子どもを守り育てることについて、自ら学び続ける保育者を育てるこども学科。複雑な社会の中で、暮らしやすさを支える専門家を育てる社会福祉学科( 社会福祉専攻、介護福祉専攻)。人の健康の土台を支える専門家の一つ、歯科衛生士を育てる歯科衛生学科。この保健、福祉、教育に関わる3つの専門職養成に特化した短期大学です。
一般教育( 教養教育)を重視しており、各種専門職者としてそれぞれの現場で活躍するだけでなく 、一人の人間として充実した生活を送ってほしいとの願いがあります。もちろん充実した実習室・ 設備や少人数教育によるきめ細やかな指導やサポート体制も本学の魅力です。
伝統である豊かな教養教育と、豊富な実習メニューを配した確かな専門知識・技術教育により、医療・福祉・教育分野での質の高い実践者の育成をめざします。
自宅から通えて資格も取れるから。
こども学科/女(2024年度入学)
文系で3科目で受けられる公立大学だったから。
歯科衛生学科/女(2024年度入学)
歯科衛生士国家試験の受験資格を得ることができるため。
歯科衛生学科/女(2024年度入学)
オープンキャンパスで感じた雰囲気の良さと、国内唯一の介護が学べる公立短大であるため。
社会福祉学科/女(2024年度入学)
〒422-8021 静岡県静岡市駿河区小鹿2-2-1
『JR静岡駅北口8B番バス乗場』から
・「美和大谷線(静岡大学・東大谷方面)」に乗車した場合は、『小鹿局前』で下車、徒歩3分
『JR静岡駅南口21番バス乗場』から
・「みなみ線(外回り)」に乗車し、『県立短大』下車(三菱電機前経由に乗車した場合のみ)すぐ、または『小鹿局前』で下車、徒歩3分
・「みなみ線(内回り)」に乗車した場合は、『県立短大』下車(三菱電機前経由に乗車した場合のみ)すぐ、または『済生会病院南』で下車、徒歩3分
『新静岡伝馬町バス停(新静岡周辺11番バス乗場)』から
・「美和大谷線(静岡大学・東大谷方面)」に乗車し、『小鹿局前』で下車、徒歩3分
〒422-8021 静岡県静岡市駿河区小鹿2-2-1
『JR静岡駅北口8B番バス乗場』から
・「美和大谷線(静岡大学・東大谷方面)」に乗車した場合は、『小鹿局前』で下車、徒歩3分
『JR静岡駅南口21番バス乗場』から
・「みなみ線(外回り)」に乗車し、『県立短大』下車(三菱電機前経由に乗車した場合のみ)すぐ、または『小鹿局前』で下車、徒歩3分
・「みなみ線(内回り)」に乗車した場合は、『県立短大』下車(三菱電機前経由に乗車した場合のみ)すぐ、または『済生会病院南』で下車、徒歩3分
『新静岡伝馬町バス停(新静岡周辺11番バス乗場)』から
・「美和大谷線(静岡大学・東大谷方面)」に乗車し、『小鹿局前』で下車、徒歩3分