キャンパス情報
市ケ谷キャンパス 地図で確認
〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
【交通】(JR線)総武線:市ケ谷駅または飯田橋駅下車徒歩7分
(地下鉄線)都営新宿線:市ケ谷駅下車徒歩6分、東京メトロ有楽町線:市ケ谷駅または飯田橋駅下車徒歩7分、東京メトロ東西線:飯田橋駅下車徒歩7分、東京メトロ南北線:市ケ谷駅または飯田橋駅下車徒歩7分、都営大江戸線:飯田橋駅下車徒歩7分 ●法学部●文学部●経営学部●国際文化学部●人間環境学部●キャリアデザイン学部●デザイン工学部●GIS(グローバル教養学部)
【対象】●法学部●文学部●経営学部●国際文化学部●人間環境学部●キャリアデザイン学部●デザイン工学部●GIS(グローバル教養学部)
多摩キャンパス 地図で確認
〒194-0298 東京都町田市相原町4342
【交通】(京王線)新宿駅から準特急で41分(急行で49分)・めじろ台駅下車バスで約10分
(JR線)中央線:新宿駅から快速で50分(特別快速で41分)・西八王子駅下車バスで約22分、横浜線:新横浜駅から快速で30分・相原駅下車・バスで約13分 ●経済学部●社会学部●現代福祉学部●スポーツ健康学部
【対象】●経済学部●社会学部●現代福祉学部●スポーツ健康学部
小金井キャンパス 地図で確認
〒184-8584 東京都小金井市梶野町3-7-2
【交通】(JR線)中央線:新宿駅から快速で20分・東小金井駅下車徒歩約15分
(バス)東小金井駅から「武蔵小金井駅行」に乗車・「法政大学」下車 ●情報科学部●理工学部●生命科学部
【対象】●情報科学部●理工学部●生命科学部
学校情報
法政大学は、近代社会の黎明期に、権利の意識にめざめ、法律の知識を求める市井の人々のために、20代の無名の若者たちによって設立されました。その後、校歌に謳うよき師よき友が集い、多様性を認め合う「自由な学風」と、なにものにもとらわれず、公正な社会の実現をめざす「進取の気象」とを育んできました。
いま法政大学では、建学以来の精神を受け継ぎ、地球社会の問題解決に貢献することを使命として、文部科学省「スーパーグローバル大学創成支援」指定事業を推進するとともに、創立150周年(2030年)を展望して、長期ビジョン(HOSEI2030)を推進しています。「自由を生き抜く実践知」の獲得は、歴史を引き継ぎ、未来に向けた本学の「約束」です。
他者への共感に基づく健全な批判精神をもち、社会の課題解決につながる「実践知」を創出しつづけ、世界のどこでも生き抜く力を有する卒業生とも力を合わせて、法政大学は持続可能な社会の未来に貢献します。
学問分野
文学・人文系統 | 日本文学 / 外国文学 / 史学・地理学 / 哲学・倫理・宗教学 / 心理学・行動科学 / 文化・教養学 / 人間科学 |
---|---|
語学系統 | 外国語学 / 日本語学 / 言語学 |
教育系統 | 教育 |
美術・デザイン・芸術系統 | 美術・デザイン・芸術学 |
法律・政治系統 | 法学 / 政治学 |
経済・経営・商学系統 | 経済学 / 経営学・商学 / 経営情報学 |
社会学系統 | 社会学 / 社会福祉学 / 環境学 / マスコミ学 |
国際関係学系統 | 国際関係学 |
情報・メディア系統 | 情報学 / メディア学 |
理学系統 | 数学 / 物理学 / 化学 / 生物学 / 地球科学 |
工学系統 | 機械工学 / 航空・宇宙工学 / 電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 建築学 / 土木・環境工学 / 材料工学 / 応用物理学 / 応用化学 / 生物工学 / 資源・エネルギー工学 / 経営工学 / 理工系その他 |
農・獣医・畜産系統 | 農学・農芸化学 |
保健・福祉系統 | 保健・福祉学 |
スポーツ・健康系統 | スポーツ・健康科学 |
学部・学科・入学定員
