奨学金・特待生制度特集
大学独自の奨学金や特待生制度などの情報をご覧いただけます。
返済不要の「給付型奨学金」
特待生1種に選ばれると、入学時は298万円、第2学年~第6学年は350万の奨学金を支給。
これにより、授業料が年額70万円、6年間で420万円に減免されます。
特待生1種 | 入学時特待生 | 第2学年以降の特待生 (学業特待生) |
5名 | 10名 | 各学年5名 |
大学入学共通テストと面接により選抜 | 一般選抜、共通テスト利用選抜の成績優秀者より選抜 | 学業成績で人物に優れ、他の学生の模範となりえる者 |
在学中(6年間)の授業料が 毎年度70万 |
初年度(1年に限り)の 授業料が70万 |
特待生に選ばれた年度の 授業料が70万 |
授業料 | 奨学金支給額 | 実質納付金 | |
---|---|---|---|
第1学年 | 368万円 | 298万円 | 70万円 |
第2学年 | 420万円 | 350万円 | 70万円 |
第3学年 | 420万円 | 350万円 | 70万円 |
第4学年 | 420万円 | 350万円 | 70万円 |
第5学年 | 420万円 | 350万円 | 70万円 |
第6学年 | 420万円 | 350万円 | 70万円 |
合計 | 2,468万円 | 2,048万円 | 420万円 |
※詳細は本学Webページをご覧ください。
歯科医師国家試験 新卒合格率 上昇中!
第115回歯科医師国家試験において、本学の新卒合格率は90.4%で、受験者83人中75人が合格しました。新卒合格率は、国公立大学を含めた全国29の歯科大学・歯学部のなかで2年連続で第2位と高い結果を維持しています。
大躍進の理由の1つに、初年次からウィークリーテスト、6年次はデイリーテストを実施し、学生の理解度をチェックしながら授業を進めるなど手厚い教育指導体制により実力がアップしています。
奨学金・特待生制度特集