京都経済短期大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
京都経済短期大学に入学を決めた理由を紹介します。
第11回(2023年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
選択肢で回答された入学理由の下に、その理由を求めた自由記述回答を表示しています。
様々な支援制度がある
大学編入のサポートが手厚い
経営情報学科 / 女性(2022年度入学)
資格取得できる
編入制度が充実している
経営情報学科 / 女性(2022年度入学)
学習環境が整っている
大学編入に強いから
経営情報学科 / 男性(2022年度入学)
資格取得できる
全国で経済の短期大学は京都経済短期大学しかありません。なので就職した後でも自信をもって働くことができると思ったからです。
経営情報学科 / 女性(2022年度入学)
教育内容が良い
編入試験を受けるために最もバックアップが魅力的であったため
経営情報学科 / 女性(2021年度入学)
資格取得できる
家庭の事情などもあるけど、大学で資格や今後の進路に役立つと思い貴校に決めました。
経営情報学科 / 男性(2020年度入学)
様々な支援制度がある
資格も取れて、大学編入の実績があるから
経営情報学科 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
私立ではあるが四年制大学よりはお金がかからない。資格が取れる。
経営情報学科 / 女性(2019年度入学)
様々な支援制度がある
編入合格率が高かったから
経営情報学科 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
資格が取りやすい。
経営情報学科 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
大学編入ができること!
経営情報学科 / 女性(2019年度入学)
資格取得できる
私は将来事務などの職場に就きたくて、そこに就くには簿記や秘書の資格を取っている方が有利だと思いその資格を取れるこの学校を選びました。他にもインテリアなどにも興味があったのでやってみたいと思い京都経済短期大学に決めました。
経営情報学科 / 女性(2018年度入学)
様々な支援制度がある
目標の4年生大学に行けず、浪人も無理なので、短大で頑張って4年生大学へ編入にむけて行きたいと思ったから
経営情報学科 / 男性(2018年度入学)
資格取得できる
資格の取得ができて、有名大学への編入のサポートが充実しているから。
経営情報学科 / 男性(2018年度入学)
資格取得できる
2年間で集中的に学べ資格取得対策が手厚い。就職率も高い。
経営情報学科 / 女性(2018年度入学)
資格取得できる
国公立が第一志望だったのですが、センターの結果が良くなく、大学編入のできる京都経済短期大学にきめました。浪人は親が許してくれず、実際一人でやっていける自信がなかったので、京都経済短期大学は指導が強いとパンフレットに書いてあったので、魅力を感じました。また、資格もいろいろとりたかったので、資格に強い京都経済短期大学はいいなと思いました。ただ、距離的に遠いのが少し残念ですが、そこまでして行く意味のある大学だと思い、今も入学式を楽しみにしています。校舎も綺麗で、少人数学級で、先生が親身になってくださると言われていたので、高校のときはほったらかしだったので、嬉しいです。
経営情報学科 / 女性(2017年度入学)
資格取得できる
本当は国公立の滋賀大学経済学部に行きたかったが、センターの結果がよくなく、受験科目が1つだけだった京都経済短期大学に決めました。そして、こちらの大学は大学編入ができるので、再び滋賀大学にチャレンジしたいと思ったからです。また、少人数学級なのも魅力的に感じました。
経営情報学科 / 女性(2017年度入学)
就職に有利
経済の分野に興味があり、少人数ということで、充実した勉強が出来そうだと思いました。
経営情報学科 / 女性(2017年度入学)
教育内容が良い
今の学力では第一志望の大学は行けないけど、後2年自分の努力次第で第一志望の大学に編入することが可能になるから。
経営情報学科 / 女性(2015年度入学)
資格取得できる
大学編入や就職の実績があることや秘書検定やビジネス文書検定など社会に出てからも役立つような資格が取れるから
経営情報学科 / 女性(2015年度入学)
入試方式や難易度
短大から編入試験を受けて国公立にいくためです
経営情報学科 / 男性(2015年度入学)
教育内容が良い
経済のことを学べる短大は珍しいから。
経営情報学科 / 女性(2015年度入学)
資格取得できる
編入のための制度が整っているところ
経営情報学科 / 女性(2015年度入学)
学生や卒業生が魅力的
編入実績と就職実績が高かったため。
経営情報学科 / 女性(2015年度入学)
就職に有利
自分の行きたい学科があるから
経営情報学科 / 女性(2015年度入学)
様々な支援制度がある
編入生度が充実してるから
経営情報学科 / 女性(2015年度入学)