私立

西日本工業大学

福岡県

西日本工業大学の最新情報

2025.07.14

第73回全日本学生弓道選手権大会 個人戦で4名が予選を通過し、8月に行われる決勝射詰への進出が決まりました。

2025.07.14

第79回国民スポーツ大会バドミントン競技において、本学学生が島根県と大分県の代表選手に決まりました。

西日本工業大学の学校情報

Technology&Design 工学とデザインの融合を目指して

本学は1967年に、「人を育て技術を拓く」を基本理念に掲げ開学。工学部とデザイン学部を擁し、「工学」と「デザイン」を融合させた教育、研究を推進し「地域社会から求められる就業力を備え、工学とデザインによる総合的な課題解決を行える人材」を育成します。地域・企業との連携プロジェクトや共同研究にも積極的に取り組んでいます。

また、ガイダンス制度(担任制)を導入しており、入学年度からの徹底した就職支援を実施。自信を持って社会で活躍できるよう、就職・進学に向けてきめ細やかな個別指導を行っています。

2026年4月には工学部 情報マネジメント学科を小倉キャンパスに開設する予定です。

西日本工業大学で学べる学問分野

  • 美術・デザイン・芸術学
  • 経営情報学
  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/経営工学

先輩が西日本工業大学に入学を決めた理由

資格取得できる

教職課程で工業高校の教員免許が学べるから。ロボットだったり国際的にも研究をされており知名度があるから。

工学部-総合システム工学科/男(2024年度入学)

教育内容が良い

私は、高校の数学の教員になることが将来の夢です。なので、西日本工業大学では、数学の教員免許を取得することが出来るからです。

工学部-総合システム工学科/女(2024年度入学)

学生や卒業生が魅力的

元々他の工業大学に進学を予定していました。ですが、高校3年生の春に夏に行われた西日本工業大学のオープンキャンパスに参加して卒業生の卒業研究や資格取得の実績を知ったことがきっかけで、私の将来の夢であるWEBデザイナーに一番近づけると感じました。そして、地域との関わりも深く連携プロジェクトを行っていることも魅力だと感じたからです。

デザイン学部-情報デザイン学科/男(2023年度入学)

就職に有利

将来の夢が一級建築士で、1番夢に近づける学校だと思ったから。また高校でお世話になった先生方の多くが西日本工業大学の卒業生だからです。

デザイン学部-建築学科/女(2023年度入学)

西日本工業大学のキャンパス

  • おばせキャンパス
    おばせキャンパス地 図
    • 所在地

      〒800-0394   福岡県京都郡苅田町新津1-11

    • 交 通

      JR日豊本線「小波瀬西工大前駅」で下車徒歩1分

    • 所在地

      〒800-0394   福岡県京都郡苅田町新津1-11

    • 交 通

      JR日豊本線「小波瀬西工大前駅」で下車徒歩1分

  • 小倉キャンパス
    小倉キャンパス地 図
    • 所在地

      〒803-8787   福岡県北九州市小倉北区室町1-2-11

    • 交 通

      JR「小倉駅」より徒歩15分、JR「西小倉駅」より徒歩3分

    • 所在地

      〒803-8787   福岡県北九州市小倉北区室町1-2-11

    • 交 通

      JR「小倉駅」より徒歩15分、JR「西小倉駅」より徒歩3分

大学情報Pick UPメニューを表示する