 
         テレメールカスタマーセンターにお問合せが多い質問に対する回答集です。
        テレメールカスタマーセンターにお問合せが多い質問に対する回答集です。電話による資料請求はお受けできません。 テレメール進学サイトよりご請求をお願いします。
                        国公立大学・短大は、「募集要項」の一部について願書が同封されます。願書の同封有無は、資料ごとに掲載しています。
                        ※国公立大学・短大の「入学者選抜要項」には願書は同封されません。
                        私立大学・短大は、資料名に「願書」とある資料を除き、願書は同封されません。
                    
資料名に学部名や前期・後期の表記がない場合、通常はすべて入っています。
                        テレメールでは、国公立大学・短大の「大学案内」「入学者選抜要項」「募集要項」などの資料を請求できます。資料請求の際には、以下を参考にしてください。
                        
                        【大学案内】
                        大学の特徴や教育方針、学部・学科の案内やカリキュラム、施設や設備など、大学について総合的に紹介している冊子です。 
                        ※願書(出願書類)は同封されません。
                        ※学部の内容を詳しく紹介する学部案内を発行する大学もあります。
                        
                        【入学者選抜要項】
                        募集要項が発行される前に入学者選抜の概要を公表するための冊子です。 
                        通常は、その大学が実施するすべての入学者選抜について、入試日程、募集人員、試験科目等の概要が掲載されています。 
                        ※一部の国公立大学・短大は、入学者選抜要項の取り扱いはありません。 
                        ※願書(出願書類)は同封されません。 
                        
                        【募集要項】
                        入学者選抜の詳しい情報が掲載された冊子で、通常は「一般選抜募集要項」「総合型選抜要項」「学校推薦型選抜要項」など、選抜方法ごとに発行されます。
                        出願方法、試験日時・試験会場、試験科目・配点、共通テストの利用科目・配点、合格発表・入学手続きなどが掲載されています。
                        ※一部の国公立大学・短大は、募集要項の取り扱いはありません。
                        ※一部の資料には願書(出願書類)が含まれます。願書の同封有無は、資料ごとに掲載しています。
                        
複数部数の選択はできません。請求完了後、再度同じ資料の請求の手続きをお願いします。
                        初めてテレメールをご利用いただく際にご登録いただく4桁の数字です。
                        次回からパスワードを使って簡単にご請求いただけます。
                        初めてのご請求時や、パスワードがわからない場合は「初めてテレメールをご利用する方」からご請求ください。
                    
                        最後の画面で受付番号(10桁数字)が表示されましたら、ご請求は完了しています。
                        
                        受付内容確認サイトで、「受付番号」または「郵便番号とパスワード」からご確認いただけます。
                    
                        ・info@telemail.jpのドメインを受信できるように設定してください。
                        ・メールアドレスの確認修正はこちら
                        ・受付が完了していない可能性があります。受付が出来ているか確認はこちら
                    
                        発送手配後のキャンセルはお受けできません。
                        発送手配前のキャンセルについてはテレメールカスタマーセンターまでお問い合わせください。
                    
お届けした資料の返品・取替えは乱丁・落丁・破損以外はお受けできません。
[国公立大学の一般選抜願書(2025年度入学の場合)]
・「通常発送」「★1〜2日でお届け(追跡サービス付)」いずれも1月30日(木)昼12時迄受付
※お届け先やとご請求の大学によっては出願締切に間に合わない場合がありますので、余裕をもってなるべく1月28日(火)迄にご請求ください。
※受付終了間際(1月28日以降)のご請求は確実なお届けのため「★1〜2日でお届け(追跡サービス付)」にてご請求ください。
※1月30日(木)昼12時以降はテレメール進学サイトにて「テレメール速達対応」を行います。(2月2日(日)昼12時まで)
[私立大学・短大、公立短大、大学校の願書]
・最終の出願締切日の1週間前まで受付
※資料請求の受付期間は出願を保証するものではありません。出願締切日をご確認の上、余裕をもってご請求ください。
                    
当センターでは受付終了しております。各大学にお問い合わせをお願いします。
資料は後払いとなっておりますので、請求時に支払い方法を選択することはできません。お届けした資料に同封されている「料金支払い用紙」でご入金ください。
                        お届けした資料に同封されている「料金支払い用紙」でご入金ください。
                        また「テレメールお支払いサイト」にて一度に10件までまとめてお支払いも可能です。
                        「携帯キャリア払い」「PayPay」「クレジットカード払い」「コンビニ店頭支払い」 詳しくはこちら
                    
                        「料金支払い用紙」は期限を過ぎてもそのままお使いいただけます。
                        お早めにご入金をお願いします。コンビニで支払えなかった、1年以上経過している場合はテレメールカスタマーセンターまでお問い合わせください。
                    
                    お手元に「料金支払い用紙」が残っている場合など、お支払い済みかどうかは以下の手順にてご確認いただけます。
                    ※お支払い手続き後、「入金済み」の表示が反映されるまで1週間ほどかかる場合があります。二重のお支払いにならないよう、ご注意ください。
                     
