高校生のための進学サポートサイトへようこそ!

テレメール進学サイト

新潟医療福祉大学の
奨学金情報

【新潟医療福祉大学 特待生制度】 給付制/免除制
定員:
【A特待生】30名程度 【B特待生】40名程度
受給資格:
一般選抜(前期日程)および特待生選抜試験の受験者に共通で課される科目試験において優秀な成績を収めた方
概要:
【A特待生】30名程度
最大で4年間の授業料を全額免除
※入学金・施設設備金・実験実習料を除きます。
※A特待生の2年次以降の継続には、本学が定める審査を通過することを条件とします。
【B特待生】40名程度
1年次授業料を全額免除
※入学金・施設設備金・実験実習料を除きます。
【新潟医療福祉大学 奨学金制度(給付型)】 給付制/免除制
定員:
30名(2年次〜4年次)
受給資格:
経済的な理由により就学が困難であり、且つ成績が優秀な学生
概要:
経済的理由により就学が困難であり、且つ成績が優秀な学生30名(2〜4年次)に年間25万円の奨学金を給付する。
【新潟医療福祉大学 学資融資奨学金制度(給付型)】 給付制/免除制
定員:
50名を上限(毎年審査の上、決定)
受給資格:
経済的理由により就学が困難である学生
概要:
経済的理由により就学が困難である学生に、融資元本300万円を上限とする教育ローンの利子分を給付する。
【高等教育の修学支援新制度】
概要:
新潟医療福祉大学は、文部科学省から「高等教育の修学支援新制度」の対象機関として認定されました。
この新制度には、
・授業料等の減免(授業料と入学金の免除または減額)
・給付型奨学金(原則変換が必要な奨学金)の2つの支援があります。
※制度の詳細については文部科学省HPよりご確認ください。

page top
拡大画像クリックで閉じる