国公私立大学・短大の資料を取り寄せる

[信越・北陸エリア] 石川県 

14
国

金沢大学

石川県

金沢大学では、学部学科制ではなく、学域学類制を採用しています。この制度の大きな特徴は入学後に専門分野を選ぶ「経過選択制」を導入したことです。これまで、専門分野は入学時に決める必要がありましたが、入学の単位を「学類」とすることで、「学部・学科」よりも幅広い、大きな枠組みで大学生活がスタートします。学びの基礎を固めつつ、自分が本当にやりたいテーマを探していくことができます(国家試験受験資格に係る医学類・薬学類・保健学類では経過選択制を導入していません)。 また,より多様な学生を幅広く受け入れるため、令和3年度入学者選抜から、「KUGS特別入試」・「超然特別入試」を導入しました。「KUGS特別入試」はKUGS高大接続プログラムへの参加を通じて、本学での学びに必要な能力・資質を多面的・総合的に評価します。「超然特別入試」は、A-lympiad選抜・超然文学選抜の2つからなり、それぞれ数学的・文学的に特異な才能を持ち、その才能を活かして社会的課題に取り組む意欲を評価します。金沢大学コンテストに入賞することで出願資格を付与します。 さらに、本学は「スーパーグローバル大学」として、国際的に通用するグローバルな人材のために必要な語学力、コミュニケーション能力等を身に付けるため、「海外派遣プログラムの充実」、「スーパーグローバル英語プログラム」、「クォーター制(4学期制)の実施」等の様々な取り組みを行っています。加えて、コロナ禍に対応し、新たな交流の形態としてオンラインでの国際教育・交流プログラム及び海外インターンシッププログラムも実施しています。

石川県立大学生物資源環境学部では、地球に生きる様々な生きものを対象に幅広い学びを展開しています。 本学は、生物資源環境学部の下に、生産科学科、環境科学科、食品科学科の3学科が設置されています。 3学科共通のテーマである「生物資源環境学」は「人間と自然の共生・共存の理(ことわり)」を追求し実践する学術と定義づけ、「生物生産」、「環境」、「食品」の三つの視点から、「自然」、「生物」、「人間」の関係を教育研究します。 生産科学科では動植物を中心とした多様な生物資源の生理・生態を、集団・個体のレベルから細胞・分子・遺伝子のレベルで解明し、バイオテクノロジーなどの先端技術を活用した育種・生産技術や生物資源の機能開発とその経済的評価に重点を置いた教育研究を行います。 環境科学科では土壌・水・大気などの環境資源や生物資源と人間活動の関わりを解明し、自然の理解を深め、自然と人間の共生を目指します。さらに、地域の生産・生活、自然環境の保全・修復・改良の理念とそのための技術の習得を目指します。 食品科学科ではバイオテクノロジーなどの先端技術を活用した食品の製造・加工・流通技術の開発を行うとともに、食品の安全性・機能性を解明し、食を通じた健康の維持増進に関する教育研究を行います。 【生産科学科】  <生産科学コース>   生産・農業技術開発の基礎となる知識・技術を身につけた人材を育成  <生産環境制御コース>   施設栽培における生産環境の制御・最適化、ICTの活用に対応できる人材を育成  <先端バイオコース>   バイオ技術を研究開発で活用できる人材を育成 【環境科学科】  <環境科学コース>   自然に関する広範な視点を持った環境技術者を育成  <里山活性化コース>   自然を利活用した地域活性化・社会環境整備に携わる人材を育成 【食品科学科】  <食品科学コース>   食品に関する幅広い知識・技術を身につけた人材を育成  <6次産業化コース>   生産、加工からマーケティングまで総合的な知識を身に付けた人材を育成

