私立

藤女子大学

北海道

藤女子大学の最新情報

現在お知らせはありません。

藤女子大学の学校情報

【教育理念】

藤学園の創立者であるカトリック札幌教区初代教区長ヴェンセスラウス・キノルド司教の意思を受け継ぎ、キリスト教的世界観や人間観を土台として、女性の全人的高等教育を通して、広く人類社会に対する愛と奉仕に生きる高い知性と豊かな人間性を備えた女性の育成を使命とします。


【教育の目的】

藤女子大学は、建学の理念の実現に向けて、教職員と学生の人間的触れ合いの中で、次に掲げる目的の達成を通して、時代の変化を見つめながら世界と人間の普遍的な本質を追究します。

・高度な学問研究に基づく普遍的な真理探究を通して、豊かな教養と謙虚さを兼ね備えた賢明で包容力のある女性を育成します。

・人類の幸福追求に伴って生じる矛盾を解決するために、寛容と自由の精神を尊重し、真実を主体的に追求できる女性を育成します。

・自己と他者の人間性を尊重し、地域社会の諸問題に取り組むと共に、国際的視野に立って世界の平和のために奉仕する心を持った女性を育成します。

【求める学生像】

・自分の備わった資質を磨き、さらに人間として成長しようと努力する人

・学問の探求に励み、知的好奇心を満たそうと努力する人

・現代社会の諸問題に関心を持ち、さらに視野を広げようと努力する人

・他者への思いやりを持ち社会や環境に貢献しようと努力する人

藤女子大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 法学/政治学
  • 社会学
  • 国際関係学
  • 食物・栄養学/被服学/児童学/住居学/生活科学
  • スポーツ・健康科学

先輩が藤女子大学に入学を決めた理由

資格取得できる

地域の評判が良く、資格が多くとれるため。自宅から通いやすい。

人間生活学部/(2024年度入学)

学習環境が整っている

自宅から通えるのと設備が整っているのと学習内容が自分の気になっている分野だったため

文学部/女(2024年度入学)

教育内容が良い

社会科の中でも歴史分野に興味があり、オープンキャンパスでの模擬授業が大変よかったです。社会科の教職課程もとれるし、自分が学びたい内容が詰まっていたので、ここで学びたいと思いました。また、自宅からも近く、就職についてもしっかりフォローがありそうなので、決めました。

文学部/女(2024年度入学)

就職に有利

就職率がよく、地元では知名度が高いから

文学部/女(2024年度入学)

藤女子大学のキャンパス

  • 北16条キャンパス
    北16条キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒001-0016   北海道札幌市北区北16条西2丁目

    • 交 通

      JR札幌駅乗換え地下鉄南北線北18条駅徒歩5分

    • 所在地

      〒001-0016   北海道札幌市北区北16条西2丁目

    • 交 通

      JR札幌駅乗換え地下鉄南北線北18条駅徒歩5分

  • 花川キャンパス
    花川キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒061-3204   北海道石狩市花川南4条5丁目

    • 交 通

      札幌市営地下鉄南北線「麻生駅」から中央バス乗り換え20分

    • 所在地

      〒061-3204   北海道石狩市花川南4条5丁目

    • 交 通

      札幌市営地下鉄南北線「麻生駅」から中央バス乗り換え20分

大学情報Pick UPメニューを表示する