大学からのお知らせ

2025.04.08

患者様に寄り添いサポートしたい
保健医療の向上に寄与したい
そんな想いを持つ学生に看護の道という門徒を広げるべく5つのポイントで
学生を迎えます。

1.入学金を0円
2.受験料を0円
3.授業料70万円
4.臨地実習サポート
5.奨学金制度が充実

詳しくはURLよりご覧ください。
https://www.u-presscenter.jp/article/post-55899.html

2025.04.07

下記の日程でオープンキャンパスを開催!
皆さんのお越しをお待ちしております。
日程によりイベントや特別な開催内容があることも!
一度お越しになった方も複数の日程に参加して情報をゲット!

〇埼玉坂戸キャンパス(5学部8学科開催※情報数理学科除く)
5/25(日)、6/15(日)、7/19(土)、8/ 2(土)、8/23(土)、9/ 7(日)、2026年3/20

〇東京紀尾井町キャンパス(理学部情報数理学科)
5/24(土)、6/14(土)、7/19(土)、8/ 2(土)、8/23(土)、9/ 6(土)、2026年3/20

2025.04.04

江戸川大学駒木キャンパスで、全学部を対象とした来場型のオープンキャンパスを開催します。

◆開催日:5/11(日)、6/8(日)、7/12(土)、8/2(土)、8/23(土)、8/24(日)、9/6(土)、2026/3/21(土)
◆開催時間:午前の部:9:30~/午後の部13:00~
◆参加費:無料

大学概要説明会、入試概要説明会、学部学科の説明コーナー、各種個別相談コーナー、キャンパスツアー、学食体験などを行います。
本学の受験を検討している方はぜひご参加いただき、学部・学科の学びや学生生活環境への理解を深めてください。

※午前の部と午後の部は同一内容ですので、どちらかの部を選んでください。
※事前申込制のため、公式ホームページの申込フォームから登録してください。

2025.04.04

南山大学キャンパス隣接地に開寮した南山大学ヤンセン国際寮は、178室の寮室を有し、外国人留学生と日本人学生がともに暮らし学び合う国際色豊かな学生宿舎です。最大の特徴は、全入居者を対象に年間を通じて開講される「教育プログラム」。異なる文化を持つ学生との居住だけでなく、多様化する社会で必要なスキルを身に付けるための様々なアクティビティを提供します。人間の尊厳、他者の尊厳を大切にし、多様な人々と共生・協働していくグローバルリーダーを育てます。

2025.04.01

吉備国際大学からの最新情報を随時発信しています。ご確認ください。

2025.04.01

全国各地で開催される進学ガイダンスに参加します。本学に興味をお持ちの方はぜひご来場ください!

2025.04.01

本学の学部および大学院志望者向けに、各課程・専攻の教育内容やキャンパスライフを紹介する大学案内を発行しました。
資料の請求はリンク先からお申込みください。

2025.04.01

2026年4月、共創学部 デジタル共創学科(仮称)※の設置を計画しており、6学部19学科の総合大学として始動いたします。

この共創学部 デジタル共創学科(仮称)は、Society 5.0の理念に基づき、デジタル技術をもって人々の生活の質を向上させ、持続可能な社会の実現を目指すデジタル革新の担い手を養成することをミッションとして掲げています。
このミッションを遂行するために、デジタル技術の基本的な知識とともに、健康医療、スポーツ、ビジネス、メディアなど多様な分野におけるデジタル技術の実践的な応用能力と、各分野の専門家と連携しながらデジタル技術を活用して新しい価値を創出する能力を有する人材を養成することを目的とします。

※2026年4月新設予定。計画は構想中であり、今後変更となる場合がございます。

2025.04.01

2025年度のオープンキャンパス開催日程が決定しました!
池袋・中野キャンパスでは、以下の日程で開催いたします。

・6/28(土)
・7/19(土)
・7/20(日)
・8/8(金)
・8/9(土)
・8/20(水)
・8/21(木)
・11/1(土)※池袋キャンパスのみ 学園祭同時開催
・11/8(土)※中野キャンパスのみ 学園祭同時開催
・3/29(日)

事前予約制
模擬授業や実習体験、在学生交流など、帝京平成大学を体験できる様々なプログラムをご用意しております。
皆様のご来場をお待ちしております!

