学校見学会
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
プレゼント特典
[日時]
2023年6月3日(土)14:30〜16:30
[予約]
要
[詳細情報]
お洒落&キレイなキャンパスを実際に見てみよう!
個別相談も承ります!
夏のオープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
プレゼント特典
[日時]
2023年6月11日(日)未定
[予約]
要
[詳細情報]
【全学部共通】
「学生スタッフ」との交流で「ホントの大阪樟蔭」を感じてもらう企画をいっぱい。学びを知る体験授業などもご用意!あわせて入試対策講座も開催。ぜひお越しください♪
学校見学会
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
プレゼント特典
[日時]
2023年6月17日(土)14:30〜16:30
[予約]
要
[詳細情報]
お洒落&キレイなキャンパスを実際に見てみよう!
個別相談も承ります!
学校見学会
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
プレゼント特典
[日時]
2023年6月24日(土)14:30〜16:30
[予約]
要
[詳細情報]
お洒落&キレイなキャンパスを実際に見てみよう!
個別相談も承ります!
学校見学会
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
プレゼント特典
[日時]
2023年7月1日(土)14:30〜16:30
[予約]
要
[詳細情報]
お洒落&キレイなキャンパスを実際に見てみよう!
個別相談も承ります!
学校見学会
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
プレゼント特典
[日時]
2023年7月8日(土)14:30〜16:30
[予約]
要
[詳細情報]
お洒落&キレイなキャンパスを実際に見てみよう!
個別相談も承ります!
学校見学会
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
プレゼント特典
[日時]
2023年7月15日(土)14:30〜16:30
[予約]
要
[詳細情報]
お洒落&キレイなキャンパスを実際に見てみよう!
個別相談も承ります!
夏のオープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
プレゼント特典
[日時]
2023年7月23日(日)未定
[予約]
要
[詳細情報]
【全学部共通】
「学生スタッフ」との交流で「ホントの大阪樟蔭」を感じてもらう企画をいっぱい。学びを知る体験授業などもご用意!あわせて入試対策講座も開催。ぜひお越しください♪
学校見学会
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
プレゼント特典
[日時]
2023年7月29日(土)14:30〜16:30
[予約]
要
[詳細情報]
お洒落&キレイなキャンパスを実際に見てみよう!
個別相談も承ります!
学校見学会
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
プレゼント特典
[日時]
2023年8月5日(土)14:30〜16:30
[予約]
要
[詳細情報]
お洒落&キレイなキャンパスを実際に見てみよう!
個別相談も承ります!
夏のオープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
プレゼント特典
[日時]
2023年8月11日(金)未定
[予約]
要
[詳細情報]
【全学部共通】
「学生スタッフ」との交流で「ホントの大阪樟蔭」を感じてもらう企画をいっぱい。学びを知る体験授業などもご用意!あわせて入試対策講座も開催。ぜひお越しください♪
夏のオープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
プレゼント特典
[日時]
2023年8月20日(日)未定
[予約]
要
[詳細情報]
【全学部共通】
「学生スタッフ」との交流で「ホントの大阪樟蔭」を感じてもらう企画をいっぱい。学びを知る体験授業などもご用意!あわせて入試対策講座も開催。ぜひお越しください♪
学校見学会
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
プレゼント特典
[日時]
2023年9月2日(土)14:30〜16:30
[予約]
要
[詳細情報]
お洒落&キレイなキャンパスを実際に見てみよう!
個別相談も承ります!
夏のオープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
プレゼント特典
[日時]
2023年9月10日(日)未定
[予約]
要
[詳細情報]
【全学部共通】
「学生スタッフ」との交流で「ホントの大阪樟蔭」を感じてもらう企画をいっぱい。学びを知る体験授業などもご用意!あわせて入試対策講座も開催。ぜひお越しください♪
[1.2年生対象]オープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
[日時]
2023年12月17日(日)
[予約]
要
[詳細情報]
【全学部共通】
大学進学を考える時に必要な情報をGETしよう!
