SELF BRAND 2024
<特集TOP
9

本学のブランド 三条市立大学

燕三条スピリットに学ぶ
世界を好転させる人になる

「創造性豊かなテクノロジスト」になるための
3つの能力を育成

 今、「ものづくり」の世界では、技術力や生産力に加え、未来のニーズを先読みし考え、そのアイデアを実現可能なものとして創造していく力が求められています。国内でも有数のものづくり技術の集積地である燕三条地域において、「創造性豊かなテクノロジスト」を育成しているのが、三条市立大学です。
 「創造性豊かなテクノロジスト」とは、多様な工学技術についての深い知識に加えて、技術と経営を効率的に組み合わせた技術マネジメント能力を有し、経験を基にした創造性や実践力がある人のこと。本学では、この工学・マネジメント・創造性の土台となる能力を修得するための、独自のカリキュラムを構築しています。
 工学系科目では、機械工学、材料工学、電気・電子工学、情報・制御工学の、4つの工学分野の理論を垣根なく複合的に持ち合わせるための学びに加え、新素材・新技術等の活用事例などから開発、生産の秘訣を教える企業経営者の講義や、先端機器などを活用できる環境を整えています。
 マネジメント系科目では、ものづくり技術のマネジメントを通じたアイデアを形にする手法、企業経験豊富な講師陣によるマネジメント理論の実践例などを提供。人、物、資金、情報などのマネジメントを多角的に学び、プロジェクトを管理遂行する力を身につけます。
 創造性を伸ばす科目には、学内で行うPBL(課題解決型学習:プロジェクト演習、プロトタイピング演習など)と、企業見学や学外実習などの学外で行うEBL(経験型学習:燕三条リテラシ、産学連携実習Ⅰ・Ⅱ)があります。学年が上がるごとに基礎から応用へと知識を高度化させるとともに、それらをつないでいく経験的な学修を取り入れています。

創造を世に実装する力を育む
「ものづくりのまち」の産学連携

 「ものづくりのまち」燕三条における産学連携実習も、本学の大きな特徴です。EBLを行うため、130社を超える企業と産学連携に係る協定を締結。これらの企業のほとんどが三条市内か隣接する燕市にあり、実習先として通いやすく学びに適した環境を用意しています。
 企業の現場で、業界や市場の分析、製品や技術の開発、商品や部品の量産などを実践的に見て、聞いて、体験することで理解を深め、学内で学んだ知識と知識をつなげる力を身につけます。燕三条地域全体に蓄積された様々な知識や技術、経験に学びながら、自身の創造性を高めるとともに、アイデアを実装するプロセスを修得します。
 燕三条が持つ地域資源を最大限に生かした知の拠点である本学。ここで学び、ものづくりの新たな可能性を切り拓ける人材としてのアドバンテージを手に入れて、世界を、社会を、そして生活を好転させる「創造性豊かなテクノロジスト」になってください。

高校生・受験生へのメッセージ

開学3年目の三条市立大学には、サークルの立上げや地域のイベントへの参加など、新しいことにチャレンジしている先輩がたくさんいます。また、小規模な大学だからこそ、教職員が手厚くサポートしています。安心して学べる環境で、ここでしか体験できない唯一無二の日々を過ごしてみませんか。