高校生のための進学サポートサイト

テレメール進学

テレメール進学サイト

search

学問分野解説

一覧に戻る

学問分野解説

言語として、日本語を研究する

国際化が進み、日本語や日本文化を学ぶ人が世界に拡大したこともあり、日本語を世界の中の1つの言語としてとらえ、日本語の成り立ちや構造・活用法、その歴史や特徴を研究する学問です。例えば、日本語が日本文化とどう関わっているかや、方言や性別などによる言葉の違いを文法上のルールとして説明できるようにするなどの研究を行います。

日本文化や日本語教育についても学ぶ

日本語に対する正確で幅広い知識と表現能力を習得します。さらに、日本文化に対する幅広い知識と理解や、外国の言語・文法・文化との比較研究を通して現代日本語の論理的な構造解明をめざします。また、世界中にいる日本語の習得を希望する外国人を対象とした、日本語や日本文化の教育方法や教材についても研究範囲となります。日本語だけではなく、日本文化に対する幅広い理解も求められます。

将来

学校教員免許(国語)を取得して学校教員になる人、学んだ知識を生かすために外国人対象の日本語教師や各国の文化事業コーディネーター、旅行・観光業界やマスコミ・出版関係を含む一般企業に就職する人が大半です。

大学での研究Pick Up

先輩が「この大学で学びたい!」
と思ったポイント

9日本語学」 が学べる大学のパンフを取り寄せ