1897年、日本の文化、学術が育まれてきた
京都の地に創立された京都帝国大学。
その創立から1世紀以上の時を経た現在も
当時の理念は受け継がれ、日々学問の更なる
可能性を考究しています。
今も昔もこれからも、古都・京都に流れる
自然知・人文知の鉱脈を積極果敢に掘り起こし、
切り拓くことにより、
真理の探究と地球規模の課題解決に
敢然と立ち向かいます。
関西主要6大学特集 京都大学 (京都府)
自由の学風と独創的な研究
―世界に輝く研究大学を目指して―
京都大学では教育に関する基本理念として「対話を根幹とした自学自習」を掲げています。周囲の多くの人々とともに研鑽を積みながら、主体的に学問を深める。それこそが京都大学での教育であり、京都大学の学びです。
また、京都大学はiPS細胞研究所など、日本一の数を誇る研究所群を有し、独創的な研究が行われる日本屈指の研究大学でもあります。アジア諸国の中で最多のノーベル賞やフィールズ賞の受賞者を輩出したこうした独創的な研究は、共通して多様な世界観・自然観・人間観に基づき、「自由」な発想から生まれるものであると同時に、学問の基礎を大切にする、もしくは基礎そのものを究める研究です。
現在、世界は地球の気候変動と自然災害、新興感染症とパンデミック、貧困や格差の深刻化など、地球上の人々の生命と健康を脅かす多くの困難な課題に直面しています。京都大学の学生には、こうした混沌とした世界の中にあっても、自ら学び、自ら幅広く課題を探求し解決への道を切り拓く能力を養うことを期待すると同時に、私たちはその努力を強く支援します。
解決困難な世界的な課題に確固たる信念を持って立ち向かうみなさんの「挑戦」をお待ちしています。