北星学園大学短期大学部
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
北星学園大学短期大学部に入学を決めた理由を紹介します。
第9回(2021年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
航空業界につきたかったので、就職率が高く、エアラインセミナーなども開催されるので選びました
英文学科 / 女性(2021年度入学)
留学の制度があるところが魅力的だった。また、少人数の授業なので参加しやすいところも良かった。
英文学科 / 女性(2021年度入学)
元々は北星学園大学の入学希望で、それが叶わなかったが、短期大学部は一般で合格したため。大学に編入も可能であるし、オールイングリッシュの授業があること、留学プログラムも豊富に用意されていることも理由として挙げられます。
英文学科 / 女性(2021年度入学)
頑張れば短大から四大に編入できるのと、より実践的な英語を学べると聞いたから。
英文学科 / 女性(2021年度入学)
幅広い分野にわたる科目を学ぶ事が出来るから。また、入学してからゆっくりコースを選択する事が出来る為
生活創造学科 / 女性(2019年度入学)
履修したい学科が細かく分かれていて、入学後に考えて選べる。地下鉄の近くなので通いやすい。校内に適度な緑があり雰囲気が良い。
生活創造学科 / 女性(2018年度入学)