鹿児島大学 理学部
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
鹿児島大学 理学部に入学を決めた理由を紹介します。
私は生物の授業を受けていく中で、遺伝子工学の分野に興味を持ったことと、鹿児島大学理学部生物学プログラムでは微生物の遺伝子の研究が行われており、将来農業や医療の分野で遺伝子学の研究者として活躍したいと考えている私に最適な研究環境があると思ったからです。
理学部 / 女性
高校時代にお世話になった先生が、鹿児島大学の出身で、学生時代の話を聞く機会があり、面白そうな大学だと思った。実際に見にいくと、キャンパスの雰囲気や立地がよく、学べる内容も魅力的だったので、鹿児島大学に進学することにした。
理学部 / 女性
将来天文台で研究者として働きたいと思っている私にとって鹿児島大学の大型望遠鏡などの設備や天文学に関する授業などがとても魅力的であったために志望しました。
理学部 / 男性
鹿児島の環境が珍しく、火山や島など自分の知りたいことを体験しながら学べると思ったから。また、オープンキャンパスでも自分に会っていると思ったから。
理学部 / 女性
オープンキャンパスに参加し、研究内容や大学のアピールの姿勢にひかれた。また、地球環境を研究するのに適した環境だと考えたから。
理学部 / 女性
宇宙に関する専門的な学びができ、国公立大という事で勉強に熱心な生徒が大勢いると思ったから。
理学部 / 男性
数学を専攻したい自分にとって、一年次から学べるところが魅力的だったから。
理学部 / 男性
体験授業での先生方の様子、自分の興味のある分野があることから。
理学部 / 女性
将来の夢に必要な資格を取得することが出来るから。
理学部 / 男性
興味のある自然科学分野の勉強が出来る。
理学部 / 男性
理学部で生物の基礎が勉強したかったから。
理学部 / 男性
研究職に就きたいから。
理学部 / 男性