2025.04.01

2025年度のオープンキャンパス開催日程が決定しました!
千葉キャンパスでは、以下の日程で開催いたします。

・6/28(土)
・7/19(土)
・7/20(日)
・8/8(金)
・8/9(土)
・8/20(水)
・8/21(木)
・3/29(日)

事前予約制
模擬授業や実習体験、在学生交流など、帝京平成大学を体験できる様々なプログラムをご用意しております。
皆様のご来場をお待ちしております!

2025.04.01

「あなたに合った入試制度がきっとある。」
新しく生まれ変わった入試制度で受験のチャンスをひろげよう。

2種類の総合型選抜や英語外部試験利用の導入(*のみ)など、受験生一人ひとりが
努力の成果を最大限に発揮できる入試制度へ新しく生まれ変わります。

10月:総合型選抜〈総合評価型〉←高校での頑張りが活かせる!
11月:総合型選抜〈適性検査型〉*←高校での頑張り&少ない科目数で年内受験!
12月:給費生試験*←学費の心配なく大学で学べる!
2月4日:一般入試〈全学統一型〉*←全国22会場、地元で受験できる、同一試験日複数学科併願可能!
2月6・7・8日、3月4日:一般入試*←日程を選べる!

詳しくは「新入試サイト」へ。
新たな併願割引(2併願目無料制度)で経済的にもさらに受験しやすくなりました!
あなたに合った入試は?下記サイト内にある「入試診断」で試してみよう!

2025.04.01

昭和女子大学は、女性の社会進出及び活躍ができる場を一層広げるための教育組織を立ち上げ、グローバル教育、キャリア教育、プロジェクト型学修等を通じて、時代に即した女性人材の育成に力を注いでまいりました。
2026(令和8)年4月には、理工系分野における女性の活躍及び社会進出を実現するため、本学初の本格的な理工系学部として「総合情報学部(仮称)」の設置を構想中です。

詳細は以下の「総合情報学部」ボタンよりご参照ください。

2025.04.01

~受験生・保護者の皆様~
Ibaraki University Virtual Campus Viewが完成しました!
通常では見学できない施設等、水戸・日立・阿見の各キャンパスの施設が360度体感できます。
大学見学に来れない方はまずこちらで、本学の様子を感じてみてください!

2025.04.01

県立広島大学(学長:森永力、広島市南区)は、2026年4月に地域創生学部地域創生学科を改組し、新たな学科「情報学科」(設置構想中)を設置します。また、中学校教諭一種免許状(数学)及び高等学校教諭一種免許状(数学・情報)の教職課程を情報学科に設置する予定です。併せて、その他のコース名称も変更します。

2025.04.01

 人文学部には、「英語英米文化」「日本語日本文化」「歴史地理」の3専攻があります。【世界の文化と多様性を学ぶ、英語英米文化専攻】英米文学、英米文化、時事問題研究を通じて、世界の文化と多様性を学びます。また、英語スキル教育や全て英語で行う授業により、英語の活用能力を磨きます。【日本を深掘りする、日本語日本文化専攻】日本語、日本文化、日本文学。知っているつもりでも、実はよく知らない「あたりまえ」を追求すると、新しい世界が見えてきます。日本を深掘りし、グローバルを考えていきます。【未来を考え、前進する力を養う歴史地理専攻】歴史や地理を学ぶことは、「時間」と「空間」の大きな連続性を学ぶことです。今、目の前にあるものの背景にあるざまざまな出来事を学ぶことで、未来を考え、前進する力を養っていきます。