●入試ガイド、募集要項等で必ずご確認ください。
●原則として、一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜(大学入学共通テスト利用入試)を表示しています。
●出願期間に記載の【願書】は願書郵送による出願受付を、【ネット出願】はWEBによる出願受付を意味しています。
●出願期間に記載の※必要書類は、出願登録後の書類郵送期限日を意味しています。
●試験日が複数表示されている場合、複数試験日から自由に受験日を選択できるときは試験日の後ろに「自由選択」を表示しています。ただし、受験日により受験教科や合否判定方法が異なる場合もあります。また、複数試験日から大学が受験日を指定するときは試験日の後ろに「試験日指定」を表示しています。なお、すべての試験日を受験する必要があるときは試験日の後ろに「全日程受験必須」を表示しています。
●合格発表の方法が郵送の場合は、発送日を掲載しています。
●入学手続締切日が複数回に分かれている場合は、原則として、第1次手続締切日を掲載しています。
●試験地は、大学入学共通テストの会場を除き、方式別に試験を実施している都道府県を表示しています。同じ都道府県内に複数の試験会場があった場合でも1つの都道府県のみの表示となります。
●不明、未公表の項目は「-」となっています。
※2022年8月25日時点の情報です
【チャレンジ法政奨学金(入試出願前予約採用型給付奨学金)】
給付制/免除制
[定員]200名(2022年度採用予定人数)
[概要]給付金額:文系年額38万円、理系年額43万円
採用条件:世帯年収・評定平均をもとに入試出願前(申請期間は11月上旬~11月下旬予定)に採用が決定し、入学試験に合格、入学した者(継続給付可能)
対象学年:1年生
【派遣留学奨学金】
給付制/免除制
[定員]応募・採用条件を満たす者
[概要]給付金額:留学先により(A)100万円(B)70万円
採用条件:国際交流課で実施する選考試験により派遣留学生として採用された者
対象学年:3・4年生
【新・法政大学100周年記念奨学金制度】
給付制/免除制
[定員]170名(2022年度採用予定人数)
[概要]給付金額:文系20万円・理系25万円
採用条件:学業成績に優れ、教育上経済的援助が必要な者
対象学年:全学年
【成績最優秀者奨学金】
給付制/免除制
[定員]300人(2022年度採用予定数)
[概要]給付金額:30万円
採用条件:各学部2~4年生の前年度成績上位者(指名制)
対象学年:2~4年生
【一般社団法人法政大学校友会奨学金】
給付制/免除制
[定員]若干名
[概要]給付金額:文系25万円・理系30万円を上限
採用条件:学業成績が極めて優れ、教育上経済的援助が必要な者(留学生を除く)
対象学年:2~4年生
【鈴木勝喜奨学金】
給付制/免除制
[定員]30名(2022年度採用予定数)
[概要]給付金額:50万円
採用条件:学業成績が極めて優れ、教育上経済的援助が必要な者(留学生を除く)
対象学年:2~4年生
【福田明安奨学金】
給付制/免除制
[定員]若干名
[概要]給付金額:30万円を上限
採用条件:学業成績が極めて優れ、教育上経済的援助が必要な者(留学生を除く)
対象学年:2~4年生
【学友会奨学金】
給付制/免除制
[定員]若干名
[概要]給付金額:文系25万円・理系30万円を上限
採用条件:学業成績が極めて優れ、教育上経済的援助が必要な者(留学生を除く)
対象学年:2~4年生
【大成建設株式会社奨学金】
給付制/免除制
[定員]若干名
[概要]給付金額:文系25万円・理系30万円を上限
採用条件:学業成績が極めて優れ、教育上経済的援助が必要な者(留学生を除く)
対象学年:2~4年生
【株式会社エイチ・ユー奨学金】
給付制/免除制
[定員]40名程度(2022年度採用予定数)
[概要]給付金額:文系20万円・理系25万円を上限
採用条件:学業成績が極めて優れ、教育上経済的援助が必要な者
