奨学金・特待生制度特集
大学独自の奨学金や特待生制度などの情報をご覧いただけます。
関西福祉大学兵庫県
この大学の情報はコチラ
一人でも多くの学生の「学ぶ意思」に応えたい。
大学独自のさまざまな奨学金制度や支援制度、助成金制度
■各種奨学金(※掲載内容は予定です。概要や金額は変更となる場合があります)
(1)「入学時成績優秀特待生」制度
公募制選抜及び一般選抜前期(前期共通テストプラス含む)の成績上位者(特待生)を対象とした「特待生」制度です。対象入試の受験者上位1~30位の合格者が対象となります。対象者は、授業料の半額分にあたる金額が免除されます。
※2年次以降の特待生継続は入学時特待生で、前年度成績上位20%以内の者が対象となります。
(2)関西福祉大学独自の支援制度
※返金不要な給付型、無利子で一定期間貸し付ける貸与型があります。
条件など詳細は、ホームぺージでご確認ください。
<給付型>
・関西福祉大学奨学金制度
・関西福祉大学教育後援会緊急奨学金制度
・関西福祉大学校友会緊急奨学金制度
・金光奨学金制度
・兄弟姉妹特別奨学金制度
・資格取得奨励助成金制度(特別制度)
<貸与型>
・短期貸付金制度「汐風基金」
詳細はこちら
日本学生支援機構、民間団体・地方公共団体の制度
■日本学生支援機構奨学金(貸与制度)
独立行政法人日本学生支援機構が運営している奨学会制度です。基準をクリアすれば貸与を受けることができます。無利子の「第一種奨学金」と有利子の「第二種奨学金」は、同時申し込みも可能です。定期採用に加え、緊急採用、応急採用もあります。詳しくは(独)日本学生支援機構ホームページをご覧ください。
■地方公共団体・各種団体奨学金制度
地方公共団体、財団・団体・企業などが設けている奨学金制度です。給付金額や選考基準などの内容はさまざまで本学学生も採用され有効に利用しています。
<名称>
・(財)交通遺児育英会・兵庫県警察育英会・赤穂市民病院・(財)重政教育財団・岡山市・備前市 など
詳細はこちら