2025.04.01

 創立から50年以上の伝統をもつ岐阜聖徳学園大学は、この春新しいスタートをしました。外国語学部を一新し、人間と文化の多様性を学ぶ「人文学科」を新設しました。教育学部、経済情報学部は新しい教育体制となり、定員増も申請中です。
 看護学部は教育環境を充実させ、地域に根ざした学部をめざします。全学部の学びでは、スポーツサイエンスやデータサイエンス教育を強化します。

2025.04.01

7月のオープンキャンパスでは総合・入試ガイダンスに加え、学び体験プログラムを実施します。また、学びの内容やキャンパスライフについてまとめた学部紹介展示も行います。
皆さまのご来校をお待ちしております。

【プログラム】
・総合ガイダンス
・入試ガイダンス
・学び体験プログラム
・学生による学び紹介
・個別相談
・キャンパスツアー
・学生による学部紹介展示 ほか

【問い合わせ先】
入試・広報部 TEL:0120-53-5363

2025.04.01

7月のオープンキャンパスでは総合・入試ガイダンスに加え、駿台予備学校の講師による「小論文対策講座」を実施します。また、学びの内容やキャンパスライフについてまとめた学部紹介展示も行います。
皆さまのご来校をお待ちしております。

【プログラム】
・総合ガイダンス
・入試ガイダンス
・小論文対策講座
・個別相談
・キャンパスツアー
・学生による学部紹介展示 ほか

【問い合わせ先】
入試・広報部 TEL:0120-53-5363

2025.04.01

オープンキャンパスに参加できなかったり遠方の方のため、来校またはオンラインでの個別相談を受付中です。
みなさんのご都合に合わせて、何でもお答えいたします。

平日10:30~17:00(お一人様30~40分程度)詳細・申込は大学Webサイトより!
また、学園祭当日は予約なしで当日随時受付していますので、直接スタッフにお声掛けください。
深谷11/1(土) 幕張11/2(日) 沼津11/8(土)

2025.04.01

高知工科大学は国公立大学としては珍しく、入学者の約50%を年内入試(総合+推薦)から受け入れております。その中でも【総合型選抜10月】に力を入れておりますのでご紹介させていただきます。

例【システム工学群】55名募集
出願資格に評定の基準なし
1教科(物理or数学)300点+面接100点・書類100点
https://www.kochi-tech.ac.jp/entrance_info/admission/bachelors/requirement.html

※ほとんどの学群で1教科試験を実施(出願資格に評定の基準なし)

2025.06.26

健康栄養学科オープンキャンパスと入試説明会を開催します。7月5日(土)のオープンキャンパスは午前10時から12時、その後、総合型選抜I入試説明会を実施します。体験学習や個別相談も行っています。本学キャンパスにて開催(事前予約不要)します。事前予約でWeb参加も可能です。

2025.06.25

大学の雰囲気を実際に感じていただき、進学に関する相談ができる機会をご用意しました。
受験を控えた高校3年生はもちろん、大学見学や体験を希望する高校1・2年生も大歓迎です。
ぜひ、お友達やご家族とお誘い合わせのうえご参加ください。
セイトクの魅力や、受験対策に必要なポイントをしっかりとお伝えします!

■開催日 7/6(日)
■時 間 10:30~13:00(受付時間10:00~10:30)

当日のプログラムは下記の「オープンキャンパス」をご覧ください。

2025.06.25

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
A I C H I U N I V E R S I T Y 
O P E N C A M P U S 2025
◆豊橋キャンパス 
2025年7月6日(日)/10:30~15:00(予定)
◆名古屋キャンパス
2025年8月2日(土)・3日(日)/10:30~15:00(予定)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
愛知大学・愛知大学短期大学部での学び・学校生活を
体験いただく機会として、ぜひご来校ください!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆設置学部:法学部/経済学部/経営学部/現代中国学部/国際コミュニケーション学部/文学部/地域政策学部/短期大学部

※イベント内容、予約方法については現在未定です。
「愛知大学受験生向けサイト」にて随時お知らせいたします。

2025.06.24

7月13日(日)はオープンキャンパスを開催!キャリア英語科教員によるミニ講義や在学生・教員との交流スペースなど、京都外国語短期大学の魅力を感じるプログラムをご用意しています♪

最新の入試制度説明や予備校講師解説による「英検対策講座」も開催!
ただいま申込受付中です!