看護とは、「さまざまな健康レベルの人々が、その人らしく生活できるよう、援助する仕事」です。そのためには、専門的な知識・技術はもちろん、命を大切にする心や、人間としての豊かさが求められます。石川県立看護大学は、看護学に関する高度な専門的知識と技術、豊かな人間性と高い資質を兼ね備えて人材を育成するとともに、県内の看護教育・研究・研修の拠点として、人々の健康の増進と福祉の向上に寄与しています。

金沢美術工芸大学は、1946年、戦後の混乱と虚脱のなか、学問を好み、伝統を愛し、美の創造を通じて人類の平和に貢献することを希求する金沢市民の熱意により、工芸美術の継承発展と、地域の文化と産業の振興を目指して創立されました。以来、本学は豊かな自然環境と歴史的遺産のなかで、美術・工芸・デザインの分野における個性豊かな教育と学術研究に取り組み、文化都市金沢の発展の一翼を担ってきました。素材を知り、技を磨き、現代に生きる表現に高めるべく「ものづくりの精神」を尊び、幅広い人間性に裏付けられた理論と技術の彫琢をとおして、芸術が社会に果たす役割を自ら探し行動する人材を育成し、世界における創造の機会の拡大と多様化に資するために、本学は知と創造の拠点となることを目指します。

公立小松大学は「地域と世界で活躍する人間性豊かなグローカル人材を育成する大学」を基本理念として、2018年4月に開学した公立4年制大学です。 工学系、医療系、国際系の3学部4学科で構成され、高い専門知識・能力の修得とあわせて変化に富む現代社会で活躍するための豊かな教養と幅広い視野を養うことで、地域の持続的発展に貢献できる人材を育成します。

■医学部 科目(臓器別)集中型の6年一貫統合型カリキュラムや問題解決型のPBLチュートリアルなどの 特色ある学習を通して、コミュニケーション能力を身につけた良医の育成をはかる。 ■看護学部 1年次からの実習により、人間性豊かな問題解決能力のある看護職者を目指す。 奨学金制度の充実により学習をサポートし、助産師コース、保健師コースを設け将来の活躍の場を広げている。

