SELF BRAND 2024
<特集TOP
5

注目のデータサイエンス特集 同志社大学

全学でデータサイエンス教育を推進。
DDASH本格始動! ※DDASHディーダッシュ:Doshisha Approved Program for Data science and AI Smart Higher Education

データサイエンス・AIは、
現代の「読み・書き・そろばん」

 同志社大学では、社会の要請に応えるため、2022年度から「同志社データサイエンス・AI教育プログラム」(DDASH)※を開始しました。現在、大企業の約半数が経営・製品企画、マーケティングにデータを活用し、約2割がさらに高度なAIや機械学習技術をビジネスに利用、加えて、大企業の約5割がデータ分析専門の部署を置いています。現代社会におけるデータ利活用は急速に広がりました。「文系だから」「専門外だから関係ない」では時代に取り残されます。データ分析に関する知識技能は、文系・理系の垣根なく現代の「読み・書き・そろばん」。社会人基礎力として必要とされているものです。

3つの学部レベルと大学院レベル

 DDASHは全学横断の教育プログラムであり、数理・データサイエンス・AI教育を3つのレベルにより段階を踏んで学ぶことができます。プログラムは、文部科学省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」のモデルカリキュラムに準拠した「DDASH-L」と応用基礎レベルのモデルカリキュラムに準拠した「DDASH-A」、及びそれらを包含し、各学部の専門科目を選択科目として多数揃えることで分野における専門知識やその活用法を習得する同志社オリジナルの「DDASH副専攻」の3つのレベルで構成します。これらの学びの先には、さらなる高みを目指す人のために大学院レベルの学び「DDASH-E」も準備し、段階的に学べるプログラムとなっています。

データサイエンス教育の実績

 同志社大学では、10年以上前から全学共通教養教育科目や文化情報学部を始めとする学部教育においてデータサイエンス教育を提供・実施してきました。その実績を踏まえて2022年度にスタートした「DDASH-L」では、実社会で目にするデータを適切に読み解き、使い方を判断できる水準の能力習得を目標に、「文系・理系を問わず全学部生が履修可能」「複数学部の力を結集して教材を作成」「外部講師を招聘」などを特徴とした、フルオンデマンド開講の「データサイエンス概論」(プログラム必修科目)を提供しています。

学習歴のデジタル証明「オープンバッジ」

 DDASHの必要単位を修得し、かつ希望する学生には、国際技術標準規格に沿って発行される学習歴のデジタル証明「オープンバッジ」を発行します。就職活動など学内外のスキルの証明に活用できます。

高校生・受験生へのメッセージ

リベラルアーツ教育の伝統に立脚しつつ「良心教育」を建学の精神に掲げる本学は、教育理念である「キリスト教主義」「自由主義(自治自立の精神)」「国際主義」を実現し続けるために、専門分野の垣根を越えた幅広い教養を学ぶことができる教育プログラムを整備・充実することは重要な使命であると考えており、1人でも多くの方にDDASHを履修してもらいたいと願っています。