高校生のための進学サポートサイト

テレメール進学

テレメール進学サイト

search

学問分野解説

一覧に戻る

学問分野解説

生きることの意味を考える

これらの学問は、人間・世界・生きることなどの、人間と人間に関わる事象の本質・原理・問題を追究する学問です。近年では単に「思想の問題」として研究するだけでなく、医学や心理学、生物学、社会学などとの連携を深め、例えばクローン技術と生命倫理やエコロジー問題など、現代社会の抱える問題の解決策を探究する面が強まっています。

人類共通の普遍的な問題がテーマ

「哲学」は、古代から続く哲学思想史を土台として、「人間の存在」「世界や人生の根本的な原理」について研究を行い自分なりの答えを導いていきます。「倫理学」は、主に「人と人との関わり」を中心に、道徳心や善悪、人としてのあり方など、人間としての規範や原理について学びます。「宗教学」は、神の存在や真理についての研究や、さまざまな宗教の教理の研究、宗教が社会・文化に与えた影響などを研究する分野などがあります。

将来

専門性がより生かせる分野では、教員、司書、学芸員などの資格を要する職業に就く人が大半です。宗教学は、教団関係職に就く人や寺院・神社などで働く人もいます。また、より専門的に学ぶために大学院へ進学する人も少なくありません。

大学での研究Pick Up

先輩が「この大学で学びたい!」
と思ったポイント

4哲学・倫理・宗教学」 が学べる大学のパンフを取り寄せ