テレメール進学サイト

search

新増設大学・学部・学科特集

2023年度~2019年度の新設大学や新増設学部・学科の情報をご覧いただけます。

中部大学

愛知県 公式サイト
2023年4月開設
理工学部 数理・物理サイエンス学科/AIロボティクス学科/宇宙航空学科

なぜ、理工学部が必要なのか

日本が提唱している「Society 5.0」とは、サイバー空間と現実空間を高度に融合させ、経済発展と社会的課題を解決を両立できる未来社会のコンセプトです。この未来社会では、データとデジタル技術の活用が不可欠であり、AIやIoTなどを扱える人材が必要とされています。航空宇宙技術やロボット技術の活用も重要な役割となり、今後大きな発展が期待されています。

中部大学の理工学部では、数学、自然科学、工学の基礎を幅広く横断的に身に付け最先端技術を理解し、使いこなし、広い視野から総合的に考え、行動できるチカラを身に付けることができます。幅広い学びを通じて理学工学の先端的・学際的新領域へ応用展開する知識・技能の習得を、一緒に目指しましょう。

詳細はこちら

充実した「数理科学」「AI」「データサイエンス」科目を実施

現実空間のあらゆる情報を集積、そのビックデータをAIが解析し、高付加価値を付け、現実空間にフィードバックする。高度に発達した情報化社会ではこのようなスキルが求められています。
このスキル獲得のためには、数理科学の基礎的素養を備え、数理科学やAI、データサイエンスに関する十分な知識と経験が必要です。2021年に設立された『AI数理データサイエンスセンター』が中心となり、数理科学(数学,物理学,情報科学)、AI(コンピュータサイエンス,計算論的神経科学,システム科学)、データサイエンス(統計学,機械学習)などが学べる科目を開講していきます。このセンターと理工学部はお互いに協働し、数理科学、AI、データサイエンスに関する教育研究を推進していきます。

詳細はこちら

page top