020年度入学)
先生が魅力的
数少ない発酵食品学科が存在しており先生方が親身になってくれると聞いたため
食物栄養科学部 / 男性(2020年度入学)
様々な支援制度がある
自分のやりたいことにつながる学科があった
文学部 / 男性(2020年度入学)
先生が魅力的
日本中世史の専門の先生がいる
文学部 / 男性(2020年度入学)
立地や通学環境が良い
大分は地元である宮崎とあまり環境が変わらず、また別府大学は先生のサポートが充実しているから
文学部 / 女性(2020年度入学)
立地や通学環境が良い
費用が他の私立大学より安めであったから。自宅から通うことができるから。
文学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
国語の教師になりたくて国語関係のことについても学べるし教員免許も取得できるところに魅力を感じたから
文学部 / 男性(2020年度入学)
入試方式や難易度
日本語を学べるため
文学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
資格取得に向けたカリキュラムが組まれており、将来の夢実現に向けて勉強できるから
文学部 / 男性(2020年度入学)
就職に有利
部活もでき、就職率も高かったため
国際経営学部 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
公認心理師や臨床心理士の資格についての勉強ができるから。
文学部 / 女性(2020年度入学)
入試方式や難易度
ここしか受からなかった
文学部 / 男性(2020年度入学)
資格取得できる
県内で資格を取れるから
食物栄養科学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
大分県内で唯一管理栄養士の資格がとれて資格の合格率も高いため。
食物栄養科学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
滑り止め
文学部 / 女性(2020年度入学)
立地や通学環境が良い
家から通学可能偏差値が高くないため、自分の身の丈にあっているそのため、多くの資格取得に向け勉強する余裕がある
国際経営学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
ずっと中学校の先生になりたいという夢があり教員免許も取れ、また他の資格も取ることができるから
文学部 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
歴史のある学校で、特に史学文化学科は授業内容も魅力的で、司書と学芸員の資格が取得できるから
文学部 / 男性(2020年度入学)
教育内容が良い
自分が一番に学びたいと思っている発酵について、授業カリキュラムとしてではなく一つの学科としてあったことが珍しく興味を惹かれたからです。
食物栄養科学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
高校の世界史の教員免許を取得したいので、歴史を学べ、資料も豊富で、尚且つ教員免許の資格を習得できるから。
文学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
世界史・日本史・考古学が学べて授業の他にも多種多様な研究室に入れたり最新機器がそろっているところ。
文学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
将来考古学に携わる仕事にしたいと思ったから
文学部 / 男性(2021年度入学)
教育内容が良い
小さい頃から、古いものや博物館、戦争遺跡などにとても興味があり、自分の好きな勉強がしたかったからです。
文学部 / 男性(2021年度入学)
先生が魅力的
オープンキャンパスに行った時に先生方が仲良くて楽しそうだと思ったから
文学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
外国語が好きで、高校生の時は英語を得意としてました。別府大学がある別府は外国人観光客が多く訪れるため、国際交流も活発に行われると考えて決めました。
文学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
漫画の基礎が学べて、それとは別に司書の資格も取れる為
文学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
認定心理士の資格が取れるから。
文学部 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
社会系の先生になるためにと歴史に興味があるため
文学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
社会福祉士を目指しているから。
文学部 / 男性(2021年度入学)
資格取得できる
心理や福祉に関する勉強ができると思ったから
文学部 (2021年度入学)
立地や通学環境が良い
通いやすくて、駅からも近いから。
文学部 / 女性(2021年度入学)
教育内容が良い
初めは、考えていなかったが、進路期間中に小学校の先生になりたいと思い調べ始めたところ、2年間で幼稚園教論、保育士、小学校教諭の免許が取得可能であり豊富な実習や実践的な授業が行われていることを知りとても興味が湧いたから。
短期大学部-初等教育科 (2022年度入学)
資格取得できる
将来は小学校教諭になることを目指しており、別府大学短期大学部では小学校教育に加えて幼児教育、保育について学ぶことが出来るからです。また、独自の研究会があり、そこで実践的指導力を身につけたいと思ったから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
大学が大分県を中心とした九州地区において有数の実績があり、授業体制が少人数で行われ、分からないところや、理解できなかった所は、先生に聞くことで、何度もわかるまで丁寧に教えてくれると言うところ。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
調理の技術や栄養の知識を基礎から学ぶことができ、地域の方々の健康維持・増進に役立つ「健康展」などがあり、より多くの人とコミュニケーションが取れるところに魅力を感じたからです。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
保育士、幼稚園教諭の勉強のみならず、小学校教諭の勉強ができること、また将来小学校教諭になりたいため、幼児のことについて学べることは、教師になった際、活かせると考えたから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