【KGC講座】 行政職や保安職、税理士職、大手企業志望の学生を対象に「KGC(金沢学院キャリア)講座」を開講。各志望分野別に試験対策や教養力向上のカリキュラムを設け、採用試験に合格できる実力を養います。また、企業の採用担当者を招いての「学内合同企業説明会」や、学生と教員・スタッフによる「三者面談」などを実施して、学生の就職活動を支援しています。 【教員輩出は北陸の私立大学で最多】 幼稚園・小学校・中学校・高等学校の教員免許、保育士資格が取得できます。これまでに200人を超える教員を輩出しており、北陸の私立大学で最多の実績を誇ります。「教職センター」には教員養成で豊富な経験と十分な実績を持つ教員を配置。過去問を用いた傾向分析や論作文の指導、面接、模擬授業対策などを実施し、採用試験合格に向けて手厚くサポートします。 ●文学部・文学科 言葉と文章表現、文学を広く深く学ぶ「日本文学」、幅広い視点から英語を学び、実践的な国際力の修得を目指す「英米文学」、歴史と考古学を中心に実習形式で専門的な知識と技術を身に付ける「歴史学」、人間の行動や心の働きを科学的に研究し、人間理解を深める「心理学」の4専攻を設置しています。 ●教育学部・教育学科(2022年4月開設) 2020年度から始まった小学校の英語教科化にいち早く対応し、子どもたちに英語を教える知識・技術とグローバルな視野を身に付けた小学校教諭をはじめ、中学校教諭(英語)、幼稚園教諭、保育士を養成します。 「小学校・中学校教諭」「幼稚園教諭・保育士」の2専攻から、2つ以上の免許・資格が取得できます。 ●経済学部・経済学科 現在の経済社会の課題を解決する力を身に付けます。経済データの分析方法を習得し、地域経済の課題の所在をシャープに切り出すとともに、根拠に基づいた解決策を提案できる力を養います。公務員や地域の中核的な企業で働く、地域づくりの先導役となる人材を育成します。 ●経済学部・経営学科 客観的データを基に組織運営の意思決定ができる力を身に付けます。企業の成績表である財務諸表を読み取る力を習得するとともに、地域社会のニーズをくみ取る力を養います。地域経済をけん引する企業の適切なマネジメントを通じて、地域社会に貢献できる人材を育成します。 ●経済情報学部・経済情報学科 「新時代の情報技術こそが経済発展の鍵」私たちが豊かな生活を続けるためには経済発展が欠かせません。少子高齢化等の社会的な課題が山積する今、持続的に経済を発展させるには私たち一人一人が生産性を向上させるだけでなく、AIやIotなどの新たな技術を取り入れることが発展の鍵となります。新時代の情報技術を応用できる人材を育成します。 ●芸術学部・芸術学科 日本画・洋画・工芸などの純粋芸術やイラストレーション、CG、アニメなどの現代的なメディア・アートを学ぶ「絵画」「造形」「デザイン」「映像」「メディア」の5専攻を設け、実践的な職業教育を展開します。1年次には各専攻の基礎を学び、2年次以降は専門的な技術と表現力を高めていきます。 ●スポーツ科学部・スポーツ科学科 「アスリート・指導員養成専攻」「体育教員養成専攻」「公安・公務員養成専攻」「スポーツビジネス専攻」の4専攻を設置しています。1年次は基礎知識を学び、2年次より専攻別に分かれ、最先端のトレーニング論や最新の健康科学、公務員採用試験対策を意識した授業や、スポーツビジネス領域の理論などを学び、地域社会に貢献できるスポーツと健康のスペシャリストを養成します。 ●栄養学部・栄養学科 石川県内唯一の管理栄養士養成課程を設置。医療や福祉、介護、教育など、さまざまな分野で、高度な栄養ケア・マネジメントや栄養教育に携わる管理栄養士の国家試験合格を目指します。卒業時には栄養教諭一種免許状やフードスペシャリストの受験資格も取得できます。

ビジネス・栄養・保育の知識と技術を磨き社会の即戦力をめざす 〔進路・就職〕 徹底サポートで希望の進路へ  入学直後から始まる「フレッシュマンセミナー」や「キャリアプランニング」、課外の「KGC(金沢学院キャリア)講座」を受講することで、社会人として必要な基礎的・実務的な知識と技能を身に付け、公務員や大手企業の採用試験に合格できる実力を養います。就職支援部では、企業の採用担当者を招いての「学内企業説明会」や、女子学生のための「メーキャップ講座」の開催、学生と教員・スタッフによる「三者面談」の実施など、学生の就職活動をサポートしています。 【2020年3月卒業生の主な就職先】 地方公務員、日本海ツーリスト、北陸電力労働組合、富山県信用組合、金沢東急ホテル、金沢白鳥路ホテル、ハチバン、日清医療食品、富士産業、幼稚園、保育園、福祉・介護施設、進学(編入学)ほか ●現代教養学科(定員50名)  「公務員・一般事務コース」「観光・ホテル・ブライダルコース」「ICT・簿記会計コース」の3コースに加え2021年4月に「スポーツコース」「芸術コース」を新設しました。コミュニケーション能力や対応力、ICT(情報通信技術)活用能力など社会でますます必要となるビジネス実務のスキルを身に付け、公務員をはじめ、事務、販売、営業など幅広い職種への就職につなげます。また、学びを継続させたい学生は、金沢学院大学をはじめとした4年制大学の3年次への編入学も可能です。 【取得をめざす資格・検定】 ビジネス実務士、上級秘書士、観光ビジネス実務士、上級情報処理士、秘書技能検定、ビジネス文書技能検定、国内旅行業務取扱管理者、ホスピタリティ検定、コンピュータサービス技能評価試験 ほか ●食物栄養学科(定員60名)  多彩な講義・実験・実習を通して、食と栄養と健康のあり方を総合的・多角的に修得し、健康な食生活を指導できる食と栄養のスペシャリスト「栄養士」を養成します。卒業後は医療・福祉・介護施設、保育園、食品関連企業など活躍の場は多く、毎年高い就職率を実現しています。さらに管理栄養士を目指す学生は金沢学院大学栄養学部の3年次に編入学する道も開かれています。 【取得できる免許・資格】 栄養士、栄養教諭二種免許状、フードスペシャリスト(受験資格)、社会福祉主事 ●幼児教育学科(定員50名)  2018年4月に開設した「幼児教育学科」では、乳幼児の発達に伴う主体的に活動等を援助・指導できる「子どもの専門家」としての保育者(幼稚園教諭・保育士)を養成します。幼児教育・保育から小学校教育への円滑な橋渡しができるなど、子どもたちの将来を真剣に考える力を持った保育者を目指します。また、授業内外で幅広い学びができるように、学内に「こどもセンター」を開設。地域の子どもやその保護者にも開放し、子育て支援の場としてさまざまなイベントを企画し、地域と共に教育を考えていきます。 【取得できる免許・資格】 幼稚園教諭二種免許状、保育士資格

