高校生のための進学サポートサイトへようこそ!

テレメール進学サイト

戻る 
  1. TOP
  2. 大学・短大検索
  3. 日本赤十字秋田看護大学
  4. 日本赤十字秋田看護大学の奨学金

日本赤十字秋田看護大学の
奨学金情報

【特待生制度(特待生A)】 給付制/免除制
定員:
2名
受給資格:
入学試験の成績が上位の者1名を対象に選考(一般入試【前期】、指定校推薦入試から各1名)
概要:
入学後1年間の授業料全額を免除します。授業料以外の納付金は免除になりませんのでご注意ください。
【特待生制度(特待生B)】 給付制/免除制
定員:
2〜4年次生 各4名
受給資格:
前年度の修得単位数が標準数を超え、かつ学業成績が上位の者4名を対象に選考。
概要:
年間授業料の半額を減免します。
【赤十字病院奨学金制度】 無利息の貸与制
定員:
病院によって異なる
受給資格:
奨学金制度を持つ赤十字病院への就職を強く希望する者を対象に、それぞれの病院が選考。(平成29年5月現在69病院)
概要:
卒業後に看護師国家試験に合格し、在学中に貸与を受けていた赤十字病院に一定期間以上勤務するなどの条件を満たすことで、在学中に貸与を受けていた奨学金の返済が免除されます。(条件は施設により異なります。)
【秋田県看護職員修学資金】 無利息の貸与制
定員:
年度によって異なる
受給資格:
将来秋田県内において看護職員として働く意志のある者
概要:
貸与月額は36,000円、貸与期間は4年間
卒業後1年6か月以内に看護師免許を取得し、引き続き秋田県内の特定施設等で5年以上働いた場合、返還が全学免除されます。
【(財)日本赤十字社看護師同方会奨学資金】 無利息の貸与制
定員:
年度によって異なる
受給資格:
本学の在学生で学業、素行、健康ともに良好な者で経済的理由により修学困難な者
概要:
貸与月額は30,000円で、年2回(前期後期)に分けて振り込まれます。
貸与を受けた奨学資金は、卒業後4年以内に返還することになります。
【日本赤十字社看護師同方会秋田県支部・日本赤十字秋田短期大学・日本赤十字秋田看護大学同窓会奨学金】 無利息の貸与制
定員:
年度によって異なる
受給資格:
本学の在学生で、学業、素行、健康ともに良好であり、かつ経済的理由により修学が困難と認められる者
概要:
貸与月額30,000円、支給期間は貸与決定のあった月から正規の修業期間が終了する月まで、返済は卒業から4年以内です。

page top
拡大画像クリックで閉じる