KUGSとは、「金沢大学〈グローバル〉スタンダード」の略称であり、金沢大学が大学憲章に掲げる教育目標を実現するため、育成する人材の具体的な姿を提示したものです。本学では、グローバル化が進む国際社会において、常に恐れることなく現場の困難に立ち向かっていくために必要な能力・体力・人間力を備えた人材の育成をめざしています。
KUGSは次の6つのスタンダードで構成しています。詳細は是非Webページでご確認ください。
1. 自己の立ち位置を知る
2. 自己を知り、自己を鍛える
3. 考え・価値観を表現する
4. 世界とつながる
5. 未来の課題に取り組む
6. 新しい社会を生きる
金沢大学では、これらの能力を身につけていくために、高校生が参加する「KUGS高大接続プログラム」を広く公開・実施しています。本プログラムでは、探究的な学びを深める・社会を牽引する人材となるために必要な素養を育むことを、高校生の段階から強く後押しします。
金沢大学では、KUGSの理念に基づいた、より多様な学生を幅広く受け入れるため、本学独自の2つの特別入試「KUGS特別入試」及び「超然特別入試」を実施しています。KUGS特別入試のために必要なKUGS高大接続プログラムと、超然特別入試の概要について説明します。
KUGS高大接続プログラムは、高校生のうちから参加する公開プログラムであり、ブログラムは対面参加型の「Liveセミナー」、テーブルを囲み話題提供者のテーマにより自由に意見を交換しながら議論する「ラウンドテーブル」、Web視聴型の「Web セミナー」の3つの種類があります。参加者は、いずれか又は複数のプログラムを選択し、本学のポータルサイトからエントリー。受講後に「大学での学び」という課題レポートを提出します。並行して提出する「高校での学び」という課題レポートと併せて評価を受け、その結果によって出願資格を得ることが出来ます。
超然特別入試は、数学、若しくは文学の分野で才能を有し、それぞれその能力を活かして社会の課題解決に取り組む人を対象とした入試で、金沢大学コンテストとして開催する「日本数学A-lympiad」、若しくは「超然文学賞」に応募し、入賞することで出願資格を得ることが出来ます。
※薬学類・高大院接続入試、帰国生徒選抜、社会人選抜、在学留学生推薦入試、国際バカロレア入試、私費外国人留学生入試も実施します。
令和3年、金沢大学は社会変革を先導する中核的リーダーの養成に向け、融合学域先導学類を設置し、分野融合型教育とアントレプレナーシップ養成に重点を置いた新たな課題発見・解決型教育を開始しました。
さらに令和4年4月、融合学域観光デザイン学類(仮称)の設置を構想しています。当学類では金沢の歴史・文化価値や人の心理・行動を探求する人文科学的アプローチ、観光を基軸とするビジネスの展開を見据えた社会科学的アプローチ、Society 5.0を見据えた科学技術的アプローチを有機的に連環させながら、新たな観光価値をデザインし、観光立国を牽引する人材を養成します。
今社会に求められているのは、文理に捉われない幅広い分野での専門知識と、グローバルな観点、社会を変えていく実践力です。そのため、融合学域では、〈文理不問入試〉などの多彩な入試によって多様な学生を受け入れ、今までにない新しい文理融合型教育を提供します。
この学域では、多様な分野やシステムを統合的・融合的に学修し、イノベーションの創成をリードする中核的リーダーを社会に送り出すことを目的としています。新しいビジネスを生み、新技術を開発する、あるいは、グローバルに活躍する国際機関の職員や新分野でのアントレプレナーになり得る人材を育成します。
※掲載内容は予定であり、変更の可能性があります。
令和3年4月に金沢大学は医薬保健学域を再編し、新たに医薬科学類を設置しました。これにより、医薬保健学域は医学類、薬学類、医薬科学類、保健学類の4学類体制としました。
超高齢社会を迎えた我が国においては、健康長寿社会の形成に向けた取り組みが急務です。こうした背景を踏まえて設置された医薬科学類は、次代の先進医療や画期的新薬開発に寄与するイノベイティブな高度研究者人材の養成を目的とする、全国でも類を見ない学類です。生命医科学コースと創薬科学コースの2つのコースがあり、大学院進学を視野に入れた4年制のカリキュラムです。
医学・薬学双方の基礎的知識を修得後、2年次にはそれぞれのコースに分かれ、専門性を深化させる階層的な教育プログラムが特徴です。さらに研究マインド、倫理観、国際性を育む独自の科目も用意しています。