■充実の研究環境 アイデアの社会実装を可能にする高度な教育研究環境があります。Challenge Labでは、社会性のある課題に研究室の枠を超えて取り組む、学科横断型のクラスター研究室が活動しています。夢考房にはアイデアを形にできるさまざまな装置が揃い、14 の研究所が集積した「やつかほリサーチキャンパス」では企業との共同研究も多く行われています。 ■データサイエンス・AI教育 全学部・学科でAIとデータサイエンスに関する科目を必修科目で学びます。データサイエンスは、社会のさまざまなデータを数学、統計学、コンピュータサイエンスの手法を用いて解析し、社会の発展に役立てる学問です。全学生が所属学科の専門に加え、AI・IoTを活用する基礎知識やプログラミング、ネットワークセキュリティなどデータサイエンスに不可欠なスキルを身につけることができます。 ■課外活動プロジェクト 授業での学びを課外で実践し学びを深めることのできる、アカデミックな課外活動があります。12の夢考房プロジェクトでは、ロボットやソーラーカー、小型無人飛行機などを製作し、国内外の大会に挑戦しています。学科プロジェクトでは、医工連携や建築模型制作、心理学、SDGs、プログラミングなどをテーマに、さまざまなプロジェクトが活動を行なっています。 ■KITコーオプ教育 コーオプ教育とは、学生が企業の業務に従事しながら最先端の技術について学ぶプログラムのこと。期間中は給与が支払われ、実社会の問題発見・解決に取り組むことで、理論と実践の両面を学ぶことができます。金沢工業大学はNTT西日本、NECグループ、鹿島建設などの企業とともに、データサイエンス、サイバーセキュリティ、建築業界のDXなどをテーマにこのプログラムを実施しています。