対象学年:2~4年生
【法政大学サポーターズ奨学金】
給付制/免除制
[定員]50名程度(2022年度採用予定数)
[概要]給付金額:20万円を上限
採用条件:学業成績が優れ、教育上経済的援助が必要な者(留学生を除く)
対象学年:2~4年生
【学術・文化奨励金】
給付制/免除制
[定員]20名(団体)以内(2022年度採用予定数)
[概要]給付金額:30万円を上限
採用条件:学術・研究・ボランティア活動・文化・芸術・芸能・スポーツ等の分野で秀でた業績をあげた者または団体
対象学年:全学年
【法政大学後援会クラブ奨学金】
給付制/免除制
[定員]若干名
[概要]給付金額:25万円を上限
採用条件:学業成績が極めて優れ、教育上経済的援助が必要な者(留学生を除く)
対象学年:2~4年生
【法政大学吉田育英会奨学金】
給付制/免除制
[定員]若干名
[概要]給付金額:文系20万円・理系25万円
採用条件:帰国生のための入試で入学した者のうち、学業成績が優れ、教育上経済的援助が必要な者
対象学年:全学年
【認定海外留学奨学金】
給付制/免除制
[定員]15名以内(2022年度採用予定数)
[概要]給付金額:30万円(半期の留学は半額)
採用条件:単位認定が受けられる本学の認定海外留学生
対象学年:2~4年生
【スポーツ奨励金】
給付制/免除制
[定員]応募・採用条件を満たす者
[概要]給付金額:20万円または40万円
採用条件:原則として体育会に所属している者。
対象学年:全学年
【指定試験合格者奨励金】
給付制/免除制
[定員]2022年度中の合格者全員
[概要]給付金額:40万円
採用条件:司法試験予備試験、公認会計士試験、国家公務員採用総合職試験、
税理士試験(全科目合格)、弁理士試験、司法書士試験に合格した者
対象学年:全学年
【L・Uキャリア・アップ奨励金】
給付制/免除制
[定員]2022年度中の合格者全員
[概要]給付金額:5万円
採用条件:詳細は法政大学ウェブサイトを確認してください。
対象学年:全学年
【団体スポーツ奨励会】
給付制/免除制
[定員]応募・採用条件を満たす団体
[概要]給付金額:25万円、50万円、100万円
採用条件:〈体育会対象〉団体スポーツにおいて優れた成績をおさめた運動部等の団体
対象学年:全学年
【法政大学国際交流基金(HIF)外国人学部留学生奨学金】
給付制/免除制
[定員]20名程度(2022年度採用予定者数)
[概要]給付金額:文系20万円、理工系25万円
採用条件:学部に在籍する学業・人物ともに優秀な私費外国人留学生
対象学年:2~4年
【法政大学グローバルキャリア支援基金による海外留学支援奨励金】
給付制/免除制
[定員]若干名
[概要]給付金額:50万円(条件付入学者は25万円)
採用条件:認定海外留学に決定した者のうち、海外一流大学の正規課程に入学許可・条件付入学許可を受けた者
対象学年:2~4年生
【文学部哲学科「国際哲学特講」海外体験学習実習費補助金】
給付制/免除制
[定員]20名以内(2022年度採用予定数)
[概要]給付金額:5万円を上限に実習費等の25%まで
採用条件:哲学科生のうち、「国際哲学特講」海外研修参加者(「国際哲学特講」は定員制で20名まで履修可能)
対象学年:2~4年生
【経営学教育・研究振興基金成績優秀者奨励賞】
給付制/免除制
[定員]3名(2022年度採用予定数)
[概要]給付金額:10万円
採用条件:3年次修了時点で120単位以上(教職・資格科目を除く)を修得した東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県以外の道府県出身の累積成績優秀者(指名制)
対象学年:4年生
【国際文化学部SJ奨学金】
給付制/免除制
[定員]全員
[概要]給付金額:10万円を上限に実費支給
採用条件:SJ(スタディ・ジャパン)参加決定者(外国人留学生)全員
