高校生のための進学サポートサイトへようこそ!

テレメール進学サイト

人間環境大学の
奨学金情報

【心理学部 特別奨学金制度(入学試験にて選考)】 給付制/免除制
定員:
最大35名
受給資格:
心理学部の特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テスト利用入試の成績上位者
概要:
特別奨学生A 授業料全額相当額免除(70万円/年) 特別奨学生選抜試験の成績により選考
特別奨学生B 授業料半額相当額免除(35万円/年)  特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テスト利用入試の成績により選考
※期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間にわたり授業料等の減免措置が受けられます。
【環境科学部 特別奨学金制度(入学試験にて選考)】 給付制/免除制
定員:
最大25名
受給資格:
環境科学部の特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テスト利用入試の成績上位者
概要:
特別奨学生A 授業料全額免除(70万円/年) 特別奨学生選抜試験の成績により選考
特別奨学生B 授業料半額免除(35万円/年)  特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テスト利用入試の成績により選考
※期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間にわたり授業料等の減免措置が受けられます。
【看護学部 特別奨学金制度(入学試験にて選考)】 給付制/免除制
定員:
最大20名
受給資格:
看護学部の特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テストの成績上位者
概要:
特別奨学生A 授業料全額相当額免除(95万円/年) 特別奨学生選抜試験の成績により選考
特別奨学生B 授業料半額相当額免除(47.5万円/年) 特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テストの成績により選考
※期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間にわたり授業料等の減免措置が受けられます。
【松山看護学部 特別奨学金制度(入学試験にて選考)】 給付制/免除制
定員:
最大20名
受給資格:
松山看護学部の特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テストの成績上位者
概要:
特別奨学生A 授業料全額相当額免除(95万円/年) 特別奨学生選抜試験の成績により選考
特別奨学生B 授業料半額相当額免除(47.5万円/年) 特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テストの成績により選考
※期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間にわたり授業料等の減免措置が受けられます。
【総合心理学部 特別奨学金制度(入学試験にて選考)】 給付制/免除制
定員:
最大20名
受給資格:
総合心理学部の特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テスト利用入試の成績上位者
概要:
特別奨学生A 授業料全額相当額免除(70万円/年) 特別奨学生選抜試験の成績により選考
特別奨学生B 授業料半額相当額免除(35万円/年)  特別奨学生選抜試験、一般入試、大学入学共通テスト利用入試の成績により選考
※期間は1年間で、2年次以降も前年度の学業成績により、最長4年間にわたり授業料等の減免措置が受けられます。
【人間環境大学奨学金制度】 給付制/免除制
定員:
若干名
受給資格:
2〜4年次生対象 前年度(2年次場合1年次)の学業成績優秀者で希望者の中から決定
概要:
期間は1年間で、学業成績が優秀な場合には、継続して次年度も奨学金を得ることができます。奨学金の額は授業料の半額相当額で、返還の義務はありません。
【人間環境大学経済支援給付奨学金制度】 給付制/免除制
定員:
若干名
受給資格:
(1)給付年次に学部2年生以上であること
(2)一定以上の学力基準を有していること
(3)学費負担者の年間家計収入が基準以下であること
概要:
期間は1年で、経済上の理由により修学が困難な学生を支援する制度です。毎年選考を行い、継続して選考された場合は4年次に達する年度をもって給付を終了します。

page top
拡大画像クリックで閉じる