タイムテーブルや詳細を知りたい方は、京都外国語大学/京都外国語短期大学のホームページを確認してくださいね♪

2025.06.24

オープンキャンパス
<徳島キャンパス>
7月13日(日)、7月26日(土)、8月24日(日)、9月14日(日)

2025.06.22

川口短期大学のオープンキャンパスに参加して、短大ってどんなところか、どんなことが学べるか等々詳しくご案内いたします!
学生生活・授業・就活・取得可能な資格など様々な質問を教員や学生がお答えします!
受験に備えよう!!
早め早めに対策するといいことあるかも、、、?

開 催 日:7月19日(土)
開催時間:10:00~14:00(受付9:30~)
プログラム
学科説明/個別相談/体験授業/学生スピーチ/学生トークライブ/入試説明/キャンパスツアー

皆様が叶えたい夢、川口短期大学で叶えてみませんか??
まずは、行ってみよう~~!!

2025.06.22

★オープンキャンパスでエントリー面談も実施中!!

■開催日:7月12日(土)
■時間:10:00~(受付9:30より)
■内容:学科紹介、体験授業、入試学費説明、学校見学、個別相談など
    ランチ体験も無料で実施!!
■予約:本学ホームページからお申込みください
■参加者:高校生・中学3年生・保護者の方・先生方など 
 皆様の参加をお待ちしております♪

2025.06.20

「NAKAMURA夏のオープンキャンパス」
6/27(金)10:00より、申込開始します!

【日程】
2025.8.2(土)・3(日) 9:30-16:00(※途中入退場自由)

【プログラム】
■各学科の模擬授業 ■入試説明 
■各種相談コーナー ■先輩とフリートーク
■学科展示コーナー ■サークル紹介
■学食でランチ体験 ■寮見学(女子のみ)など開催!

各学科の模擬授業や展示、奨学金や留学等の相談をご希望の方は、ぜひオープンキャンパスへご参加ください。

----------------------
まだ今年度のイベントに参加したことがない高校3年生で
「8/2、3のオープンキャンパスも参加できない…」という方は...
 ↓
 ↓
予約者限定のミニイベント「入試説明会&キャンパスツアー」へ!
【日程】7/5(土)、8/30(土) 各日とも9:30~12:00
【内容】入試説明と施設見学のみ
【備考】保護者来場可(同伴1名まで)/先着順(定員あり)/6/20(月)より申込開始

2025.06.20

公式YouTubeチャンネルにて、本学の施設・設備など紹介するキャンパスツアー動画を公開しています。

実習室・実験室など、学生の普段の様子、充実した学びの環境を動画でご紹介!
キャンパスの雰囲気が気になる方、必見です。

2025.06.20

6月のオープンキャンパスでは無料ケーキバイキング、7月のオープンキャンパスではアイスをプレゼントします☆

2025.06.18

AOでのプレゼンや課題の内容、志望理由の書き方、面談対策など、個別で学科の教員に相談ができます(要予約)。
AOでの受験を検討している方はぜひこの機会を活用ください。

6/28(土) 7/26(土) 8/30(土) 9/20(土)
10:00~14:00

2025.06.18

6月22日、7月6日、8月17日
(オープンキャンパス同日開催)

短大限定で、実際に授業を体験できるプログラム
「トライアルクラス(授業体験)」を実施します。

総合型選抜(AO)の「トライアルクラス方式」にエントリーされる場合は、
この「トライアルクラス(授業体験)」にご参加ください。

2025.06.14

川口短期大学のオープンキャンパスに参加して、短大ってどんなところか、どんなことが学べるか等々詳しくご案内いたします!
学生生活・授業・就活・取得可能な資格など様々な質問を教員や学生がお答えします!
受験に備えよう!!
早め早めに対策するといいことあるかも、、、?