特別講師を招いて、大学選びに必要な知識や入試の解説などをお聞きいただく「進学ガイダンス」や、学科の体験企画などを開催します!ぜひお越しください♪
春のオープンキャンパス
学部・学科の説明会
入試情報の説明会
模擬授業・体験実習
キャンパスツアー(施設見学)
個別相談会
先輩との交流
[日時]
2024年3月20日(水)
[予約]
要
[詳細情報]
【全学部共通】
3学部7学科の多様な学びにふれて、皆さんの好奇心を刺激しよう♪
ぜひお越しください♪
企業・地域コラボでの商品開発やイベント実施など「学生活動プロジェクト」が豊富!
大阪なんばから近くJR・近鉄の駅から徒歩4〜5分、アクセス抜群の安心の環境でキャンパスライフを楽しめます。個別の丁寧なサポートによる豊富な就職実績が自慢です。
■企業や地域とコラボで幅広く実施!「実践型学生活動プロジェクト」
大阪樟蔭女子大学では、企業コラボや地域連携イベントなど学生活動プロジェクトが盛んで、実践力育成の環境が整えられています。
食品会社との「新商品開発」、カフェやベーカリーとの「メニュー開発」、地域連携による子ども向け・高齢者向けの「イベント企画・運営」・「健康増進企画」など、毎年多数実施しており、これらの実践型プロジェクトを通じて、学生たちは飛躍的な成長を遂げています。
■利便性&快適度が抜群のキャンパス!
2023年3月から、大阪駅まで直通に!「うめきた(大阪)地下駅」が完成し、大学最寄りのJR河内永和駅から約24分で大阪駅に到着!
大阪駅やなんばから電車1本で通うことが可能で、最寄り駅から徒歩4〜5分の「エキチカ大学」です。アクセスの良さは学生生活の充実や効率化に、必要不可欠です。
◆JR/近鉄 両駅から「徒歩4〜5分」
近鉄奈良線「河内小阪」駅 徒歩4分/JRおおさか東線「JR河内永和」駅 徒歩5分
・なんばから約12分
・大阪駅から約24分
・新大阪から約20分
・天王寺から約20分
そして、リニューアルしたばかりの明るくきれいな校舎には、学生たちがデザインした“女子の憧れ空間”パウダールームが5か所あり、おしゃれなカフェもあるなど、心地よいキャンパスライフを過ごすのに最適な環境となっています。
■拡大リニューアル!教員をめざす学生のサポートが充実「教職支援センター」
本学の「教職⽀援センター」では、教育現場での経験豊富な教員が、筆記試験対策はもちろん、エントリーシートの添削、面接指導、模擬授業指導など、教員採用試験突破に必要なさまざまな指導を行っています。さらに個別での教職アドバイザー相談や教員生活について理解を深める教職サロンなど、採用試験対策だけでない、教員になる準備段階のサポートも徹底しております。2022年10月には新しい校舎の広いスペースに移転し、拡⼤リニューアル!相談カウンターの拡⼤はもちろん、模擬授業用教室エリアを常駐させ、学生への個別サポートの充実を図っています。
■入試制度を分かりやすく改定 & 新入試制度導入!「樟蔭探究型入試」
ウィズコロナである現在、ここ数年で大学の学びも大きな変化を遂げました。本学では今後に向けて、複雑化している入試制度を見直し、単に知識だけに頼りがちになる筆記テストだけでなく、様々な課題に対して自らが考えを深めていく力の育成などを念頭に、新しい入試制度の導入を進めております。高校での授業や課外活動など、学校生活で身に付けた力を存分に発揮して、希望の進路を勝ち取りませんか?詳しくは、ぜひオープンキャンパスでの入試ガイダンスにてご紹介します。お待ちしております!
◎奨学金制度
原則4年間で120万円(各学年に成績基準あり)給付される「特別給付奨学金」などの制度が充実。高等教育の無償化にも対応。
◎資格/就職実績
【健康栄養学科】
■毎年高い!「管理栄養士」合格率 10年平均99.2%
入学前からはじまる徹底サポートと教育力による成果です。
(2013〜2022年:819名合格/826名受験)
【児童教育学科】
■就職決定率<12年連続>100%!
(2011〜2022年3月卒業生:1,376名希望者全員決定)
■「小学校教諭第一種/幼稚園教諭第一種・保育士 3ライセンス」毎年卒業生の約8割が4年間で取得!
(【3ライセンス取得】89名/【卒業生】130名:2022年3月卒業生実績)