国公私立大学・短大の資料を取り寄せる

17
公

宮城大学

宮城県
 宮城大学では、2017年4月より3学群6学類体制に再編しました。学群学類制のもと、時代や社会の変化に対応したバリエーション豊かな専門教育が受けられるようになり、多様な学びが可能になりました。学類の配属についても、学校推薦型選抜及び一般選抜での入学者は、学群単位で募集を行うため、入学後に1年間をかけてじっくりと自分の専門(学類)を選択することができます。なお、総合型選抜での入学者は、学類単位で募集を行うため、1年次から学類での学びを見通した学修ができます。  そして、専門科目だけではなく、4年間の学びの基礎となる土台作りをしっかりと行うために基盤教育を充実させました。全学群共通の必修科目群「フレッシュマンコア」を設け、大学生としての「考える習慣」と「覚悟」を身につけます。フレッシュマンコアでは、少人数でのセミナー形式での授業「スタートアップ・セミナー」や「アカデミック・セミナー」、「地域フィールドワーク」等の授業を通じて、生涯にわたって学び続ける力と、主体的に考える力を身につけます。それにより、日々変化する社会に対応し、活躍するための「明日の姿を見通す力」を養います。 詳細情報を見る
 石巻専修大学は「社会に対する報恩奉仕」の建学の精神の下、この地域で唯一の高等教育機関として活動を展開してきました。そして今、建学の精神を具現化した21世紀ビジョン「社会知性の開発」を理念として掲げ、「学生第一主義」を基本に置いた大学運営を行っています。本学は創立30周年を迎えた令和元年を改革元年とし、今後10年を見据えた「中長期ビジョン」に基づく教育課程の再編を進めていきます。  直近の5年間のビジョンでは、学生が学修した知識・技能を実社会の中で活用し課題を解決する場を、教職員が連携して確保することで、社会の諸課題解決に活用できる知識・技能を習得した人材を育成することを目指します。  時代の変化と社会の要請に対応しつつ、建学の精神に基づき、学部、学科における教育研究上の理念、目的を明確にし、独自性を発展的に実現するため、令和3年4月より経営学部に情報マネジメント学科を設置しました。さらに、令和4年4月に、理工学部と人間学部の教育課程を再編しました。これらの改編を持続的に推進することで、石巻専修大学は、社会知性によって地域社会を支える大学としてのブランド形成を目指していきます。 詳細情報を見る
<仙台の地で、医学・薬学・生命科学の分野で活躍する医療人を育成> 東北医科薬科大学は、医学部医学科、薬学部薬学科・生命薬科学科の2学部3学科からなる医療系大学です。今日まで80年以上の歴史と伝統の上に専門性の高い薬剤師の養成、および人の健康に関わるさまざまな領域で活躍する人材を育成してきました。 【医学部】  [医  学  科] ・幅広い診療能力を持つ総合診療医を育成  医師としての倫理観や職業観を早期から育成するため、1年次から様々な医療現場で体験学習を行い、現代社会に求められている地域医療やチーム医療を学び、総合的な診療能力を持つ医師を養成します。3年次から学ぶ福室キャンパスにはシュミレーターやモデルを備えたメディカルトレーニングセンターなど最新設備が充実しています。            ・国公立大学と同程度の学費で医師の道を目指せる独自の修学資金制度で、学生を経済的に支援。  卒業後、医師として東北の医療機関に一定期間勤務することで最大3,000万円の貸与金額が全額返還免除となる修学資金制度を設けています。 出身地や出身高校を問わず、全国どこの居住地であっても出願できます。 【薬学部】  [薬  学  科] ・薬剤師養成80年以上の実績!薬剤師の実務を学ぶ環境が充実  本学は整った施設・設備の下、低年次からの学修支援や体験学習、国家試験対策など、薬物療法の専門家として貢献できる質の高い薬剤師を養成。附属病院をはじめ東北地方を中心に100を超える病院との連携により、より高いレベルでの実務実習が可能です。また、医学部生と共に学ぶ合同講義や体験学習などのほか、他大学の看護学部生と「模擬症例検討」を行うなど多職種連携教育を推進しているのも医科薬科大学である本学の大きな特徴のひとつです。  [生命薬科学科] ・多様な分野で活躍できる人材を育成!就職率8年連続100%  学生個々のキャリアプランに合わせた多様な専門選択科目の受講が可能。バイオ医薬品やゲノム医療、再生医療など近年注目を集める先端生命科学を学べます。製薬会社等の施設見学やキャリア開発講座など1年次からのキャリア教育で、バイオ系、製薬、食品、衛生関係等様々な分野で活躍できる人材を育成します。 詳細情報を見る