「自分を超える力をつける。」 金沢星稜大学は、経済学部、人間科学部、人文学部の3学部6学科からなる地域総合大学です。 公務員など難関試験の合格を目指すCDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)や各種資格取得支援に加え、徹底した就職支援によって、毎年、全国平均を大きく上回る就職率を誇り、名だたる有名企業へ多くの卒業生を輩出しています。 また、成績優秀な学生や指定エリア出身学生に対し、授業料等減免など学生生活を支援する独自の特待生制度を設けています。経済的な負担を軽減し、真摯に勉学に励む学生を全力でサポートする金沢星稜大学で、まだ見ぬ未来の自分を描きませんか。 【少人数制ゼミナール】 経済学部、人間科学部、人文学部ともに、1年次からゼミナールを開講。入学初期から少人数で様々なテーマについて学びを進めていきます。地元金沢を舞台にフィールドワークを積極的に行い、地域から学び、世界へ応用できる思考力・実行力を早期の段階から養います。 【CDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)】 難関試験である公務員・教員・税理士を目指す学生に対し、全面的にバックアップするのがCDPです。ダブルスクールせずに、時間的にも経済的にも少ない負担で、「合格に向けた専門的な学習・試験対策」と「正課の授業の学習」の両立を可能にしています。 【就職支援】 洋上就職合宿クルーズ『ほし☆たび』や『就職合宿』、身だしなみやマナーなどを基礎から実践的に学ぶ『MOONSHOT講座』など、独自の就職支援を実施。3年次後期からは、ほぼ毎週就職ガイダンスを実施するなど、充実した就活支援で就職実績は抜群。毎年多くの学生達が納得のいく就職を支援しています。 【留学支援】 人文学部だけでなく、経済学部や人間科学部でもさまざまな形態での留学が可能です。それぞれの目的や目標に応じた海外体験を選択することができます。現地に赴くことが難しい現在は、世界各国の協定校にオンライン留学を実施したり、Web上でセミナーや交流会を開くなど、様々な形で国際交流を行っています。

「2年で4年を超える」 ー多彩で充実したカリキュラムで、知性と感性を身につけた地域社会で輝く女性(ひと)を育むー 今日、社会で求められている素養は、専門的知識やスキルだけでなく、「社会人力」も大切です。「本学が目指す人物像」に則り、社会人として、女性として、一人の社会人として求められる知識・教養・マナーをまず身に付け、さらには専門的なビジネス知識やスキルも習得できるよう教育課程を編成しています。 【即戦力となる経営実務の教育】 ビジネスの現場で活かされる経営実務能力の育成を教育の中心としており、即戦力として求められる優れた人材を養成します。「簿記」「会計」「税務」のみならず、「PCスキル」「語学」など幅広い教養を段階的に着実に学びます。 【女性ならではの品格・感性を育む】 ビジネスや社会の中で活きるマナーや立ち居振る舞いなどを習得し、社会・企業から必要とされるビジネスパーソンを育成します。「キャリア科目」を早期から開講し、どんな場面でも活かせる素養を身につけます。 【CDP】 短期大学部にも、金沢星稜大学と同じように、公務員及び税理士を目指す学生を支援するCDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)があり、専門スタッフが合格まで一人ひとりを懇切丁寧にサポートします。 【資格取得支援】 「資格は取得した分だけ自分の強みになる」 講義で様々な資格合格を目指せる科目を多数開講しています。「秘書検定」「簿記検定」「コンピュータサービス検定(ワープロ・表計算)」には多くの学生が受検します。これを機に、さらに専門的な資格・検定に挑戦する学生には、エクステンション講座が用意されています。

私

金城大学

石川県

[人間社会科学部]  社会福祉学科  ・社会福祉コース  ・生活支援コース  子ども教育保育学科 [医療健康学部]  理学療法学科  作業療法学科  [看護学部]  看護学科

[ビジネス実務学科] 将来を見据えた4コース 「ビジネス総合コース」「メディカル秘書コース」「ホテル・観光コース」「デジタルコミュニケーションコース」 [美術学科] 7コース全てを入学後、体験できる。 「油画・日本画コース」「マンガ・キャラクターコース」「デザイン・ビジネスコース」「ゲーム・映像コース」「ファッション・スタイリストコース」「染色・陶芸コース」「インテリア・コーディネートコース」 [幼児教育学科] 50日間もの実習で、幼児教育のプロフェッショナルへ。2年で幼稚園教諭と保育士資格が取得できる。

北陸学院大学は、すべての人にとって持続可能で豊かな社会を築くため、地域に寄り添い、地域を支え、地域の新しい力となる人を育てる、3学部4学科体制の大学です。 “Realize Your Mission”をスクールモットーに、「教育」「社会」「健康」の新し学び通し、地域に貢献する人材を育成します。