大分短期大学
「テレメール全国一斉進学調査」は
進路選びのための活動や、
入学先の大学を決めた理由を後輩たちに伝えるために、
毎年、全国で一斉に実施されるアンケートです。
これまでの「テレメール全国一斉進学調査」で
先輩たちから寄せられた、
大分短期大学に入学を決めた理由を紹介します。
第8回(2020年度)
テレメール全国一斉進学調査の回答より集計
国公立大学を第一志望にしていたが落ちてしまったので、センター利用で受かっていた2つの大学に絞り、金銭面の問題とパンフレットで大分短期大学に決めました。
園芸科 / 女性
大学への編入試験のための対策がてきる。夏休み等の補習をカリキュラム化してえる。
園芸科 / 男性
多くの資格を取ることができ4年生大学に編入することができるから
園芸科 / 男性
奨学金制度が充実してたし、また編入学コースがあるからです。
園芸科 / 女性
国公立大学に3年次からの編入ができる制度があったから。
園芸科 / 女性
土壌医の資格をとってみたいから。
園芸科 / 女性
卒業後に役立ちそうだと思ったため
園芸科 / 女性
学びたいことができるため
園芸科 / 女性
編入学できるから。
園芸科 / 女性
編入率がいい
園芸科 / 男性