岩手大学の最新情報

現在お知らせはありません。

岩手大学の学校情報

岩手大学は、真理を探究する教育研究の場として、学術文化を創造しつつ、幅広く深い教養と高い専門性を備えた人材を育成することを目指すとともに、地域社会に開かれた大学として、その教育研究の成果をもとに地域社会の文化の向上と国際社会の発展に貢献することを目指します。

岩手大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 音楽
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学
  • 社会学/環境学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/航空・宇宙工学/医用工学・生体工学/電気・電子工学/通信・情報工学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 農学・農芸化学/農業工学・林学/農業経済学/獣医学/酪農・畜産学/水産学
  • スポーツ・健康科学

岩手大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

知らないうちにどんどん進化する無線通信とその未来

  • 気がつけば使っている無線通信
  • 数年後にやってくる「5G」の時代
  • 「生体感知」など実用的な応用技術も開発
文芸学での学びと研究

発熱する植物が、生物の恒常性の謎を解くカギになる

  • 発熱する植物、ザゼンソウ
  • 植物のアルゴリズムを産業に応用
  • ホメオスタシスのメカニズムを解明
文芸学での学びと研究

体を酸化から守る脂質「プラスマローゲン」で老化を防ぐ

  • 「酸化」は酸素を取り込む生物の宿命
  • 自らを酸化させることで酸化から守る
  • プラスマローゲンをサプリで増やす
文芸学での学びと研究

被災地域再生のための、市民による太陽光共同発電所

  • 地域再生のための持続可能な環境政策
  • 市民が共同で太陽光パネル発電所を建設・運営
  • 市民共同発電所ができたことで新たな試みも

先輩が岩手大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

いろんな大学について調べていく中で,岩手大学の教育内容の良さや,自分の学びたい授業があったので選びました。他には,インターネットなどで評判などを調べたり,ホームページを見て学校自体の雰囲気も良さそうだったので岩手大学に決めました。

理工学部/女(2022年度入学)

クラブ・サークル活動が盛ん

高校でソフトテニス部に所属していて大学でもやりたいと思っていて、岩手大学のソフトテニス部は活動が活発なので入りたいと思い、志望しました。

教育学部/女(2018年度入学)

学生や卒業生が魅力的

もともと農学部志望であり、岩手大学の農学部は宮沢賢治が卒業したと知り、また、楽しそうな研究も行っているため魅力的だったから。

農学部/女(2018年度入学)

教育内容が良い

地震と野生動物の行動の関連について研究したいと考えており、岩手という土地は、非常に適していると思ったから。

農学部/男(2021年度入学)

岩手大学のキャンパス

  • 岩手大学上田キャンパス
    岩手大学上田キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒020-8550   岩手県盛岡市上田3-18-8

    • 交 通

      JR「盛岡駅」バスで15分

      JR「盛岡駅」徒歩25分

    • 所在地

      〒020-8550   岩手県盛岡市上田3-18-8

    • 交 通

      JR「盛岡駅」バスで15分

      JR「盛岡駅」徒歩25分