(SJは、国際文化学部の外国人留学生を対象にした国内研修制度)
対象学年:当該年度SJ参加者
【人間環境学部社会人奨学金】
給付制/免除制
[定員]5名程度(2022年度採用予定数)
[概要]給付金額:当該年度の授業料半額相当額
採用条件:社会人入学者のうち、学業成績が優れ、教育上経済的援助が必要な者
対象学年:全学年
【人間環境学部 海外フィールドスタディ奨励金】
給付制/免除制
[定員]55名程度(2022年度採用予定数)
[概要]給付金額:9万円を上限とし、研修費等の50%まで
採用条件:海外フィールドスタディへの参加に強い意思を持ち、選考により決定した者。本奨励金の給付は在籍中、1回限りとする
対象学年:当該年度海外FS参加者
【キャリアデザイン学部キャリアアップ奨励金】
給付制/免除制
[定員]40名程度(2022年度採用予定数)
[概要]給付金額:受講料等の補助:上限15万円
受験料等の補助:上限2万円
採用条件:給付対象となる講座・資格等を修了もしくは取得した者(上限の範囲内で一部または全部を補助)
対象学年:全学年
【キャリアデザイン学部「海外キャリア体験学習」実習費補助金】
給付制/免除制
[定員]各コース10名
[概要]給付金額:20万円を上限とし、実習費等の50%まで
採用条件:キャリア体験学習事前指導(国際)およびキャリア体験学習(国際)履修者
対象学年:2~4年生
【キャリアデザイン学部体験型実習費科目に係る実習費補助金】
給付制/免除制
[定員]100名程度
[概要]給付金額:上限2万円(詳細はキャリアデザイン学部へ問い合わせのこと)
採用条件:「キャリア体験学習」「キャリアサポート実習」「地域学習支援2」履修者
対象学年:2~4年生
【現代福祉学部国内研修奨励金】
給付制/免除制
[定員]約30名
[概要]給付金額:3万円を上限に交通費等の相当額
採用条件:研修計画が学部審査を通過したもの(研修修了後、レポート提出あり)
対象学年:全学年
【現代福祉学部海外研修奨励金】
給付制/免除制
[定員]30名
[概要]給付金額:20万円を上限に研修費等の60%まで
採用条件:研修参加への強い意志を持つ者のうち、学業成績が優れ、選考試験により参加が決定した者
対象学年:2年生
【理工系学部 教育・研究振興基金奨励金】
給付制/免除制
[定員]各学科1名
[概要]給付金額:5万円
採用条件:理工学部の2年次までの累積成績優秀者(指名制)
対象学年:3年生
【スポーツ健康学部海外課外研修奨励金】
給付制/免除制
[定員]22名以内
[概要]給付金額:旅費総額(現地授業料、宿泊費含む)の30%程度
採用条件:「スポーツ健康学海外演習」履修者
対象学年:2・3年生
【SA奨学金】
給付制/免除制
[定員]学部による
[概要]スタディ・アブロード(SA)を実施している学部学科(国際文化学部、文学部英文学科、経済学部、社会学部、経営学部、人間環境学部、キャリアデザイン学部、情報科学部、GIS、理工学部、生命科学部)は、SA奨学金を設けています。詳細は大学案内をご参照ください。
【牧野奨学金】
給付制/免除制
[定員]若干名
[概要]給付金額:25万円
採用条件:文学部に在籍し、学業成績が優れ、教育上経済的援助が必要な者
対象学年:2~4年生
【法政大学経営学部 赤坂優奨学金】
給付制/免除制
[定員]若干名
[概要]給付金額:25万円
採用条件:経営学部に在籍し、学業成績が優れ、起業に強い関心を有する者
対象学年:2~4年生
【法政大学現代福祉学部 和ちゃん奨学金】
給付制/免除制
[定員]若干名
[概要]給付金額:15万円
採用条件:現代福祉学部に在籍し、学業成績が優れ、障がい者福祉に強い関心を有する者
対象学年:2・3年生
【法政大学 大成建設株式会社ベトナム友好奨学金】
給付制/免除制
[定員]若干名
[概要]給付金額:授業料相当額等
採用条件:ベトナム国籍を有する、デザイン工学部(建築学科・都市環境デザイン工学科)の在籍者を優先
対象学年:新入生