高校生のための進学サポートサイトへようこそ!

テレメール進学サイト

拓殖大学の
奨学金情報

【特別奨学生】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
70名
受給資格:
特別奨学生奨学金給付対象試験を受験した学業成績・人物ともに優秀な者
概要:
入学年次の授業料を全額免除
【拓殖大学学習奨励金・学友会学習奨励金】 給付制/免除制
定員:
400名
受給資格:
経済的理由により修学困難な状態にある者のうち、学習及び生活態度が極めて優れている者(全学年対象)
概要:
年額10万円を支給
【商学部奨学生】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
30名(2022年度実績)
受給資格:
商学部の特色ある教育の実現のため、意欲的に勉学している者(2〜4年生)
概要:
年額20万円を支給
【政経学部奨学生】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
34名(2022年度実績)
受給資格:
政経学部の特色ある教育の実現のため、意欲的に勉学している者(2〜4年生)
概要:
年額20万円を支給
【外国語学部奨学生】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
14名(2022年度実績)
受給資格:
外国語学部の特色ある教育の実現のため、意欲的に勉学している者(2〜4年生)
概要:
年額20万円を一括支給
【国際学部奨学生】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
17名(2022年度実績)
受給資格:
国際学部の特色ある教育の実現のため、意欲的に勉学している者(2〜4年生)
概要:
年額20万円を支給
【工学部奨学生】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
16名(2022年度実績)
受給資格:
工学部の特色ある教育の実現のため、意欲的に勉学している者(2〜4年生)
概要:
年額20万円を支給
【拓殖大学外国人留学生奨学生】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
5名
受給資格:
外国人留学生のなかで修学及び生活態度が極めて優れている者(2〜4年生)
概要:
年額10万円を支給
【西郷隆秀顕彰記念外国人留学生奨学金】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
1名
受給資格:
外国人留学生のなかで修学及び生活態度が極めて優れている者(2〜4年生)
概要:
年額10万円を支給
【拓殖大学後援会外国人留学生奨学生】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
100名
受給資格:
外国人留学生のなかで修学及び生活態度が極めて優れている者(1〜4年生)
概要:
年額5万円を支給
【留学一種奨学金】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
若干名
受給資格:
海外留学プログラム長期研修に合格した者のうち、特に優秀と認められた者
概要:
研修先学費(授業料等)の全額を免除
【留学二種奨学金】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
60名程
受給資格:
海外留学プログラム長期研修に合格した者
概要:
研修先学費(授業料等)の8割を免除
【個人研修奨学金】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
30名程
受給資格:
海外留学プログラム個人研修奨学金に合格した者(2〜4年生)
概要:
渡航先に応じて15万または25万円を支給
【派遣交換留学生】 給付制/免除制家計基準による受給条件なし
定員:
19名
受給資格:
海外留学プログラム交換留学に合格した者
概要:
派遣先学費(授業料等)の全額免除および月4万円を支給

page top
拡大画像クリックで閉じる