国公私立大学・短大の資料を取り寄せる

  • [所在地] 東北エリア(秋田県)
9

設置区分

学校種別

請求できる資料

所在地で探す

  • 都道府県を選択
  • [所在地]東北エリア(秋田県)

学問系統・学問分野

学問分野解説
文学・人文系統
語学・言語学系統
教育系統
美術・デザイン・芸術系統
音楽系統
法律・政治系統
経済・経営・商学系統
社会学系統
国際関係学系統
情報・メディア系統
理学系統
工学系統
農・獣医・畜産系統
医学系統
歯学系統
薬学系統
看護・医療技術系統
保健・福祉系統
家政・生活系統
スポーツ・健康系統

学問系統・学問分野

  • 学問を選択

一般選抜情報から探す

※私大の大学入学共通テスト利用選抜を含む
  • 都道府県を選択

請求できる資料


請求できる資料


請求できる資料


請求できる資料


私

日本赤十字秋田短期大学

※2025年4月日本赤十字東北看護大学介護福祉短期大学部に名称変更
秋田県
人の心に寄り添える感性豊かな介護福祉士へ   本学は、赤十字の教育施設では日本で唯一介護福祉士を養成している短期大学であり、赤十字の「人道」の精神に基づいた介護福祉教育を行っています。  また、短期大学として多彩なカリキュラムを持ち、多様な実習施設における充実した介護実習によって、高度な実践力を養う教育に力を入れています。  実習は理論と実践の統合を図る場であり、介護福祉教育において極めて重要な意義を持つものです。介護を必要とする方々との直接的な関わりが、専門職として大切な学びを得る機会となり、また、人間的成長の機会ともなります。介護を必要とする方々の声に丁寧に耳を傾けること、思い知ること、日々の小さな変化にも目を向けること、そこから一人ひとりに合った望ましいケアのあり方が見えてきます。「利用者から学ぶ」という真摯な姿勢を持ち、人の心に寄り添える感性豊かな介護福祉士を目指します。  本学科の教育課程は、「赤十字科目」「基礎科目」「専門科目」の枠組みで構成しています。また、赤十字の理念を基盤とした「赤十字科目」および、福祉における研究的視点とその実際を学ぶ「福祉研究法」「卒業課題研究」を特徴的な教育内容としています。詳細情報を見る

請求できる資料