将来は、小学校教諭になることを目指しており、別府大学短期大学部では小学校教育に加えて、幼児教育や保育について学ぶことが出来るからです。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
将来保育士を目指していて、いい人材を育てるためのカリキュラムがとてもいいと感じたからです。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
学生や卒業生が魅力的
オープンスクールに行って在校生や先生方の説明が分かりやすく生徒想いだなと思ったからです。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
保育教諭になるための資格が取れることと、就職実績や研究会活動があるという点で決めた。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
将来的に必要な資格を2年間という短い時間で取得できるという点に魅力を感じたから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
クラブ・サークル活動が盛ん
研究会活動が沢山あり、授業以外での課外活動でも保育のことを学べると感じたから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
2年間で、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士資格の3つの資格を取得できるため。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
就職に有利
就職率が100%であるため自分に合った就職先が見つけられると思ったから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
家から通え、資格が沢山とれる。先生が親身に寄り添ってくれるから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
家から通える。資格がとれる。先生が親身に寄り添ってくれる。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
自分の取得したい資格、保育士、幼稚園教諭が両方とれるから
短期大学部-初等教育科 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
したいことと、就職するにあたってとても良いと思ったから
短期大学部-食物栄養科 / 男性(2022年度入学)
教育内容が良い
栄養士になりたい夢を叶えられるから
短期大学部-食物栄養科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
幼稚園教諭、保育士資格が同時に取得可能できる。そのため、私が就職したいと考える認定こども園で就職可能である。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
食物栄養科があり、中学校教諭2種免許の取得も可能だから。
短期大学部-食物栄養科 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
3つの資格が取得できる短大は珍しいから
短期大学部-初等教育科 / 女性(2018年度入学)
就職に有利
小学校の教員免許が取得できるから。たくさんの先輩が、教育現場で活躍していると聞いたから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2015年度入学)
資格取得できる
2年間で小学校教諭免許が取得可能。研究会活動や実習を通して、座学では学べないことが学べて実践力を養うことができる。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
家から近かったから、また保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の資格が取れるから
短期大学部-初等教育科 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
保育士資格と幼稚園教諭2種免許と小学校教諭2種免許がとれるから
短期大学部-初等教育科 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
幼稚園一種と小学校の免許が取得できるので。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2019年度入学)
学生や卒業生が魅力的
先輩方の充実感に溢れている姿や、地元への就職に良いと思ったから。
短期大学部-食物栄養科 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
栄養についての勉強ができる
短期大学部-食物栄養科 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
保育士資格と幼稚園教諭免許と小学校教諭免許の3つの資格の取得ができるから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2020年度入学)
就職に有利
地元で幼児教育に携わりたかったため。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
将来、就きたいと考えている職業の資格が取得できるから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
教師になりたくて、家庭の事情で県外に進学することは出来なかったので、県内で教員免許がとれる学校だったから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
自分の就きたい職業の資格を取得できるから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
卒業と同時に資格を取れるから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2020年度入学)
資格取得できる
自分がなりたい保育士の資格や幼稚園の資格が取れるから。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2020年度入学)
学習環境が整っている
保育士になるという夢を叶えるため
短期大学部-初等教育科 / 女性(2020年度入学)
就職に有利
3つの免許を同時に取得することが出来る事や、別短独自の研究会(簡単に言うとサークルみたいな感じ)があってそこでも専門的な事を楽しく学ぶ事が出来てその経験が就職の時に有利になってくるというのを聞いて決めました。
短期大学部-初等教育科 / 女性(2021年度入学)