                     
                    @テレメールお支払いサイトにアクセスする。
                    A「料金支払い用紙」に記載の12桁の支払番号を入力して「次へ」を押してください。
                    B「支払い済み」と表示が出た場合はご入金済みとなります。そのまま画面を閉じてください。
                    Cご入金がお済みでない場合は「支払い方法の選択へ」のボタンが表示されます。
                     お手元の「料金支払い用紙」またはテレメールお支払いサイトにて手続きをお願いします。
                     
                     
                    ※支払番号がわからない場合は受付内容確認サイトでご確認いただくか、もしくはテレメールカスタマーセンターへお問合せをお願いいたします。
                
                       受付内容確認サイトにてご入金手続きが出来ます。
                        もしくはテレメールカスタマーセンターまでお問い合わせください。
                    
                        「テレメールお支払いサイト」にてお手続きをお願いします。
                        詳しくは こちら
                    
                        ゆうちょ銀行または郵便局備付の払込取扱票(青色刷り)に以下をご記入ください。
                        (複数資料をまとめて入金いただくことも可能です)
                        ※窓口またはATM機にて現金でお支払いください。口座振替など電信扱いはご利用にならないでください。
                        
                        〔口座番号〕00900-9-135528
                        〔加入者名〕全国学校案内資料管理事務センター
                        〔金額欄〕お支払いいただく料金(送料含)の合算金額
                        〔通信欄〕お支払いいただく「資料名」もしくは「支払い番号」
                        〔ご依頼人欄〕郵便番号・住所・氏名(カタカナ)・電話番号
                         ※別途、払込手数料(払込金額が5万円未満は窓口扱い203円、ATM扱い152円)をご負担いただきます。
                         
                    
                        ご利用できません。「テレメールお支払いサイト」にてお手続きをお願いします。
                        詳しくは こちら
                    
                        16:00までの受付完了分は当日発送、16:00以降の受付完了分は翌日発送します。
                        
                        通常のお届けの目安は以下になります。
                        ・「★1〜2日でお届け(追跡サービス付)」は発送日翌日から1〜2日後
                        ※お届け先の地域や郵便事情により3日以上要する場合があります。
                        ・「通常発送」は発送日翌日から3〜5日後が目安ですが、土曜・日曜・祝日の配達はありません
                       ※土曜・日曜・祝日を挟む場合やお届け先の地域、郵便事情により1週間以上要する場合があります。
                         1週間たっても届かない場合は、テレメールカスタマーセンターへお問合せください。
                        ※資料請求は出願を保証するものではありません。出願締切日をご確認の上余裕をもってご請求ください。 
                    
                        日本郵便が配達し、お届け先の郵便受け(ポスト)へのお届けです。
                        資料はすべて個別発送です。
                    
                        発送方法をお選びいただけるようになっています。
                        通常発送料金に料金を追加(国公立大学は200円、私立大学は大学により異なります)で、発送日翌日から1〜2日でお届けします。お届け先の郵便受け(ポスト)へのお届けです。郵便追跡にも対応します。
                        ※お届け先の地域や郵便事情により3日以上要する場合があります。
                        
                        願書請求は早く確実に届く「★1〜2日でお届け(追跡サービス付)」をご選択いただくことをお薦めします。
                    
                        「★1〜2日でお届け(追跡サービス付)」は発送日翌日から1〜2日後
                        「通常発送」は発送日翌日から3〜5日後(土曜・日曜・祝日の配達はありませんのでそのあとの平日をお待ちください)
                        
                        どちらもお届け先の地域や郵便事情によって更に日にちがかかる場合があります。
                        お待ちいただいても資料が届かない場合はテレメールカスタマーセンターまでお問い合わせください。
                        
                        専門学校の資料が未着の際はこちら
                    
                        各学校より発送します。 お届けに日数を要する場合があります。
                        2週間経っても届かない場合はテレメールカスタマーセンターまでお問い合わせください。
                        
                        お急ぎの場合は直接学校にお問い合わせください。
                        その際は「スタディサプリ進路を通じて請求」とお伝えください。
                    
国内のみの発送となります。
                        メールアドレスを登録されている方はこちらから
                        確認ができない場合は「はじめてテレメールを利用する方」からご請求ください。
                    
高校卒業時まで、中学生・高校生以外の方は最後に請求してから1年間有効です。
                        電話番号、メールアドレスの変更はこちら
                        住所・氏名の変更については、「変更前の住所・氏名」と「変更後の住所・氏名」をテレメールカスタマーセンターまでご連絡ください
                    
テレメールカスタマーセンターへご連絡ください。
                        以下よりお手続きをお願いします。
                        ・メールマガジン配信停止
                        ・ダイレクトメール発送停止
                        またはテレメールカスタマーセンターまでご連絡ください。
                    
こちらをご覧ください。
こちらをご覧ください。

※電話番号のおかけ間違いが多発しています。番号を充分にご確認ください。
            ※テレメールによる請求に関して各学校へ直接のお問合せはご遠慮ください。
このサイトに関するご意見・ご感想 gakkou@frompage.co.jp | テレメールの個人情報取扱規定