高校生のための進学サポートサイトへようこそ!

テレメール進学サイト

東京工科大学の
奨学金情報

【奨学生入試】 給付制/免除制
定員:
全学部合計103名
受給資格:
奨学生合格者として入学した方
概要:
東京工科大学では、実学主義の教育を通して社会で活躍できる前途有為な人材を育成するために、「奨学生入試」を実施。奨学生合格者(103名)として入学した方には、返還義務のない年額130万円の奨学金を最長4年間支給します。また、奨学生合格者に加えて一般入試免除合格者も発表。
2023年度入試では、仙台、水戸、さいたま、千葉、松本、静岡、名古屋、福岡の各会場と本学キャンパスで試験を実施します。
【表彰制度】 給付制/免除制
定員:
年度、学部・学科により異なる
概要:
学生の努力や創意工夫、大学への貢献を評価することを目的として、表彰制度を設けています。表彰学生には、授業料の一部を援助することを目的として、表彰の種類に応じて所定の奨励金を支給します。
【卒業生、在校生のご子息等入学金免除制度】 給付制/免除制
定員:
無し
受給資格:
東京工科大学をはじめ、日本工学院専門学校など、学校法人片柳学園の卒業生または在校生のご子息、令嬢、令孫、ご兄弟姉妹
概要:
東京工科大学をはじめ、日本工学院専門学校など、学校法人片柳学園の卒業生または在校生のご子息、令嬢、令孫、ご兄弟姉妹が東京工科大学の学部の入学される場合、その際の入学金が免除となる制度です。免除額は一律25万円です。
【東京工科大学同窓会奨学金】 給付制/免除制
定員:
年度、学部・学科により異なる
概要:
経済的に学業の継続が困難になった在学生の支援を、東京工科大学同窓会奨学金予算をもって行う制度です。支給額は10万円で返済の義務はありません。(2020年度実績)

page top
拡大画像クリックで閉じる