教育方針 (1)本学が伝統的に重視している、きめ細かな少人数教育を通して、自律性を持って行動する知恵と実践力を備えた人間性豊かな人を育成します。 (2) 教養と専門の教育を通して、学生生活と社会生活を豊かにする倫理観・教養力・論理的思考力・コミュニケーション力を育みます。 (3) 多様な実験・実習・演習で構成する実践的教育を通して、生活と文化に関する専門的素養と技能を身につけ、社会の中核として活動できる人を育成します。 (4) 学生・教職員・地域住民との交流と「ワクワクぷろじぇくと」での活動により、創造性を持って地域社会を豊かにできる人を育成します。 ◇家政学部 家政学科 服飾文化専攻 服飾文化専攻は、ファッション産業全体を総合的かつ体系的に学べるカリキュラム編成。1,2年次で家政学や被服学の基礎を学び、3年次から2コースに分かれ、より専門性を深めて学びます。 ●服飾ビジネスコース…服を作る・売る(営業戦略など)側の視点からの教育と研究。 ●服飾生活コース…服を売る(店頭販売など)・着る・買う側の視点からの教育と研究。 【取得可能な免許】 ・高等学校教諭 一種免許状(家庭) ・中学校教諭  一種免許状(家庭) ・学芸員 ・衣料管理士2級 (社)日本衣料管理協会認定 ・小学校教諭二種免許(明星大学通信教育部と教育業務提携) 【挑戦できる資格】 ・消費者力検定 ・A・F・T色彩検定(2級・3級) ・ファッション販売能力検定 ・きもの文化検定 ・繊維製品品質管理士(TES) など 《卒業後の進路》 ・中学・高等学校 教員 一種免許状を取得し、家庭科教諭として活躍 ・学芸員 学芸員の資格を取得し、博物館、資料館のスタッフとして活躍 ・ファッション・アパレル業界 衣料管理士の資格を取得し、広く活躍 ・一般企業 家政学を学んだことを生かして多方面で活躍 ・専門学校教員・法務技官 教員免許状の取得と職業訓練指導員の資格を取得し活躍 ◇家政学部 家政学科 健康栄養学専攻 健康栄養学専攻は、医学の知識を基盤とした栄養学をはじめ、臨床栄養、公衆栄養、給食管理、栄養教育などの専門科目を幅広く導入し、理論と実践を重視したカリキュラムで高い応用力を身につけます。知識や技術に加え、人と接する仕事に携わる上で必要な、温かな心と豊かな人間性も育みます。さらに学内外での実習の機会も豊富で、即戦力に相応しい実力を育成します。 【取得可能な免許】 ・栄養士   免許証 ・管理栄養士 国家試験受験資格 ・食品衛生管理者 任用資格 ・食品衛生監視員 任用資格 ・栄養教諭   一種免許状 【挑戦できる資格】 ・食生活アドバイザー ・登録販売者 など 《卒業後の進路》 ・管理栄養士(病院、一般企業、公務員) ・栄養士(一般企業、公務員、学校) ・栄養教諭(学校) ・大学院への進学 ◇美術学部 美術表現学科 現代の美術、デザイン、地域の伝統文化を踏まえた上で、先端的で多様な表現を組み入れた教育課程により、地域貢献を志向する美術分野の教育研究を行います。また、3年次より設けられる「美術・工芸コース」、「デザイン・メディア芸術コース」において、「地域創生演習」などのPBL授業を通じて持続的文化創造活動に意欲を持ち実践できる人材を育成します。 【取得可能な免許】 ・高等学校教諭 一種免許状(美術) ・高等学校教諭 一種免許状(工芸) ・中学校教諭  一種免許状(美術) ・学芸員 【挑戦できる資格】 ・トレース技能検定 ・レタリング技能検定 ・色彩検定 ・インテリアコーディネーター など 《卒業後の進路》 ・指導者  (中学・高校の美術及び工芸、専門学校、造詣教室) ・一般企業 (デザイン、美術、工芸、インテリア関係等) ・アーティスト ・工芸家 ・漫画家 ・公務員 ・学芸員 ・大学院への進学 詳細情報を見る
教育方針 (1)本学が伝統的に重視している、きめ細かな少人数教育を通して、自律性を持って行動する知恵と実践力を備えた人間性豊かな人を育成します。 (2)教養と専門の教育を通して、学生生活と社会生活を豊かにする倫理観・教養力・論理的思考力・コミュニケーション力を育みます。 (3) 多様な実験・実習・演習で構成する実践的教育を通して、生活と文化に関する専門的素養と技能を身につけ、社会の中核として活動できる人を育成します。 (4) 学生・教職員・地域住民との交流と「ワクワクぷろじぇくと」での活動により、創造性を持って地域社会を豊かにできる人を育成します。 ◇生活文化学科 食物栄養学専攻  「食」と「健康」に注目が集まっている現在、栄養士として充実した職務を遂行するために、食空間の演出や能率的な栄養情報の処理を身につけることも大切なポイントになります。