開 催 日:7月5日(土)
開催時間:10:00~14:00(受付9:30~)
プログラム
学科説明/個別相談/体験授業/学生スピーチ/学生トークライブ/入試説明/キャンパスツアー

皆様が叶えたい夢、川口短期大学で叶えてみませんか??
まずは、行ってみよう~~!!

2025.06.09

日時:7月12日(土)・13(日) 10:00~

四天王寺大学短期大学部のキャンパスライフを体験!それぞれの学科の魅力が伝わるイベントを多数ご用意しています。
短大での学びや学科選び、入試方法など、気になることは在学生や教職員になんでもお聞きください。
みなさんの参加をお待ちしています!

【主なプログラム】
●学生スタッフによる大学紹介
●入試説明会
●学科説明
●ミニ授業
●総合型選抜オープンキャンパス参加型エントリー
●学生スタッフによるキャンパスツアー
●なんでも相談コーナー
●ランチサービス
●オリジナルグッズプレゼント など
盛り沢山なプログラムを用意し皆さんをお待ちしています!

★四天王寺大学公式LINEよりご来場の予約が可能です。

詳細は四天王寺大学オープンキャンパスサイトをご確認ください。

2025.06.07

対面(来校)での学校説明、入学者選抜説明(入試説明)、校舎の見学は随時受け付けております。
オンラインでも対応可能です。どちらとも予めご予約をお願いします。
ご予約は電話、メール、下記の問い合わせフォームにて受付けています。

日時の調整につきましては後日こちらからご連絡させていただきます。

2025.05.22

2025年度のオープンキャンパス開催日程です。

2025年
5月25日(日)
6月8日(日)
6月22日(日)
7月6日(日)
7月20日(日)
8月2日(土)
8月3日(日)
8月17日(日)
9月7日(日)
12月21日(日)
3月22日(日)

開催時間 10:00~14:00

さまざまなイベントをご用意して皆様の来場をお待ちしております。

2025.05.21

6/14(土) 受付13:00~15:00 説明・見学13:30~16:30
7/20(日) 受付09:00~11:00 説明・見学09:30~12:30
8/23(土) 受付13:00~15:00 説明・見学13:30~16:30
(予約不要です)

全国で唯一の園芸・フラワー・造園・園芸療法・農業・林業をすべて学べる短期大学! 国立大学編入学に実績があります!

友達同士はもちろん、保護者との参加も大歓迎です。 お気軽にお越しください! 保護者のみの参加もOKです。

※3月、6月、7月、8月のオープンキャンパスに参加・受付(1回でもOK)すると、入学検定料が半額になるよ!! MUST-COME to OJC !!

・国立大農系学部への編入学について知りたい。
・園芸科ってどんなことを学ぶのか知りたい。
・進学を希望するので、先輩と仲良くなっておきたい。
・子どものためにいろんな大学を見てみたい!

駐車場もありますので、お気軽にお越しください!

2025.04.01

今年も年間を通してオープンキャンパスを開催いたします。学校・学科説明、授業体験、入試説明、フリーイベントなど、楽しみながら上短(うえたん)について知ることができます。ぜひお越しください♪日程、詳細、お申し込みは本学ホームページをご覧ください。

2025.03.24

このたび学校法人光華女子学園は、2025年2月27日に理事会を開催し、以下の改革を決定いたしました。
1. 2026年4月より、大学・短期大学部・大学院ならびに中学校・高等学校を男女共学化し、幼稚園から大学・大学院までの全ての設置校において男女一貫教育を実施できる体制に移行する。
2.学園名を「光華学園」に、大学・短期大学部・大学院は「京都光華大学」「京都光華大学短期大学部」「京都光華大学大学院」と名称変更予定。

 今後とも本学の教育・研究活動に変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

その他、背景と目的など詳細につきましては、本学のニュースサイトをご確認ください。

2025.03.24

京都光華大学では、オープンキャンパスなどのイベント以外の日程でも本学の教育や雰囲気をより身近に感じていただけるよう、随時キャンパス見学会を実施しています。
詳細・ご予約は、URLよりアクセスをお願いします。