長崎外国語大学の
奨学金情報
- 【特別奨学金(SS−1)制度】 給付制/免除制
-
- 定員:
- 制限なし
- 概要:
- 12月末日までの早期合格者(AO入試・推薦入試)に対し、2月初めに実施する奨学金認定試験において、正答率95%以上の人全員に25万円の奨学金および2年次以降の奨学金を得る資格を授与する。2年次以降は規程を満たした学生に奨学金を授与する。出題は本学独自のテキストより。
- 【特別奨学金(SS−2)制度】 給付制/免除制
-
- 定員:
- 制限なし
- 概要:
- SS−1奨学金と同じ仕組み。本学が経済上受給資格を有すると認める人で、2月初めに行われる奨学金認定試験において正答率85%以上の人に25万円の奨学金および2年次以降の奨学金を得る資格を授与する。2年次以降は規程を満たした学生に奨学金を授与する。出題はSS−1と同じ本学独自のテキストより。
- 【スカラシップ入試奨学金制度】 給付制/免除制
-
- 定員:
- 10名(2学科合同選抜)
- 概要:
- スカラシップ入試の合格者に奨学金を授与。スカラシップ入試の成績の上位5名に1年次の授業料・施設設備費全額分、次点5名に半期分の授業料・施設設備費を授与。
- 【特別支援奨学金制度】 給付制/免除制
-
- 定員:
- 各学年5名
- 概要:
- 本学学生(2・3・4年次)を対象とする奨学金。各学年における成績優秀者5名以内で、本学の規定を満たす人に25万円の奨学金を授与。SS奨学金受給者は対象外。
- 【派遣留学奨学金制度】 給付制/免除制
-
- 定員:
- 年度によって異なる
- 概要:
- 本学学生(2・3・4年次)を対象とする奨学金。外国の大学等へ学生を派遣する制度で選ばれた学生に、留学先の授業料相当の奨学金を授与。派遣留学の選抜選考は前年度の成績を重視。
- 【ファミリー奨学金】 給付制/免除制
-
- 定員:
- 制限なし
- 概要:
- 本学の卒業生あるいは在学生が2親等以内にいる場合は、入学金相当額を奨学金として授与する。
※2023年度入学者または2022年度在籍生を対象とした情報です。