〒599-8531 大阪府堺市中区学園町1番1号
南海高野線「白鷺」駅下車、南西へ約500m/地下鉄御堂筋線「なかもず」駅下車、南東へ約1,000m
大阪府立大学 の
資料請求
料金(送料含):140円
発送予定日:受付終了
受付終了
料金(送料含):140円
発送予定日:受付終了
受付終了
料金(送料含):180円
発送予定日:受付終了
受付終了
料金(送料含):140円
発送予定日:受付終了
受付終了
料金(送料含):180円
発送予定日:受付終了
受付終了
料金(送料含):140円
発送予定日:受付終了
受付終了
料金(送料含):140円
発送予定日:受付終了
受付終了
料金(送料含):180円
発送予定日:受付終了
受付終了
大阪府立大学の
学校情報
■学部
本学は2005年に大阪府立大学、大阪女子大学、大阪府立看護大学の三大学を統合・法人化しました。その時から「高度研究型大学〜世界に翔く地域の信頼拠点〜」を目指しています。
「高度研究型大学」とは、先端的で高度な研究成果を社会に還元すると同時に、世界水準の研究を通して、社会をリードできる学生を育てる大学です。そのために、産学連携による共同研究により地域の産業界を支えると同時に、地域に深く関わる様々な活動を展開しています。
また、本学では2012年から学域制をスタートさせ、専門知識だけでなく、専門の壁を越える学際的な学びを実現します。従来の学部学科をより大きなまとまりに再編し、4学域13学類体制へと移行しました。
1年次には教養科目と基礎科目を中心に、専門科目は学域学類の学問の基盤となる科目を受講します。そして、2年次以降に専門(課程)を選択する経過選択制を採用し、より幅広い学びを重視しています。
また、副専攻プログラムを数多く提供し、専門の枠を超えた幅広い学びを実現します。
同時に、大学院への進学を教育システムの一部としてとらえ、長いスパンでより専門性を磨いていきます。
更に、従来からのゼミや研究室での取り組みに加え、1年次の少人数制初年次ゼミナール、2年次のキャリア教育を通し、専門知識以外にも主体性、課題発見・解決力、論理的思考力、コミュニケーション力などをしっかりと身につけていきます。
■大学院
大阪府立大学大学院では、研究指導教員のもとでさらに高度で専門的な研究に取り組み、地域や社会や世界に貢献するための研究能力を養います。
多様化する社会のニーズに合わせ、工学研究科、生命環境科学研究科、理学系研究科、経済学研究科、人間社会システム科学研究科、看護学研究科、総合リハビリテーション学研究科を設置し、革新的な「知」を創出する拠点として、日々研究を展開。
研究の第一線で活躍する教員陣はもちろん、最新鋭の装置を有する施設など、研究環境も充実しています。
大阪府立大学の
所在地