そこで本学では栄養士の資格取得はもちろん、フードコーディネーター・フードサイエンティスト・食空間コーディネーター・情報処理士などの関連資格取得も目指します。 【取得可能な免許】 ・栄養士 ・フードコーディネーター ※1 食に関するイベントや企画、撮影の演出に必要な知識・技術を習得します。 ・フードサイエンティスト ・食空間コーディネーター ・情報処理士 コンピュータを扱う専門科目群に、社会や経済、国語、心理、哲学などの教育科目を加味した教育課程です。コンピュータを利用 したビジネススキルだけでなく、情報化社会における教養ある人として社会で活躍できることを目指します。 ※1 単位取得の他に認定試験合格が必要になります。 ◇ 生活文化学科 子ども生活専攻 保育に関する知識や技能を講義・演習・実習を通して習得することのみならず、生活文化を基盤とした教養と基礎学力を身に付け、保育現場において自ら課題の解決に取り組める人材の育成を目標とする。 【保育士・幼稚園教諭になるために】 所定の単位数を修得することで卒業と同時に資格取得が出来ます。 ・保育士資格 ・幼稚園教諭二種免許状 子ども生活専攻の卒業生のほとんどは、保育所や幼稚園に就職します。保育士の資格を活かし、児童福祉施設(児童館、児童養護施設、知的障害施設など)に就職するものもいます。 詳細情報を見る
■現代社会学部 これからの社会は、多様な課題を持つ人々が 共に生きることのできる共生の福祉社会であることが求められています。そのためには、社会の様々な課題に対する感受性を持ち、幅広い視野と柔軟な思考ができる人材が必要です。現代社会学部は、そうした人材を養成し共生社会の実現に貢献することをめざします。 ■経営法学部 経営法学部では、経済・経営、法学、そして社会・環境・地域の文化の3つの領域を学びます。そこから地域の特性や制度・法律、文化、歴史を理解・尊重し、グローバル化が進む中で東北やその他の地域経済の未来を描ける能力を身につけます。また、前身の総合政策学部から受け継ぐフィールドワーク学習をさらに充実させ、そこに住む人と触れ合い、諸問題の解決の糸口を探る「実践的教育」が展開されます。 ■工学部 現代社会のニーズに応じ、実社会で力を発揮できる技術者・専門職業人を育成。また、自己の興味・関心に沿った知識・技術を伸ばすことができるようなカリキュラムを設定するとともに、高校での科目選択(文系・理系)も問いません。コンピュータや情報通信技術を学び、多様な応用技術を学ぶ知能情報システム学科。次世代の建築・設備・環境、そして健康に配慮したインテリア設計に関する知識・技術を学ぶ建築環境学科。また、高度医療機器の操作・管理を担い、医療現場でいのちのエンジニアと呼ばれる臨床工学技士を養成する臨床工学科。総合大学ならではの幅のひろい教育を実践します。 ■医療福祉学部 超高齢社会の進展により「生涯健康、より質の高い充実した生活(Quality of Life)」に対するニーズは広がっています。本学部では、医療・保健・福祉の領域で、広く地域社会に専門職業人として貢献することのできる人材を育成しています。各学科・専攻では厚生労働大臣指定国家資格の養成校となっており、卒業時に受験資格を取得して、国家試験に臨みます。 詳細情報を見る
■130年を越える伝統のもと、自分らしく自立する女性に 女子大学ならではの環境と専門性に特化した4学部9学科での教育により、学生自らが女性としてのキャリアを考え、輝けるよう、一人ひとりの成長を後押しします。 ◆現代ビジネス学部は一般的な経済学部・経営学部とはまるで違います。伝統の中で本学が培ってきた「企業とのネットワーク」を活かし、企業や自治体との合同プロジェクトを実際に体験します。企画やマーケティングを学びたい人、机の上だけじゃなく、学外に飛び出して学びたい人にとっては刺激的な4年間になります。 ◆教育学部は教育学科の中で、幼稚園教諭や保育士等を中心に育成する「幼児教育専攻」、小学校教諭の取得を中心に、中学校教諭(英語)、特別支援学校教諭等を育成する「児童教育専攻」、さらに、養護教諭や保健体育教諭を育成する「健康教育専攻」の3つの専攻に分かれています。 ◆生活科学部は、管理栄養士、栄養士や栄養教諭等を養成する「食品栄養学科」、家庭科教員や建築士を養成する「生活文化デザイン学科」があります。 ◆学芸学部は、中学・高校の国語教諭を目指せる「日本文学科」やキャビンアテンダントや航空関係・旅行関係への就職者を輩出する「英文学科」、学芸員の資格等を取得できる「人間文化学科」、認定心理士の資格が取得できる「心理行動科学科」、そして実技を中心に音楽に関する幅広い学びができる「音楽科」まで、充実した内容となっています。 詳細情報を見る