高校生のための進学サポートサイトへようこそ!

テレメール進学サイト

新潟食料農業大学の
奨学金情報

【特待生制度】 給付制/免除制
定員:
10名
受給資格:
「一般選抜(前期日程)」及び「総合型・学校推薦型選抜合格者対象特待生選抜試験」を受験し、成績優秀な合格者上位10名
概要:
「一般選抜(前期日程)」及び「総合型・学校推薦型選抜合格者対象特待生選抜試験」を受験し、成績優秀な合格者上位10名に、入学金を含む1年次学費全学(150万円)を免除します。
【地域特待生制度】 給付制/免除制
定員:
5名程度
受給資格:
地域選抜型(前期日程・後期日程)の合格者のうち、得点上位5名程度
概要:
入学金を含む1年次の学費全額(150万円)を免除。
【スポーツ特待生制度】 給付制/免除制
定員:
最大40名
受給資格:
総合型選抜(スポーツ型)において、出願資格「競技・種目を問わずスポーツの経験があり、入学後「自転車競技部」「柔道部」「男子ラグビー部」「バドミントン部」「陸上競技部」「ゴルフ部」「卓球部」のいずれかに所属し、その競技に取り組む意志のある者」により出願し、合格した者で、心身ともに健康で4年間継続的に活動できる能力ならびに強い意志のある者。
概要:
【スポーツA特待生】年間の授業料の内80万円を最大4年間減免。
【スポーツB特待生】年間の授業料の内40万円を最大4年間減免。
【スポーツC特待生】初年度の授業料の内40万円を減免。
ただし、【スポーツA特待生】及び【スポーツB特待生】の2年目以降の継続には、本学が定める継続審査を通過することを条件とします。
【奨学金制度】 給付制/免除制
定員:
10名(2年次〜4年次)
受給資格:
経済的理由により修学が困難であり、且つ成績が優秀な学生
概要:
経済的理由により修学が困難であり、且つ成績が優秀な学生10名(2〜4年次)に、年額25万円を給付します。
【学費融資奨学金制度】 給付制/免除制
定員:
10名を上限(毎年審査のうえ、決定)
受給資格:
経済的理由により修学が困難である学生
概要:
経済的理由により修学が困難である学生10名(上限)に、各自が利用している教育ローンの利子相当額(年額)を給付します。

page top
拡大画像クリックで閉じる