2026年度 新学年スタート号
<特集TOP
1

17才のための医療系大学特集 関西医療大学 (大阪府)

東洋医学と西洋医学を学び
「人」と「病」の両方からアプローチできる
医療のスペシャリストに

未来の医療を学び
心身ともに人の健康を考える

 健康であっても病気へと向かいつつある状況を指す「未病」。食事や運動など日常生活に気をつけることで健康を維持する「養生」。こうした東洋医学の考え方が、昨今、大きな注目を集めています。「病」にアプローチし、その原因を究明して治療にあたる西洋医学に対し、「人」に寄り添い、症状の解決や予防に重きをおくのが東洋医学の特長。その両方を学ぶことで、この先必要とされる医療の姿を知ることができます。
 時代の流れとニーズに沿って6つの学科を開設してきた本学は、全学科で東洋医学と西洋医学、両方の学びをご用意。西洋医学だけでなく、東洋の伝統的な知恵を学ぶカリキュラムを通じてツボ刺激などの技術を修得することができます。幅広い教養と誠実な人格を備えた、臨床の現場で求められる医療人を目指します。

充実した学びの環境で、
確実に成長する

 キャンパス内には附属診療所・鍼灸治療所・接骨院が併設されており、日常的に臨床教育の現場として活用しています。また、治療や施術を教員が行っていることも本学の特徴のひとつで、臨床経験豊かな教員の授業を受けることができます。そのほか、野球、サッカー、フットサルなど、日本代表チームの海外遠征や国内外で行われるキャンプに同行するプロアスリートのトレーナーとして活躍する教員も多数在籍。成長を後押ししてくれる学びのフィールドが整っています。