修文大学短期大学部
学校情報ページ

学校情報

■幼児教育学科第一部(男女)
教育者・保育者としての高い専門性と技術・感性をバランスよく身に付け、さらに子どもとふれあう機会を多く設けることで、現場に強い保育者を養成します。カリキュラムは、現場での実践的な学びを重視。乳幼児の発達や教育を中心とする幅広い講義に加え、入学直後から前期は園見学を含む実習事前準備・指導、後期は附属幼稚園で半年間に亘る定期的な観察実習を行い、1年間にわたる保育現場を踏まえた学びと学内での学びの反復で知識・技術・感性をバランスよく養います。なお、半年間に亘る定期的な観察実習では、子どもたちの成長や保育者の動きを継続して観察できたり、園で行われる行事に参加することで、行事を組み立てる実践力を身に付けることができたり、早い段階から実践に入ることにより、保育の専門知識と技術を意識して学ぶことができます。

■幼児教育学科第三部(男女)
授業は毎日午前2時限(2コマ)のみ。第一部と基本的に同じカリキュラムを3年間かけて履修するため、取得できる資格は第一部と同じです。時間的に余裕があるため、ピアノの練習や公務員試験対策をしたい、ゆとりを持って勉強したい、勉強とアルバイトを両立させたい方に適した制度です。

■生活文化学科(女子のみ)
□生活・医療事務コース
医療・福祉の現場で求められる、医療事務の基礎的な知識・技術やビジネスマナー、介護の技術を中心に学び、さらに高度な資格取得もめざします。また、被服・調理・住環境など、衣・食・住にまつわるさまざまな分野も学びます。インターンシップは学生一人ひとりの希望を最優先に、病院や企業で行ないます。あなたに適した将来像を自ら発見し、就職へとつなげていくコースです。
□オフィスキャリアコース
ビジネスに欠かせないパソコンの知識・技術や社会人基礎能力、ビジネスノウハウを基礎からしっかり学ぶ一方で、企業に欠かせない経理・財務ソフトもマスターします。加えてビジネスやパソコンに関する高度な資格取得にも積極的に挑戦。インターンシップでは、企業での事務職以外にも、ホテルや結婚式場でも行ないます。希望就職先でインターンシップができるように支援します。実際の仕事の流れやビジネスマナーを体験的に学び、オフィスで即戦力として働ける人材を目標に学びます。
□製菓コース
自分の店舗を開くことを見据えたカリキュラムを展開。在学中に「製菓衛生師」の資格取得を視野に入れ、最新の製菓機器をそろえた実習室で製菓の基礎から応用までを学び、2年間で200種類ものお菓子を制作します。加えてフードビジネスに求められるノウハウやスキル、接客マナー、教養、店舗レイアウトからディスプレイ、広告制作、さらにはショップのマネジメントまで、お菓子づくりプラスアルファを学ぶので、卒業後は即戦力として活躍できます。また、全国でも珍しいシュガークラフトを本格的に学ぶことも可能です。

■入学直後から就職活動をサポート!<主な就職先(過去3年)>
一宮市・岐阜市・四日市市など各公立・私立保育所/幼稚園、病院、福祉関連施設、江南厚生病院、三重膠原病リウマチ痛風クリニック、松岡整形外科・内科リハビリテーション、医療法人六輪会 六輪病院、医療法人医仁会さくら総合福祉センター、社会医療法人蘇西厚生会松波総合病院、たんぽぽ薬局、ワコール、いちい信用金庫、東春信用金庫、中部薬品、ジャパンレンタカー、日本郵政グループ、トヨタレンタリース愛知、JAめぐみの、農協観光、ホテルグランコート名古屋、カンツバキ新生産業、ラ・カンパーニュ、ル・スリジェダムール、ユーハイム、岐阜都ホテル、長栄軒 ほか多数

学部・学科・コース

短期大学部生活文化学科 100名(生活・医療事務コース【※オフィスキャリアコースと合わせて60名】、オフィスキャリアコース【※生活・医療事務コースと合わせて60名】、製菓コース 40名)幼児教育学科第一部 50名幼児教育学科第三部 80名
※2023年度入学の情報です。
学問分野を見る 学問分野を閉じる

教育系統

保育・幼児教育学

経済・経営・商学系統

秘書学

社会学系統

社会学・社会福祉学

情報・メディア系統

情報学・メディア学

工学系統

土木・建築学

看護・医療技術系統

医療技術/医療系その他

保健・福祉系統

保健・衛生学

家政・生活系統

家政学・生活科学・住居学 / 食物・栄養学 / 被服学

アクセス

本学キャンパス

〒491-0938 愛知県一宮市日光町6

【交通】

JR東海道本線「尾張一宮」駅・名鉄名古屋本線「名鉄一宮」駅から徒歩15分、自転車7分。または、名鉄一宮駅バスターミナル2番のりばより起方面行きバスに乗車し「繊維センター前」下車、徒歩5分。朝夕には「修文学院」行き直通バスあり。

オープンキャンパス

本学キャンパス

奨学金情報

【修文奨学生「S100」・「S50」】

給付制/免除制
[定員] 大学・短期大学部の総定員の10%以内
[受給資格] 学力基準と家計基準の両方を満たす必要があります。
※幼児教育学科は除きます。
[学力基準](「S100」「S50」共通)
(1)該当の学校推薦型選抜(指定校)を受験し、合格した者
(2)総合型選抜前期もしくは一般選抜前期を受験し、その成績が優秀な者
(3)総合型選抜前期もしくは一般選抜前期を受験し、合格したものでスポーツの能力(本学指定のクラブ:新体操)が優秀なもの
[家計基準](すべての選抜方式に共通)
「S100」
(1)世帯収入(父母合算収入)が295万円以下に該当
「S50」
(1)世帯収入(父母合算収入)が841万円以下に該当
※高等学校もしくは中等教育学校を2024年3月卒業見込みの者に限ります。
※2年次以降:入学年次の特待生制度対象者で、家計基準を満たし、継続的に優秀な者
※すでに合格された方が奨学生利用のために一般選抜前期を受験することはできません。
[概要] 特待生制度では、授業料の「全額」もしくは「半額」が減免になるため、リーズナブルに学ぶことができます!
(例:生活文化学科 学費1,010,000円(減免660,000円)⇒年間350,000円で就学が可能 )

【同窓子女入試に対する特別減免制度】

給付制/免除制
[受給資格] 修文大学および修文大学短期大学部(旧校名:一宮女子短期大学)同窓生(在学生を含む)の兄弟姉妹または子女で、入学試験に合格した者。※公募制推薦入学試験については専願のみ
[概要] 入学金の半額を免除します。

資料請求

修文大学短期大学部の資料をテレメールで請求できます。

大学案内(2024年度版)

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送

過去問題集2023年度版

料金(送料含):送料とも無料
発送予定日:随時発送

大学案内・学生募集要項(一般・共通テスト)(2024年度版)

料金(送料含):送料とも無料 受付終了
発送予定日: ―
チェックした資料を請求する
資料請求上の注意はこちら

デジタルパンフレット

学校案内パンフ等の資料をWeb上でパラパラめくって閲覧できます。